2001/12/31

ナディア、パンダコパンダ

朝から衛星放送で、ふしぎの海のナディアの最終回を見てしまいました。
昨日、一昨日とやってたのでちょこちょこ見てましたが、ちゃんと全部見たことないので、いつか見たいです。といいつつエヴァなんて手元にあるのに1話も見たことない。
何時間もかかるものを見始めるのって勇気いるよね?ドラクエみたいなRPGとかも、面白そうだなーとは思うんだけど買う気になれない。
その点やっぱり“本”というメディアはすばらしいと思います。読み進むのは完全に自分のペースだし、いつでも中断できるからね。

ナディアが終わったあと、パンダコパンダが始まりました。
宮崎駿監督の作品で、一人暮らしを始めた小学生ミミちゃんの家に、白黒にペイントしたトトロの親子があらわれ居候する、というハジケたお話です。
ミミちゃんはスカートがワカメちゃん状態でパンチラしまくりなうえ、テンションがあがってくると逆立ちするというサービスぶりなのでお子様が好きな方はぜひ。
その他、パパンダのあやしい言動や、子供のパンちゃんのかわいらしさはなかなかなものです。全体の雰囲気も、のんびりしていてかつ不思議な空気が漂い、みていて楽しめると思います。
ある意味、宮崎アニメの重要な部分はかなり押さえられているといってもいい作品なのではないでしょうか。

最終兵器彼女7巻、最終巻でした。複雑な気分の結末。途中ちょっと泣けた。
とりあえず今年の更新は終わりかと思われ。よいお年を。

2001/12/30

お手伝い

「M2へお手伝いにいきましょう」とKido氏から連絡が入りました。M2さんはマジック関係の遊び場を提供していただいていたため、ずっとお世話になってるお店です。

お店の奥のほう、倉庫になってる場所を僕らに開放していただけるとのこと。10畳ぐらいあるスペースで、テーブルと椅子が置いてあれば最高なんだけど、見るともう身動きが取れないほどのダンボールの山。
とりあえず空箱をつぶしまくり、空いている棚に物を載せ、ぽつぽつ置いてある大きな箱を重ねたりまとめたりしていくと、どうにか4畳半ぐらいのスペースは確保できました。
ぐたーり。

年明け、2日からこの場所でアリーナリーグをやりたいと店長さんは言ってましたが、今日帰ってきた段階では、みたところ6人ぐらいが限度。もう1日ぐらい片付けしないと、大会は無理。
でもこれ以上片付けを手伝うのも無理。ボランティアではできる事に限界があるからなぁ。だって片付ける対象がお店で売る商品なんだもん。下手にさわれないよ。
つか、いつかのバイトの女の子はどこ?見たことないんですけど。紹介してくれたらもうちょっと手伝ってもいいのに。

2001/12/29

携帯電話

家から徒歩1分の場所に、ドコモショップがあります。元家具屋だったデカイ建物を改装したので、すごく広いお店です。
NTTドコモの、携帯がたくさん売ってるところ。今日Kuro氏が機種変更するためにそこに行ってると連絡があったので、ついでに冷やかしに行きました。

DDI POCKETのPHSを胸に忍ばせ、こわごわ入っていくと、いきなりおにいさんおねえさんに止められました。
「どういった御用件でしょうか?」
うう、やさしいんだけどなんかコワイのはドコモユーザーじゃないからでしょうか。帰ろうかなぁ。
でも窓際の椅子にあきらかに暇つぶしにきている派手なおばちゃんたちや、無言で肩を並べてすわっている南米系の若者たちが見えたのでちょっと勇気が出ました。
「友達と待ち合わせなんです」と言うと、じゃぁどうぞ、と丁寧だけどそっけない感じ。なんなの?と思ってみていると、携帯買いに来た人は整理券渡されるみたいです。
銀行みたいに、「はち、じゅう、いち、番のお客様、よん、番の窓口までお越しください」とか、ロボ声で呼ばれるやつ。

見るとKuro氏はもう中にいて、どれを買おうか悩んでました。
適当に、これどう?とか勧めておいて、カタログを見たりしていると、その勧めたのに決めてました。たまたまいい感じだったらしい。
そのまま受け付けのところに座って、機種変更の手続きをはじめてしまいました。うーん、その席当たりだよ。隣だったらおばちゃんだったとこだよ。

ヒマになったのでまずはFOMAコーナーへ。これは次世代携帯で、384Kbyteで通信できるらしい。
カメラがついてて、テレビ電話としても使えます。未来っぽいなぁ。
でも今都会でしか使えません。都内と大阪かな?上田にやってくるのはいつになることやら。

次にPHSコーナーへ。僕の愛用してるDDIポケットの敵です。
んー、どれどれ?あぁ、上田で通話可能エリアが狭すぎるのでは!?フフフ、勝った。とか思いました。
でもP-in Masterのカタログは、10分ぐらいじっくり読んでしまいました。64K通信で、通話も可能ですってば奥さん。お得じゃありませんこと?
うーん、僕の使い方ならどのプランかなー…やっぱりオヤジがドキュモだったから、それとファミリー割引にしたらいいかなぁ
…Σ(´д` )今にも買いそーじゃん!
いやいやそんなん必要ないよ。買うならAirH゛ですよ。はっきりした理由ないけど。

それから“なぜなに携帯コーナー”へ。手書きのディスプレーで、なんか夏休みの宿題のような感じ。
テーマは『携帯の壊れぐあい』です。こわれた実物も標本のように展示されてます。
1.水をかけるとこわれる…基盤がショートして白くなってました。
2.落とすとこわれる…液晶が漏れちゃって真っ黒になってました。
3.思いっきり曲げるとこわれる…尻ポケットに入れて座ったらしく、ストレート型の携帯が“し”の字になってました。

徒歩1分のとこにこんなに遊べるスペースがあったとは。受け付けのおねえさまたちも美しかったりそうじゃなかったりで半分はいいかんじです。

家に帰ると弟が帰省してました。
なんかFOMA持ってるし。さすがにここでは圏外だけど、普段FOMAつかえる環境にいるんだよね。すげー。未来人。

2001/12/28

飲み会

飲み会いってきました。でももともとそれほど強くは無いです、お酒。で、タバコも吸わないとなると食べるしかありません。
あぁ、でも少食なのであまり食べれません。僕はどうしたらいいですか?
それでもとても楽しかったなぁ。みんな大騒ぎでアバレまくり。
騒いだ結果1次会で4時間が経過。ぐたーりと横たわってるやつとか、語りに入ってるやつとかいて、ちょっとした歓楽街の縮図が。
なんとか店を引き上げ、道端で一本締めをして帰ってきました。
冷静に飲んでたつもりだったんだけど、なんかちょっとノド痛い。そんなに大声出してたかなぁ?

今年最後の出勤日

今年最後の出勤日でした。仕事が終わったら、課のメンバーが集まって反省会やりました。
…やべー、同じ課に知らない人が何人かいるよ…

いまから飲み会行ってくるナリよ。一週間休みスタート。うれし~、けど計画ゼロ(哀)

2001/12/27

ギガマシン

親父が突然、ノートパソコン買ってきた。,FMV NB8/1000Lというやつ。
家は、住人3人+1匹に対してネット端末が6台もあり、ネット普及率150%を超える環境ですがマシンの平均スペックは低く、今回初のギガマシンとの対面となりました。
とりあえず親父専用旧マシンから無線LANカードを取り出し、ニューマシンにサクッと入れてみます。ドライバを入れるときに、“Windows XP で動作保証されてないドライバです”と怒られましたが無視。
無線の設定を済ませるとあっさりとつながりました。corega製のカードです。けっこうイイよコレ。

しかし、Windows XPで、初めて設定とかしたけどエフェクトとかウザ過ぎです。ウインドウもごてごてしててセンス無いし、作業の進行状況を表すプログレスバーとかも無駄にグラフィックに凝ってて重い。
CPUの速さをぜんぜん体感できません。
やっぱデフォの設定はシンプルにしといて欲しい。派手にしたいと思った人だけ、あとからゆっくり設定してごてごてのデザインにすりゃーいいのに。

あと、メーカー製のパソコンってほんとこれでもかっ!!ってぐらいおまけソフト入ってるね。
スタート→プログラム→
と操作すると、1024×768の画面が、ほとんど埋まります。(w

めんどくさいけどデータの引越ししてあげれば旧マシンが帰ってくるのでがんばります。家用鯖でもつくろうかと。
あ、そういえばネット電話に番号割り当てる計画がとうとう現実的になりそうです。AirH゛挿しっぱなしのノートパソコンを携帯代わりに、という時代ももうすぐだなぁ。

2001/12/26

ヤマザキデイリー、セーブオン

デルフィニア戦記の18巻読みました。最終巻。
主人公のリィは異世界から来た少年で、現世では女性の体になっていたというお話。ストーリーが進むにつれ、話が派手になっていってなかなか面白かったです。基本的には女の子向けだと思った。
ああ、読み終わってしまったなぁ。しばらくは本に手をつけずに、DVDとか消化したいと思います。

さっきまでNHK衛星第2の『チャームド~魔女三姉妹~』を見てました。
これは美人三姉妹が、“恋に仕事におおいそがし”というよくあるアメリカのホームコメディなんだけど、毎回何かしら妖怪が登場します。
そして、実は魔法を使える3姉妹がそれをやっつける、という意表をついたお話なのだ。
一番上のお姉さん“プルー”が好き。美人系。

ああ、そういえば!近所のコンビニが二つ、閉店してしまいました。なぜ?
とても不便なんですけど。まず2分でいける場所にあったヤマザキデイリーが閉まり、次に徒歩4分の距離にあったセーブオンが閉店。
近すぎて両方とも儲からなかったのかなぁ。がっくし。
今検索してみたんだけどセーブオンのホームページ、とてもアットホームですねぇ。なんかIBMホームページビルダーV5.0.3で作ってます(笑)
こりゃあんまりだよ…独自ドメインもったいない。
ネットと絡めた商売とかやっていこうよ、ホームページメンテしようよ、とか他人事ながら忠告したくなってきました。
で、メールとか電話番号探したけど見つからない。“リクルート担当の連絡先”しか発見できませんでした。
…うーん…
ん!?Σ(・∀・ )
ここに電話するというのもアリか!?

2001/12/25

ネトゲ、家での食事

昨夜は日記を書いたあと、ファンタシースターオンラインで仲間たちとマターリ過ごしました。
そういえばパソコン版のPSOが発売になってますね。一応プレイアブルデモをダウンロードして動かしてみましたが、セレロン450ではちょっとスペックが足りないみたいです。
ま、ドリキャスでできるのにわざわざ買う必要ないよね。ライセンスも1ヶ月1000円だし。やめやめ

ラグナロクオンラインの方は、晴れて『シーフ』に転職することができました。“盗み”技能を使うとモンスターからアイテムをとれる…はずなんだけど、ぜんぜん取れません(泣)
レベル上げないとだめっぽいね。ちょっとログオンしてないと、落ち合った友人たちとはぐれまくるので大変です。毎回人探しクエストです(w
あと、やっぱ人多すぎ。タイムラグがでてしまうことが結構あります。

なんか今日になって家にクリスマスケーキが出現。甘いです…甘くて喰えません。勘弁してください。
僕は外食ばかりしていて不健全な食生活で、日記だけみてるとすげー太ってそうですがそんなことはありません。健康診断のとき計ったとおり、そこそこのバランスだと思う。体脂肪率も、このまえ電器屋の見本で計ったら16%だったし。

じつは親の用意するものが信用できないんですよ…悪くなったようなものを喰わせようとするから。
風呂上りに飲もうとした牛乳が酸っぱかったりするのはまだ自分で判断できるからいいとして(口に含んで、そのまま流しに吐き出すというのは月に1度はくぐりぬけなければならない試練)、
ネギをいれて鉢に入って出てきた納豆が、微妙に変なにおいを発しているのに気づき、捨てられていた入れ物をごみ箱から探し出して見てみると賞味期限を2週間も過ぎているものだったときは温厚な僕もさすがにちょっとキレ気味でした。
「なんでこういうもん喰わせようとするわけ?」
「だいじょぶだとおもったから。あともったいないから」
もったいないならお前が喰え!( ゚д゚)/u~プーン
…というわけで朝食ぬき、昼と夜は会社の食堂、といった感じの食生活なのだ。
実家から通勤してるメリットってなんだろう?(w

2001/12/24

牛丼

仕事だったよ…今日。
まぁ仕事なくても特に予定はありませんけれど何か?

会社が終わって、トボトボ歩いて変える途中、後ろからシャーッっと自転車の音が。道凍ってるから避けようと思ってちょっと振り向くと会社の女の子でした。
「こんばんわ~」
「あ、こ、こんばんわ・・・」←なぜかすげーカタイ
そのまま自転車は凍った道の上を、バランスをとりながら走り去っていきました。それはいいんだけどさ、なんでこんなにぎこちないんだ?→オレ
うーん…なんで…って普段女の子と話しないからだよなぁ、きっと。

なんだかムナシクなったりおなかがすいたりしたので最近上田に進出してきた牛丼屋『すきや』へ行きました。
ここも吉野家と同じく「つゆだく」とか頼めますが、大学のときよく行っていた所は裏メニューみたいな注文方法が結構ありました。
牛丼と味噌汁を頼むときに「Aセット」とか、それになにか追加するときは「Bセット」もあったと思う。でもさすがにローカルルールだと思うんで、今上田で言っても通用しないんだろうな。試す勇気なし(w

上田のすきやは、僕が今まで見てきた牛丼屋とはちょっとイメージが違います。なんかファミレスっぽい。
ドトールコーヒーも、上田のドトールだけは他とイメージが違うんだよね。マッタリ系なんだよ。
田舎でお店を出すときはチョット広めに作って他よりゆっくり応対した方がいいよ、ってなんかそういうマニュアルがあるのかもしれない。実際そのほうが儲かりそうかも。

並盛り㌧汁セットを食べました。吉野家と比べて、全体的には似たようなレベルだと思うんですが、紅しょうがはこっちのが好き。色が自然だし、ちょっと太めに切ってあって、その太さで生まれる歯ごたえは重要。
セットにするとタマゴついてくるのでつゆだくにはしません。並盛りの上に、まず紅しょうが乗っけて、タマゴかけて、七味をガーッと振って食べ始めます。ちょっとご飯が減ったら漬物も乗っけて混ぜちゃいます。
こうして肉の食感が、野菜の歯ざわりが、そしてタマゴにより全体の味がまとめられたおいしいごはんが、楽しめるわけです。
あぁ、おいしかったです。ごちそうさま。

帰りに電気店のノジマに寄って、携帯機種変更してきたよ。今日はこれを枕元に置いといて、明日サンタさんに感謝することにします。

2001/12/23

ネコスタンプ

おもちゃ屋さん大混雑してました。みんなおもちゃ買ってるんだろうなぁ。
ちょっとびっくりしたのは、『ネオジオROM“メタルスラッグ”買い取り価格10万円』という張り紙。なんかすごいよ。持ってたらお宝ですね。

道路の雪はすっかり解けましたが、家の周りの雪はまだ半分解けたり、それが凍ってつるつるになったりしちゃってます。
家のネコ、休みの日は外に出たり入ったりしてるんですが、こんな日は外から帰ってくるたびに足を洗わなければならないので大変です。

ネコの足は、手のひらの部分と指の部分で接地してまして、指の部分はきちんと4つに別れており、指の間は実は結構隙間があるんですよ。
指の間にもきっちり毛が生えていて、ネコが水を嫌がるのはここが乾きにくいからなのかなー、と思ったりもします。
泥の中を歩いてくると、指の間に泥がたまってしまうために、床を歩くとかなり長いあいだ肉球マークをスタンプすることが可能となります。なんだかマンガみたいに家中にあしあとが。
oooo
_○  oooo
    _○

掃除するのもたいへんなので、結局マメに洗ってあげるのでした。

2001/12/22

株、買ってます。主にセガとソニーです。どうせ金利も低いから、銀行に置いとくよりちょっと有利かな?と思って始めました。
それ以来ニュースとかの見方が変わったし、伸びてきそうな業種はなにかなー?とちょこちょこ調べてみたりもするようになりました。ちょっとは勉強になってるとおもいます。
ま、最初はわけわかんない業種の物を買うよりは、なんとなく先が見えそうなゲーム屋さんを買っちゃったんだけどね。

株というのはニュースで毎日毎日あがったさがったとやってますね。 知らない人には何のことだかわかんないと思いますが、たとえば日経平均株価ってあるよね?あーゆうのは結構重要です。RPGで言えばヒットポイントぐらい。日本のヒットポイント。
ゼロになったらゲームオーバーですよ、冗談ではなく。去年15Kだったのが10Kですから、今はほんとヤバイ状態なんです。
ああ、でも小中学校で株について教わった記憶がないなぁ。三角関数より社会生活に必要な知識だと思われますが。

森内閣終盤、このままの経済状況だと5年ぐらいで日本経済が破綻すると言われていた時期がありました。僕が買ったのはちょうどその頃です。もうこれより下がるはずない、っていうぐらい下がってたはずなんだよね。
小泉氏に代わって、ちょっとみんなが様子見になってたところに、アメリカにテロ発生。
この時点で僕の資産もかなり減りましたよ。ていうか日本は大丈夫なのか?とホント心配した。ビル崩れるの見ながら、トイレットペーパーを買い込むオイルショックの時のモノクロ映像が頭の中をよぎったよ。
株のほうはそれでもキープしました。セガさん、ソニーさんを信じてますから。

今は、ほぼ購入時の値段に戻ってほっとしてるとこです。そろそろ仕込みどきかなぁ。
そういえばソニーから配当金が。200円でした。マリガトー

スタイルシート使ってサイト全体を書き直し中。ちょっとめんどい。

2001/12/21

雪。
降ってると、ぼんやり目が覚めるときでも、外の雰囲気が違うのがわかる。
音を吸収していつもより静かだし、曇ってても照り返しがあるから、普通の曇りのときよりあかるいし。
はぁ、寒そうだなぁ。布団からでたくないよ。

会社に行くと、後ろの席のN君がとても興奮気味。外を見ながら、はしゃいでいる。
「すごいっすねぇ~、雪。ふってますね~」
僕と目が合うと、
「Haruさん、雪合戦やりましょうよ。雪合戦、やりますか、やりませんか。」
「やりません」
「ぐはっ!それじゃ雪だるま作りましょうよ。そして“メソ”と命名しましょう」
「がんばって作ってきてくれ。応援してるよ」
「ぐおぉ~!つめたいっすねHaruさん」
「君がアツすぎなんだよw」
なんか南の方出身で、地元は雪降らないらしい。みぞれが降ればその日はみんなで「雪ふったねー」と盛り上がれるって言ってた。

村上春樹さんが、“文章を書くのは雪かきと同じだ”ってどこかに書いてました。
『ここの雪片付けて』と言われてそこをかく。『こっちもやっといて』と途中で言われたり、かいてるところに絶え間なく降ってきたり、しばらくやんだり。
雑誌の連載とか、小説とかの“仕事”を雪になぞらえてた話。
僕はそれを読んだとき、これってどんな仕事にも言えることだなぁ、と思いました。
みんな仕事してる人たちは、自分の持ち場に降って来る、“仕事”という雪を片付けていくわけです。
僕だったらプログラム作ったり、基板作ったり、書類かいたり、それを違う機種でまたやったりとか。
雪はさらさら降ってきて、自分の居場所を確保するにはそれをかたづけるしかない。そうしないと自分が埋まっちゃったり、隣の人に迷惑かけたりしちゃうからね。
片付けるついでに雪だるまを作ってる人とか、すごいパワフルな除雪機をもってるひととかもたまにいますが、僕はどうやら棒に板のついたごく普通の雪かきを使って、何とか埋まらないでいるって感じなのかなと思います。
次々に降ってくる雪のせいで、どっちを向いてるのかどっちに行こうとしてるのかも、もうとっくにわからなくなってるような気もします。
でも最近、ちょっと別の仕事に移ったからね。今度は方向見失わないようにがんばろう。

2001/12/20

手袋

当研究所の構成をちょっと修正しました。
ちょっとJavascript使ってみたよ。右上のとこ。見た目をよりシンプルに。

寒くなってきたので、手袋をして行こうと思い、タンスの中を見ると右手だけポツンと落ちてました。
しかしちょっと探してみても左手が見つからない。片方だけあってもあったかく感じないよ。
THE NORTH FACEので、5年も前に買ったお気に入りなのに。
うーん…あ、この中かなぁ。セーターがたくさん入った箱。
中身を一つ一つ取り出していくと、箱の一番下に埋まっているのを発見!そして捕獲!
セーター散らかっちゃってるけど、帰ってきてから片付ければいいや。さーて会社いこっと。

あれ?
手袋、左手しかないよ…散らかしたセーターを適当にひっくり返してみるけど見つかんない。
結局丁寧に片付けました。
途中で右手も再発見。両方そろった!

朝から一働きしちゃったよ、つかれたなぁ。玄関の鍵を閉め、ポケットに手をいれて歩き始めた時、結局素手であることに気付きました。
ああぁ。
もういいや、今日はあきらめよう(笑)

ラグナロクオンライン、がんばって友人に会いに行きました。
モンスターはとりあえずこっちから攻撃するまで襲ってこないので、どんなに遠くても身の危険は無いはずなんです。
しかし移動方法が進行方向クリック、攻撃方法がモンスターをクリックであるため、木の陰に隠れたモンスターを知らずに攻撃してしまい、逆に襲われてパッタリ、というのを3回ほど繰り返してしまいました。
やっぱダメだ、ちょっとは強くしないと。
無抵抗でやたら堅い「卵」をいくつか壊すと、とうとうスキルレベルが3に。座ることができるようになったよ!!(w
他のザコモンスターもどうにか倒せるようになり、一安心です。
まんまるのスライムもどきと格闘したり、トリのような物に殺されそうになったりしながら、
砂漠を行き、山を越え、谷川を渡って森を抜け、目的の町『プロンテラ』にたどり着きました。
なんか人多いよ。都会だぁ。
人ごみの中大声で叫びまくり、なんとか友人達と落ち合うことが出来ました。バンザーイヽ(´ー`)ノ
次の目標は転職だ!剣士、魔法使いとか6種類もあるけど、何になろう?

2001/12/19

ラグナロクオンラインβテスト

ラグナロクオンラインβテスト、接続成功しました!
えっと、このゲームは、キャラがかわいい感じのネットワークRPGで、現在βテストであるため無料です。
PSO仲間の間でちょっと話題になっていたのでやってみたいなと思ってたんですが、今までうまく起動できなかったのです。
どうやら原因はグラフィックカードのドライバだったようで、ドライバを最新版に変更。
でもその後もWindowsのエラーが出てしまう。しかたないので試しに、一旦ラグナロクをアンインストール。C:\Program Files\Gravityも全部削除。
それから以前紹介したダウンロードページで念のためもう一度ダウンロードして、インストールしました。
どうかなぁ…お、動きそう…おぉ!起動したよ!(・∀・)

%(。。 メモ
DirectXを最新にしよう
グラフィックカードのドライバを最新にしよう

一度ログオンできちゃえばもうラグナロクをたっぷり楽しめます。とりあえず道端に座り込んでる兄ちゃんに声をかけてみました。
「すみません~」
「はいはい」
「ここってなんていう町ですか?」
「モロクだよ(^^;」
「ありがとうございました」
いいなぁ、座るの。PSOでは座って話をするのがまわりのみんなの夢だったからね(笑)スキルレベルが上がると回復を早める技能として“座る”アクションができるようになるらしい。
というわけで、少なくとも座れるぐらいまでレベルを上げよっと。
町の外へ行くとピンク色のスライムみたいなの発見。よわそー。攻撃だー!
バシッ!バシ!バシッ!!パッタリ
…ころされました。あっさり。見た目はかわいいのに、強いよ…

キャラ作ったときにマップ上のどの町に配置されるかわからないので、友達と会うのは少し大変そうです。
ただ、名前がわかってればいきなり遠隔でチャットができるからそれだけが救いだね。ていうかPSOでチャットしながらラグナロクをプレイということになりそう。
とりあえずは、パイオニア2で目の前にいる仲間達を探す旅に出たいと思います。

2001/12/18

キーボードとマウス

キーボードとマウス。パソコンいじる上ではとても重要なデバイスです。
今のパソコンにしてから2年ぐらいの間、CPU変えたりメモリ足したりしてますがキーボードとマウスは3回ぐらい買い換えてます。こだわりがあるからねぇ(ニヤリ)
最初はごく普通の、テンキーが右側についてる大きいのでした。
しばらく使っているうちに、なんとなく場所を取って邪魔な気がしたので小さいキーボードを買いに行きました。(こだわり?)

お店に行くと、赤外線をつかった無線のキーボード発見。黒くて幅30センチぐらい、右上にマウスの役目をするポインティングデバイスまでついてます。いい感じなのだ。
使い始めた頃は良かったんだけど、だんだんダメな点に気付いてきてしまった。
赤外線は送信部と受信部がちゃんと向き合ってないと誤動作するし、なんか光の変化とかノイズとかを拾って勝手に文字が入力されたりします。
メール打ってるときとかに、
「こんjにちvbは」
とか打ってもいない字が出てくるのは不便。というかホラー。

なんでこんなの買ってきちゃったんだろ?
しばらくガマンして使ってたんだけど、そのうち元の大きいのに戻しちゃいました。

ある時ヤマダ電機を目的も無くぶらついてると、電波式の無線キーボード発見!
これなら赤外線と違って、上下方向にずれてようが誤動作しません。しかも無線式のマウス付き。
キーボードは、左右にキーがわかれていて、自然な状態でキー入力ができるようなデザインになってます。
お化けが文字を打つことも無いし、全部ワイヤレスになってとてもいいかんじ♪

でも最近、無線のマウスのレスポンスの悪さが気になり始めてしまったよ。なんか動きがカクカクしてて調子悪い。
キーボードも無線ユニットから離して使うことなんて無いし、打ちやすいけどやたらデカくて邪魔。よく見たら最初の普通のキーボードよりデカイじゃん。

なんでこんなの買ってきちゃったんだろ?

だいたい考えて見れば、僕は会社で2種類のキーボード使ってて、家にはデスクトップとノートがあるので最終的には4種類のキーボード使ってる。
デスクトップだけ高級キーボードつけてても意味無いじゃん。どれ使ってもタイプスピード自体はあんまりかわんないし。
というわけで、無線セットを取り除き、小さくて普通のキーボード&マウスを使うことにしました。

うぅ、今度の選択こそ正しいのだろうか。もう無駄遣いしたくないです。

2001/12/17

ラーメン

突然、ラーメンたべたいなぁ、と思いラーメン花月にいきました。濃い系のラーメン食べたいときは結構いいんだよね、ここ。
ニンニクげんこつラーメン大盛り+どっかんたまご+生ニンニク生しぼりをたのんでみました。
太い麺とたくさん入ったゆで卵、ニンニクのきいたスープを堪能しましたが、食べ過ぎでしばらく身動き取れませんでした。

上田でラーメンといえば『元祖ニュータンタンメン』がおすすめです。上田市で検索かけたら結構沢山のページがあって驚きました。
でもニュータンタンメンのページは無いみたいだなぁ。
ここは4段階の辛さから選べます。僕は3番目の辛さにしておいてライスを一緒に頼み、麺を食べ終えたらライスをスープの中に入れて雑炊のようにして食べてます。でもいつも混んでるんだよね。

家に帰るとうちのネコが、にゃお~と言いながら階段を下りてきました。それ自体はいつものことなんだけど、なんか鼻の上が黒い。
なんだろうなぁ、マジックで落書きされたようなかんじで、楕円形に真っ黒になってる。うーん、どこでどうしたらこんな風になるんだろう。
カメラつけて1日の行動を追ってみたいです。

P/ICE

グルメドールに友人たちとお茶を飲みに行き、前に書いたようにアンケート用紙にホームページをもうちょっとかっこよくしたほうがいいよ、と書いてきました。
どうなるかなぁ。どきどき。

Kuro氏からアクアプラスからでたP/ICEという、ゲームボーイちっくな携帯ゲーム機を借りました。
25MHzのCPU搭載で、4本もDMAがあるのでモノクロ表示の見かけを大幅に上回るパフォーマンスにびっくり。なんに使うんだろ、このパワー。
液晶がやっぱりちょっと遅いので、残りのCPUパワーでパソコンと通信しろということでしょうか。
漢字とかもROMでもってるし、ファイルからテキスト読み込んで表示とかも簡単にできました。もうプログラム作ってる人いるのかなぁ。
コンテストに応募したら12月賞50K円もらえるだろうか。突っ込んでいじるべきか、フーン、と言って終わらせるかマジ悩みどころ。

あ、そういえば年末ジャンボ宝くじ買いました。気合で40枚も。120K円ナリよ。
いやぁ、これで3億円ゲットですなぁ。当たったら自分のサーバー立てます。1月中にこのホームページが引っ越したら当たったと思ってください(w

2001/12/16

ドリキャス版MtG

ほっぴー氏宅でドリームキャスト版マジックやって遊んでました。
最初に5つのデッキからひとつ選び、それを使って島の怪獣たちと対戦して、勝つとカードがもらえます。
もらったカードで自分のデッキを強くしていこう、とそんな感じ。
マジックはルールが細かいのでコンピュータにやらせるとやっぱりちょっとめんどくさい感じがします。でも、ゲームの内容としてはシールドデッキをだんだん強くする感覚が結構おもしろいかなぁ、と思った。
3K円ぐらいなら買ってみてもいいかも。積極的に人には勧めたりしないけど。

最近いろいろ世間が物騒な感じです。景気悪いからねぇ。文春の『2ちゃんねる宣言』読んで知ったのですが、今日本では、犯罪の検挙率が2割になっちゃってるそうです。
それってすごく治安悪いってことだよねぇ?ちょっとこわい。
そんな時代、やっぱりこういうところで自分にあった道具を見つけるってのはどうでしょうか。山海堂様。おみやげやさんと書いてありますが、あきらかに○○屋です。
ドラクエとかだと入り口に剣の看板出てたりする。
ケイオスソード“オーディン”とか売ってます。『槍、薙刀各種』とかも。かっこいいなぁ、欲しい!( ゚∀゚)
でも通販で買ったりすると、家族が受け取るので厄介なことになりそうです。「なんか剣とどいたよ!」と取り乱して会社に電話されそう。
せめて触りたいなぁ。ふりまわしてみたい(笑)

2001/12/15

Empire Earth

昼頃起きると、チラホラと外を白いものが舞っている。あー、雪だ。
タイヤ、結局換えてない。ヤバイので速攻車に積み込んでガソリンスタンドへ。横着。

Age of Empireシリーズの最新作、Empire Earthをやってみました。
原始時代から近未来まで、進化させつつ戦うことができるというなんだかすごいゲーム。国内で販売されてるんだけど、まだ完全日本語版じゃないので意味がわからない部分が多いです。
ゲーム中に説明探してられないしなぁ。英語の壁に、微妙に挫折。まだしばらくはAOKで遊ぶってもんかなぁ。

2001/12/14

リコおねえさん

金曜の朝、教育テレビで『歌えリコーダー』という番組があるんだけど、そこに出てくる“リコおねえさん”高塚恵理子様、とてもかわいいです。密かにファン。
番組が始まると、ちょっとふとったかんじのカネコさんが、ものすごいテクニックで笛をピュるピュる吹きまくります。
バイオリンと一緒に演奏したり、三味線と一緒に民謡をやったりと、教育テレビでひそやかに放送するのがもったいないぐらいの技をもってます。
つぎに普通のレッスンが始まります。まずカネコさんがお手本をみせます。(すげーうまい)
「じゃ、リコ、やってみようか(ニヤリ)」
「ぅん」←この返事のし具合がなんとも。
で、最初は音階で歌ったり、指だけ練習したり、あんなことやこんなことをしたりします。
「上手にできたね、リコ」
「ぅん♪…みんなも、トゥ・トゥ・トゥの息づかい、忘れないでねっ」
そして最後は、マスコットキャラの『バッハ君』や子供たちと一緒に、笛のことなど忘れたかのように歌ったり踊ったりして15分の短い番組は終わりをむかえます。

いいなぁ、カネコさんうらやましいって、マジで。僕も笛練習しよっかな。

今日は『ヲパーノレ』チームのミーティングに初参加。
『サフマイマ』チームのすぐ隣の会議室使ってたんだけど、会議に出てたYさん暴走。
「サフマイマなんて1年ありゃ作れる物だったのに難しくやりすぎるから2年もかかってるんだヨ!」
あわわ、ケンカになったどうしよう。オロオロ。聞こえてなけりゃいいけど…。
しかしYさんはプログラムについては「簡単にしなきゃダメ」とか「ざっと動きゃぁいい」とか言ってました。カコイイ。まさにハッカー。

7時から忘年会です。飲みにいってきます~。

2001/12/13

キャベツ

夕飯を食べ終わり、休憩室でマターリしようと自販機のところまで行くと、財布の中に64円しかないことに気付いた。50円玉と5円玉2個、あと1円玉4個。
60円の紙コップジュースも買えないよ。
寒くてしかも雨の降る中、銀行まで行ってきました。この時期の雨、寒気が入って来てたら大雪になっていたかもしれません。
あー、いいかげん車のタイヤをスタッドレスに換えないと。

雨の中をトボトボ歩いてると、大学で一人暮しをはじめた最初の金曜の夜に、100円しか持ってないのに気がついた時の事を思い出したよ。
食べる物はなんにも買ってきてなくて、まだクラスメイトの家も知らないし、その頃近くの銀行はみんな土日は閉まっててお金をおろせなかったんです。
その日はガマンしてそのまま眠り、土曜日の朝スーパーに向かいました。
「今日と明日、どうにかして空腹をごまかさなければ…」
食料品売り場を試食品をつつきながら一周し、じっくり考えました。何かコストパフォーマンス高いもの無いかな?と。
結果、キャベツを一つ買って帰りました。
昼はマヨネーズをかけ、夜は炒め、日曜はスープを作り、どうにかのりきったのです。
いつでもお金おろせるのってありがたい事だなぁ。あ、でも手数料の分だけでキャベツ買えちゃうね。

帰りには雨やんでました。でも寒いので袖をのばして手を隠します。こうすると上着の袖のとこから傘が突き出してるように見えるなぁ。
♪せなかぁ~に~まといつく~
と、スペースコブラのエンディングをおもわず歌ってしまった。

デルフィニア戦記の16、17巻読みました。
思ってたより発売のペースが早いです。25日に18巻が出てしまいます。はやく読めてうれしい反面、読み終わってしまうのはちょっと寂しい。
15巻読んだときに「地図欲しいなぁ」と思ってたら今回付いてました。
中公eBooksさん、よくわかってらっしゃる。

2001/12/12

交通安全

仕事終了後、みんなぞろぞろ移動してるので何かなー?と思ったら、会社の食堂で交通安全の講習会がありました。
年二回ぐらい交通安全協会から、講師がきていろいろ話をしていくのですが、今年はひとあじ違いました。
交通安全ビデオが流れ出しました。

「やばいやばい、おくれちゃう~」
と、茶色のスーツを着たおじさん。車に乗ってエンジンをかけると、カーナビの画面に婦警さん登場!
「なんかでてきたよ!婦警さんだよ!」
演技の雰囲気、ドラマ仕立てというより教育テレビ風です。
『安全運転しないと、タイホしちゃうぞ♪』
その婦警さんがいきなり話し始めました。唐突なマンガ的展開の導入です。斬新。
気を取り直したおじさんが車を走らせはじめました。でも少し走ると、画面がピタっととまってしまいました。音声は流れています。
「うわ~、時間とまっちゃったよ!動けねーよ!」
『さて問題です。この瞬間、どうしたらいいでしょう~♪』
画面には運転席から見た風景が写っています。時間止まっちゃったらどうするもこうするもなさそうですが。
「あ、交差点を曲がろうとしてるやつがいるよ!…そいつが曲がる前に速攻で突っ切りゃいいんだ!」
『ぶぶ~☆ は・ず・れ♪』
みるみる男の乗る車がバックしていきます。走ってきた道筋をすごい勢いで後進し、駐車場へ戻ってきてしまいました。
「うわぁ~、なんだよ!もどっちゃったよ!」
『うふふ、お・し・お・き・よ★』

こんなことでいいんでしょうか。交通安全のビデオ。
それからあとは進んでは戻され、進んでは戻され、というパターンが何回か繰り返されるだけの内容でしたが、個人的にはとても面白かったです。

2001/12/11

ヤングコーン

近所のグルメドール(ファミレス)、大変よく利用しています。
友人の間では“混んでいる時間帯でも確実に座れる”といういろんな意味でステキな理由から、
「グルメにしとくか」
などと失礼なことを言いつつ食べにいっています。
そんな僕も一昨年ぐらいまでは、ファミレスに行くならグルメドールだっ!というぐらいのグルメ信者でした。
なぜかというと、ここのサラダバーにはヤングコーンがあったからです。
これがおいしいんだよねー、ホント。やわらかいんだけどコリっとした歯ざわり。つぶつぶの食感とサワヤカでほのかな甘味。
もう大好物です。10本ぐらいづつ取ってきて、3、4回おかわりしたり。

しかし、そんな幸せも長くは続かなかったのです。
ある日のこと。
サラダバーの皿を手にサラダコーナーへいってみると…
ない…ない…ない!!
ヤングコーンがありません。彼らが僕を待っていてくれるはずだったトレーには、キミドリ色の駄菓子みたいなゼリーが。
なんてこった。もう誰も信じねぇよ!!←言いすぎ
僕は調味料なんかといっしょに置いてある、『お客様アンケート』に想いのたけをぶつけました。
“私はサラダバーのヤングコーンをいつも楽しみにしていた者です。なくなってしまい、大変寂しく感じるとともに、こちらに来る気力も徐々に失いつつあります”(←脅迫)
“いつかヤングコーンが再びサラダバーに帰ってくることを心待ちにしております。”
文面の電波発信度はこんな感じだったと思います(笑)

それからはグルメで食事しても、サラダバーを頼まなくなりました。それでもちょくちょく行ってましたが。
1年ほどしたある日、食べ終わって雑談してました。友人の肩越しに、他の客が皿を持って席を立つのが見えます。
(ああ、サラダ取りに行くんだな。でも僕のヤングコーンはもうないんだ)
そんなことを考えているうちに、その客が帰ってきました。なんとなくその皿に目をやると…なんてことだ!僕は自分の目を一瞬、疑いました。
野菜が盛り付けられた一番上に、小さなヤングコーンが誇らしげにピン、と乗っかっているではありませんか。
そう、帰ってきたんです。あの幸せな日々が。
きっと僕の書いたアンケートも、経営者のオジサンの心を1ミリぐらいは動かしたんではないでしょうか。
ありがとう。みんなありがとう(泣)

というわけでグルメドールのホームページ発見。
Enterを押すと、いきなり「お客さま」のまわりを「平和産業」「人間産業」「地域産業」で囲んだ謎っぽい図を見せつけてくれます。
ファミリーやカップルなどを寄せ付けない、殺伐としたビジネス・ゲームを感じさせてくれるページです。
デニーズすかいらーくとは根本的に作りが違うね。目的が違うのだろうか。
ホームページ見てファミレス選ぶってことはあんまり無いだろうけど…
よし、今度アンケートに書いておこう。“ホームページをもっとカッコよくした方がいいと思われます”とか。

2001/12/10

仕事/PSO

計4年ほど関わってきた、某P社のプロジェクトが終了しました。先月ちょっとバグ騒ぎもありましたが、やっと開放されたよ。
今日は突然、次の仕事の説明ということで別の課の課長さんがやってきました。
「Haruくん、今日から君はコードネーム“ヲパーノレ”開発メンバーだッ!!」
課長の去った後にはムズカシげな資料がズッシリと。読んで勉強しといて、ということらしい。あんまりいそがしくならなきゃいいなぁ。

ラグナロクオンラインを遊んでみようとチャレンジしているのですがなぜか動きません。念のため再ダウンロード中。
オンラインゲームといえばPhantasy Star Onlineかな。もう1年になります。
仕事が忙しい時期なんかは『現実で話をする友人よりラグオルで声を掛け合う友人のほうが多い』なんていう廃人っぷりでしたが、
最近はPSOの世界もめっきり人が少なくなってしまったような感じです。というか行ってないなぁ。みんな元気だろうか。
年末年始にかけて独り者はヒマなので、オンライン上で寂しいようなにぎやかなような微妙な感じで過ごしてみようかと考えています。

2001/12/09

チョコエッグ

家にひきこもり。
この前パソコンをちょっと直した時に、配線がごちゃごちゃしててイヤンな感じだったので、昨日買ってきたスマートケーブルで配線しなおしたり、
ついでにパソコンまわりを片付けたり。今まで気づかなかったんですが、チョコエッグの動物がいつのまにか10個もありました。
まとめて並べてみると、日本ネコとウサギとゴールデンレトリバーが同じサイズだったりするので、ゴールデンレトリバーをながめてから他のを見ると、体長1mのネコとウサギという感じがしてちょっと笑えます。
さらにやばいことに、ゴールデンハムスターはネコより大きく作ってあるので、体長120センチほどになると思われ、実在したらかなり危険です。
こいつらをプラモ狂四郎の対戦システムに放り込んだら、結構強いんじゃないだろうか。

チョコエッグで検索するととてもあっさりフルタ製菓様のホームページがヒット。きれいなページです。
きれいなだけではなかった。ボーっと見ていると衝撃の事実が!!!
『お好きな名前@chocoegg.ne.jp』でメールアドレスが作れる!?
なんとプロバイダ業務をやっていらっしゃる。「ぷちコース」でメアドとって転送サービス使えば、月200円でチョコエッグドメインのアドレスをゲット!(・∀・)

笑えるけどやっぱりチョコエッグマニア専用でしょうか。箱買いしてる人たち、チョコ喰うの大変だろうなぁ。

2001/12/08

ほっぴー氏PC不調

ほっぴー氏宅でKuro氏と3人、またーりと「ブレイクエイジ」のDVDを見てました。
主人公のお母さんが、「ひとつの事ばっかりやってて他が見えてないと、彼女もできないわよ」とか言ってました。
そんなことわかってるっつーの!!(゚д゚ )
と激しく思いましたが、それは主人公に対する言葉であって僕には関係ないと思われるのでとりあえず落ち着くことにします。

そのうちDVDを再生していたパソコンからピーピー警告音が鳴り始めました。なんだかうるさいのでDVDどころではありません。
すぐに解析に入りました。

「艦長、機関室から異常が報告されていますっ!」
「うむ、異常発生ポイントをモニターしろ」
「メンテナンス・モード、起動します」
ブリッジのメインモニタに、つぎつぎと各ブロックの情報が表示されていく。
「艦長、機関室の温度センサーが異常な数値を示しています!」
艦長は機関室との通信回線を開いた。
「機関室、状況を説明してくれ」
モニタに機関室主任の汗ばんだ顔が映し出される。機関室のスタッフがあわただしく往来する姿が、主任の肩越しに見えている。
「艦長、メインエンジンの冷却システムが停止してしまいました!」
「復旧の見込みはあるか?」
「一旦メインエンジンを全て停止させる必要があります。原因調査に30分、エンジン再起動までに60分はかかるかと思われます」
「3分で解析してくれ。君たちは優秀だからね」
艦長は微笑むと、ブリッジを見渡して言った。
「しばらくの間エンジンを停止、通常空間を慣性移動する。時刻補正と軌道計算をはじめてくれ」
クルーたちは一斉に自分たちの仕事にとりかかった。3分後には冷却システムのエネルギーチューブの破損部分が発見され、10分後にはエンジンが再起動された。
各部署における作業進行率を表す黄色いグラフが、つぎつぎと100を示し緑色に変わっていく。
「オールグリーンです、艦長、指示をどうぞ」
艦長はパラメータを確認し頷くと正面のメインモニターに向き直ってゆっくりと口を開いた。
「発進!」

というわけで、CPUクーラーファンが止まってました(笑) 線抜けてたよ。
そのあとカラオケでも行こうかと出動したんですが、忘年会シーズンのせいかカラオケボックスがメチャメチャ混んでいて、あきらめて帰ってきました。
そして昨日行ったデニーズにまた行っちゃいました。ヒマジン。

2001/12/07

車検

僕の車が来週までに車検しなきゃいけないということで、知り合い関係のガソリンスタンドに依頼しました。
朝、車を持っていくことになってたんだけど、ゆっくり起きてボーっとしてたら、早く車持って来てください、と催促の電話が。
急いで家を出ました。
スタンドに着くと、いつも2、3人しかいないところに6人ものスタッフがいます。
「おまちしておりました」 と店長さん。そう、彼らは僕の車をメンテナンスするために集められた、凄腕たちなのだ。


1週間前に僕からの依頼があった時、この仕事を『並みの連中には無理だ!』と感じた店長は、昔いっしょに戦った仲間たちともう一度仕事をするために、彼らを探す旅に出た。
「テツオ、おまえに頼みがあるんだ」
店長は横須賀の米兵たちが集まるバーで、レッドアイを傾けていた。
「店長、オレには今の暮らしがあるんでさぁ。わかってください」
テツオと呼ばれた男は、品のいいスーツに包まれた肩を、ちょいとすくめながらそういった。
「昔みてぇにはいきませんよ」
「おまえがいねぇと無理なんだよ、そういう仕事さ。気が変わったら来てくれ、期待して待ってるからよ」
グラスの残りを一気にあおり、店長はバーを後にした。
「あついねぇ、かわってねーよ、あんたは。」
残されたテツオはひとりごちた。しかし、その目には決意の光が輝いていた。

と、こんな感じで全国から集められたスタッフなのだ。(妄想

6人分書こうと思ったんだけど長くなるのでやめ(笑)
車検は無事終了。とくに問題無かったみたいでよかったよかった。
そろそろスタッドレスにはきかえないと。雪ふってきそう。

2001/12/06

ドラマチック

廊下で女の子が壁によりかかり、その彼氏が女の子の正面からかぶさるようにして壁に片手をついている・・・そんなドラマチックなシーンをナマで見てしまいました。
ぜんぜんうらやましくないです。ほ、ほんとだよぅ。さみしくなんてないやーい(泣)

デルフィニア戦記の14、15巻読みました。
ザウルス文庫は今まで挿絵とか全然なかったのですが、今回は表紙に絵がついてました。
そういうことが出来るなら、今度地図をつけて欲しいなぁ。
戦記物で架空の地名が並ぶんだけど、戦争やってるシーン読んでるとわけわかんなくなってくるんだよね。
あと、小松左京の「アメリカの壁」という短編集を読んでます。
表題作は、ある日突然北アメリカと他の国との間で電話や無線が不通になり、飛行機や船も往来できなくなると言う話。
最近小松左京の作品読みまくりです。いいかげん飽きるぐらい。でもSFとオカルトが混ざった独特の展開はなかなか面白いと思います。

日記始めて1ヶ月経過。すげーよ、がんばったよ、オレ。(←ばかです)
書き始めてから他の人のもよく読むようになった。
人の日記よむと結構おもしろいね。書いた人の魂から見えてる別アングルのこの世界を、ちょっとだけのぞきみる感じ。

この前M2でM下君がオリジナルカード使ってマジックやってたので、僕も思いつきでちょっと考えてみました。マジックプレーヤーの感想求む。

話題がトビトビ・・・ま、いっか。

2001/12/05

PC不調

パソコンが調子悪いです。ここ数日は日記更新するだけでえらい騒ぎでした。

「コントロール戻して!なにやってんの!!」
「無理言うな!こっちにエネルギーをバイパスしてくれ!」
警告音が鳴り響き、スタッフがあわただしく行き来している。
「時間が無い、現状のまま接続するッ」
「ダメです!機体がもちません!」
「まだですかっ、艦長」
「まて、私の指示にあわせてくれ」
「ポート8080、オープンしましたっ」
インジケータのカウントがけたたましくダウンしていく。
3・・・2・・・1・・・
「送信!」
かろうじて確保された経路に向かい、用意されたデータがパッケージされ、送信がスタートした。
「トランスミット38%!」
「急ぐんだ。いつまで持つかわからん」
がくん、と足場が大きく揺れる。
「このままでは危険です、艦長、退避してくださいっ」
「私が真っ先に逃げるわけには行かん、居住エリアの生命維持装置をプライオリティーAに設定しろ」
「残り20%です!」
報告と同時に、艦橋の照明がブラックアウトした。一瞬の後、明るさを取り戻す。
「状況を報告しろ」
「送信経路、維持されています!残り5%・・・4、3、2、1・・・成功です!」
わあっ、と歓声が上がる。
「みんなよくやってくれた。経路切断後、すみやかに退避する」

とまぁこんな感じでアップロードしてました。
今日は全面的にパソコンをオーバーホールしたので、まだ細かいツールの設定が終わってなくてチョイ不便ですが、がんばるのでよろしく。

2001/12/04

硬直

会社の休憩時間、コーヒーを買おうと自販機に向かって歩いていると、正面を同期入社の“男”が疲れた様子でこっちに向かってきました。
そしてすれ違いざまに、ひしっと抱きしめられてしまいました…

硬直。

(あぁ、おとうさんおかあさんごめんなさい)←おい
(つーかボケなのか!?『なにすんねーん!!』とか言って突っ込むのが正解なのか!?)
(いやいや、一回こっちからも抱きつき返して『…ってなんでこんなことせなあかんの!』と、乗り突っ込みでいくほうがいいのか!?)
などなど、いろいろな考えが頭の中をぐるぐると渦巻くように浮かびあがりましたよ。
しかしそんな瞬間は長く続かなかった。そう、リアクションの無い俺に痺れを切らし、とうとうそいつが口を開いたのだ!!!(怖

「女の子紹介して」(ボソ

そうつぶやくと、彼はゆっくりと歩き去って行きました。
(なんでやねーん)
(その前フリはなんだったんだー!!)
(なんでそーなるの!)
(つーかそっちこそ紹介しろー)

と、いろいろなパターンの突込みを思いつくにまかせつつ、何か釈然としない気持ちを無理やり押さえ込み、僕はゆっくりと自販機の順番を待つ列の後ろについたのでした。
もう、怖いよマジで(笑)

2001/12/03

雪山

学生の時の友人から突然電話が来ました。
「おいっすー! どうもご無沙汰しておりますー。なつかしいなー、元気?」
あまりの懐かしさに、敬語とくだけた言葉が半端に混じった変な言葉使いに。

どうやらみんな雪山で滑る系のスポーツがしたいらしく、同級会企画してほしいということらしい。
変わってないなぁ、と思う。僕の行ってた大学は、神奈川県で海沿いで、やっぱり近県の学生が多かったんです。
学生の頃もそうだったんだけど、海沿いの連中はとてもスキーに執着があるみたいで、毎年、今シーズンは何回行ったとか競い合ってたようでした。
車の上にサーフボードとスキー板を載せて行動してるような、気合い入りまくりな人もいました。
僕はスキーは最近全然やってないし、ボードも去年やらなかったから、たぶん置いてかれます。それどころかリフト乗れなかったらどうしよう。
温泉地を選んで、みんなの気合いの入ったスベリを、マターリとビール飲みながら生暖かく見守ってあげることにしよう( ´ー`)

僕は長野県で生まれ育ったせいなのか、学生の頃“自転車で行ける海”がとてもうれしくて、ちょくちょく海岸沿いの遊歩道を走ったりしてました。
神奈川の彼らが雪山に行きたがるのも、そういう“長い休みにしか見れない景色”への憧憬があるんだろうなと思う。

2001/12/02

泣き

最終兵器彼女』6巻発売中。買ってきました。
部屋に置いてあるマンガは7タイトルぐらいしかないんだけど、そのうちの一つです。お気に入り。
1巻をなんとなくコンビニで立ち読みしていたところ、マジで泣きそうになったので買ってきてしまったというのがそもそものはじまりです。
なんか俺って涙もろいのか!?昨日も涙目だったし。

でも実際のところ、泣きそうになるけど泣けないんだけどね。
ちょっと前に田中麗奈が出ているジュースの『なっちゃん』のCMで、ビデオを観て泣いて、落ち着いたらまた巻き戻して同じとこで泣いてる・・・
というのがあったんだけど、そういうことができたら気持ちいいんだろうなぁ。
まぁ自分が部屋の隅で体育座りで独り、泣いている姿を想像すると逆に笑えてくるね。

2001/12/01

どこでもドア、ワームホール、宇宙モデル

!2001 Dec 01 : どこでもドア、ワームホール、宇宙モデル
どこでもドアはワームホールだという意見があるようなので、ちょっと考えてみたい。
適当にだらだらと書きたいことを書いてみたい。

まず宇宙のモデルを用意します。メチャメチャ良く伸びる、そして超巨大なゴムのマットを想像してください。
こいつをピンと張っておきます。これが宇宙空間です。

そこに上から、ビーダマとかバスケットボールとか、砲丸投げの玉とかをマットの上に投げこみます。
これが宇宙に散らばる星たちです。

星が無いところは平らになってますが、星のところはそれぞれ重さによってへこんでいると思います。
このへこみ(宇宙の歪み)が重力です。

ちっちゃいビーダマがバスケットボールの近くに来たりすると、バスケットポールは大きなへこみを作ってるのでその中に転がり込んでしまいます。
ゴルフボールがカップのまわりをくるくる回るように、大きなへこみのまわりをくるくる回ってるボールなんかもあると思います。
摩擦抵抗なしと考えると、回り始めたらとても長い間回ってるはずです。

すげー重い金塊とかを一ヶ所に置くとものすごいへこみ(=ものすごい重力、ものすごい空間の歪み)ができて、これがブラックホールというわけです。
周りの物がどんどん落ちてきて、際限なく深くなっていきます。

ワームホールというのは二つのブラックホールの、一番下がったところ同士がどうにかしてくっついた現象だそうです。ホーキング博士は「そんなんくっつくわけないやん」と言ってるみたいですが。

ワームホールがあってもなくても、やっぱブラックホールに飛び込むという発想は致命的。
ブラックホールになってしまったへこみは、一番下の部分は何もしなくてもえらい勢いでどんどん落ちていきます。
落ちていくと、ここに入っていこうとするものが転がる斜面がどんどん伸びていく。
さらにまずいことに、落ちるスピードは最終的には「光」と同じスピード、つまりこの世界での最高速度になってしまいます。
というわけでどんなにがんばっても、先に進むどころか、一番下の部分にすらたどり着くことは出来ないのです。永遠に。

というわけで「どこでもドア」をワームホールで作ると、入り口からも出口からも出られなくなるっぽいです。

はぁ。それで?とか言わないように(笑)しかしまぁ、ワームホール的解決は難しいような気がします。

脱出

今日は土曜なのに出社でした。
午後は会社のちょっとしたイベント。給料出ないけど、出席しなきゃならないというやつ。
電話がかかってきたフリをしてKuroさんに電話をかけ、深刻な顔をしながら話をあわせてもらい、
「はい、ドライバに問題がありまして…」
『それじゃこまるんだよ』
とか謎の会話をしながら会場の外に出て、そのまま帰っちゃったりなんて事はしてません。
ふう。

で、映画観てきました。「ハリーポッター」です。
夜9時ごろからの上映でしたが、結構並んでました。田舎なんでそういうのって珍しい。
感想。とてもよかったです。
半分以上涙目だったよ。本のイメージがあるせいなのか、なんでもないシーンなのになぜか泣けてきてしまう。
これから何年か、毎年観れるんだなぁ、と思うとちょっと幸せな感じ。
役者さんたちも、えなり君のように成長していってくれることでしょう。

最後にひとこと。
ハーマイオニー萌え!!! ( `Д´)/

2001/11/30

どこでもドア

「どこでもドア」に入るところを裏側から見たらどうなってるんでしょうか。
僕は“リアルCTスキャン状態”になってると思ってたんですが、以前この疑問を友人達に投げかけたところ、
「そんなグロいことになってるはずは無い。たしか逆から見ても移動先の景色が見えていたはず」
と言われてしまいました。残念。

“どこでもドア”で検索。
悪用について考えてる人とか、ワームホールだと断定してる人とか、
ワームホールであることを疑いすらしないで使用上の注意を考えてる人とか、東大工学部とか発見しました。

今回は検索するのに苦労したよ。これからホームページ作ろうかな、と考えてる人にひとこと。リンクのページに、「どこでもドア♪」ってタイトルつけるのだけはやめとけ!!! ( `Д´)/

2001/11/29

部屋が散らかるのは宇宙が膨張してるから

部屋が散らかってます。どんどん散らかります。なぜか。
それは“宇宙が膨張している”ことに起因します。
あー、待って待って、電波受信したわけじゃないよー(笑)
宇宙は膨張とともに拡散しているわけで、エントロピーは常に増大する方向へと進んでいるのです。
さらに熱力学第2法則に従い、一度熱に変換されたポテンシャルエネルギーは、熱から元のポテンシャルエネルギーにもどることはありません。

例えば積み重ねた本はエントロピーの増大により崩れ、崩れたことにより発生した熱は周囲に拡散してしまい、本がもともともっていた位置エネルギーはうやむやになってしまうため、本がまたきれいに積みあがるなんてことは起こりえないということです。
同様にして布団から出たはホコリはまた布団に納まることは無いし、散らばりまくったマジックのカードはいつまでも散らばったままです。
ま、あたりまえなんだけどね。
しかし人類はこの、無限かとも思われる宇宙の大きな流れに、ある程度逆らうことが可能なのだ…。
とか考えながら部屋の片付け。前向き。
でもテキトーに物を重ねて置いたぐらいだと、ネコが歩くだけで元の混沌が広がっていくのでした。

2001/11/28

徒然と

とうとうドリキャスが最終出荷だそうです。ちょっと寂しいです。ドリラーのために買い、PSOにはまりましたが、予定通り消えちゃうんですね。
予備機を買おうかと思った時もありましたが、今のがまだ調子よく動いてるので、FFとか出るまでがんばってもらうことにします。
そんな中プレステ2が値下げ。買ってから間が無いので、ちょっとくやしい。
最近ばりばりRezやってますが、いいっすよ。短時間でどっぷりといけるとこが最高です。
ドリラーですら不本意な掘りぐあいだと逆にストレスになりましたが、数分で脳がぐらぐらくるのは効率的。

FFXI、楽しそうです。ニューマンの僕としては、FFではエルヴァーンでしょうか。それとも魔法つながりでタルタルでしょうか。
ワールドタイプのネットRPG…ネット廃人になりそうで怖いですが、やっぱり期待しちゃうなぁ。

そういえば最近、デルフィニア戦記の12、13巻を読みました。
最初のころはヒロイックな感じだったんですが、いつからかラブラブな話メインになってます。
いっそ全部読んでしまいたい気もするんだけど、ここはぐっと我慢してザウルス文庫待ち。あと3,4ヶ月楽しめそう。

2001/11/27

健康診断がありました

まずはアンケート方式の問診です。自分に当てはまる項目に○を付けて行きます。
『健康だ』『コーヒー好きだ』『仕事がキツイ』などの質問が羅列されていますが、『心臓がドキドキする』とか『体がシビレる』とかの項目はどうなんでしょうか。

次にレントゲンの部屋に入ると、ボタンや金属は写ってしまうので脱ぎましょう、という説明の絵が貼ってありました。
なんか服をずらして胸部を出している、悪い見本ばかり。教科書チックな絵なんだけど、脱ぎかたがリアルで生々しいです。
撮り終わって、またその絵をぼんやり見ながら上着を来ていると、部屋の入口からちょこっと女のコがのぞいて、
「あ・ごめんなさいっ」
と言いながらササっと隠れてました。逆だったらラブコメのお約束パターンぽくてよかったのになぁ。
ってあの絵をボーっと見てたら変態だよ(泣)

それから検尿。Rezのやりすぎであやしい反応が出たりしないか心配です。試験紙の反応を待つ間に、身長と体重の測定。
173cm、59Kg、薬物反応無し、と。去年と変わらず。

その次は視力測定。小学生の頃は壁に貼ってあるやつを人がやってるときに近くで見て覚えるヤツとかいましたが、
今は機械をのぞき込むタイプなのでズルはできません。でも測れるのは1.5まで。一度限界にチャレンジしてみたい。
血圧は去年の100/50という死人のような値から、120/70という素晴らしい数値になってました。

内科検診の部屋に入ると、白衣を着たおじいさんとおばあさんが。
シャツをめくると、背後からおばあさんがめくったシャツをつかみあげます。ウググ。そこに前から襲いかかる死神博士。やめろー!ショッカー!!
という感じで、無事終了。しばらく紙コップの自販機はやだなぁ。

2001/11/26

ピカチュウ

久々に会社に行ってみると、机の上にいろいろ置いてあって笑えました。なんかやけに重い謎のパーツとか、“結婚しました”っつー写真絵葉書とか、スターウォーズのボトルキャップとか。
『内線ください』という紙があったので連絡すると、今年の夏を生贄にささげ、半年かけてデバッグしたプログラムに、解析用の不要なコードが含まれていたことが発覚してたよ(涙)
笑えねぇ……そういえばボトルキャップ。ペプシのキャンペーン期間中に、ちょこちょこ買ってました。結局10個ぐらい集めたんだけど、その中で『ヨーダ』だけ2個引き当ててしまい、一つは家の居間の棚に飾っておいたんです。
ある日、その見慣れぬ緑のしわしわの人形に気付いたうちの母親が一言。
「あ、これ、ピカチュウ?」うーん…ぜんぜん似てねぇー!!Σ(゚Д゚ )

2001/11/25

Rez

プレステ2、買ってからいままでただのDVDプレイヤーだったのですが、とうとうゲーム買ってきちゃいました。『Rez』です。
トランスバイブレーター付きで。バイブレーターの動きは、かなりヤバイです。バイブモードにした携帯を5つぐらい袋に詰めて、いっせいに鳴らしたぐらいの破壊力があります。
内容は簡単に言うとシューティング。しかしハードな音楽と、自分がボタンを押したときのドラムサウンドがリンクして聞こえてくる上、画面で明滅する爆発のエフェクトや光が音楽に重なってくるので、とても気持ちのいい感じです。更にバイブレーターとコントローラーが視聴覚にあわせるようにアバレまくるので、どっぷりのめりこんでしまいます。
かなりトリップしてプレイしてるかも。うすく笑いながら。あそんでるとこ人に見られたくないなぁ。

2001/11/24

ハリーポッターと怪しいカード

今日はほっぴーさん、Kuroさんと、今話題のハリーポッターを題材にしたカードゲームを遊んでみました。二人用スターターボックスというのがあって、箱の絵が2種類売ってたので両方の絵を買ってきたのですが、中身はおんなじでした。

…「クワガタのエサ」と「カブトムシのエサ」の箱をひとつづつ買ってきたつもりが、家に帰って袋から取り出すと両方とも「クワガタのエサ」になっており、間違えたかなぁと思って箱の裏側を見ると「カブトムシのエサ」と書いてあった…そんなホロ苦い少年の頃の記憶がよみがえります。

中身は登場人物であるハーマイオニー対ドラコで遊べるようになってました。ルールは簡易版マジックといったところでしょうか。原作の雰囲気が出ていてとてもいい感じでした。ただしハーマイオニーの顔はとても不細工でちょっと悲しいです。映画だとあんなにかわいいのにね。

2001/11/23

猫かってます。
昼間は外にいて、夜は家にいます。大抵夕方帰ってきますが、たまに夜中になっても来ないことがあり、基本的には外泊禁止の方針なので、そんな時はちょっと家の周りを探しに行きます。
まぁだいたい近所をうろついてるのですぐ発見・捕獲するわけです。
今日もそんな感じで、捕獲作戦に乗り出しました。すると家のすぐ近くのちょっとした広場のすみに、ぼんやりと座った姿勢でこちらを見ているのを発見。
なにやってんのー、と声をかけつつ近寄っても、何の反応もなし。ピクリともしません。すたすた近寄って行くと、そいつは、猫なんて物ではなく、なんと!クマの人形でした。なんですかこれ。
いたずら?かわいい置物なんだけど、なぜこんな場所に!?とてもブキミです。大きさと色がたまたま猫っぽかったから間違えたよ。暗闇におびえながら家に帰ると、玄関前に茶色のカタマリが!!!もぞもぞと動き、こちらに向かってきます。怖いよ~。
ってよく見たらウチの猫でした。あくびをしてました。はぁ。

2001/11/22

毎月5500円

駐車場借りてます。
毎月5500円なんですが、全然払いに行ってません。いいかげんやばいので今日行くことにしました。
さすがに1年たってるって事は無いと思うんだけど、心配なので銀行で大量に引き落としてきました。
なぜそんなに滞納してしまったのか!?車の目の前が、大家さん(駐車場でも大家さんでいいのかなぁ)のおうちなので、行こうと思えばすぐいけるんですけどね。
なんか気合が必要なんですよね・・・まず、通用門でチャイムを押すわけです。すると、どなた様でしょうか、と返事がありつつ、カメラで見られてるんですよ。
監視カメラにじっとみられてる。「Haruです~、駐車料金払いにきました」というと、誰もいないのに目の前の扉のカギが、ガチャっと音を立てて解除されます。アダムス・ファミリーの家みたいな感じで。
広い庭をドーベルマンにおびえながら玄関にたどりつくと、さまざまな美術品とかが並んでおり、たたきの部分に置かれた机と椅子のセットに座って、きょろきょろ周りを見ながら大家さんが出てくるのを待つわけです。
なんとなく行きづらい雰囲気、わかっていただけたでしょうか。
滞納は7ヶ月で、結局4万にもなってました。そのうえ、「ボーナス出たときに払ってくれてもいいよ」とやさしく言われてしまいました。なんだか怒りや羞恥、憧れや野望が胸の中を渦巻きましたよ。フフフ。
くやしいので来月の分も払ってきちゃいました。

2001/11/21

ななちゃん

ちょっと昔の話なんだけど、mkT氏、HAMA氏、Kuro氏と車で移動中、目の前のバスにおかしなキャラクターが描き込まれているのを発見しました。
白くて頭とつながった胴体、緑の羽。点々のつぶらなひとみや、頬をちょっと赤らめたりしてかわいらしさを強調していますが、全体的なアヤシサは隠し切れません。
「あのキャラなに?」
「ななちゃん観光ってかいてあるよ」
「じゃ、あのキャラ菜っ葉でしょ」
「菜っ葉の根っこって白いの?あんなにでかいの?」
「つーかナンバーが577なんですけど」
「あのナンバーは狙ってつけたんですかねぇ」
「そうだね。さしずめ5号機ってとこだろ」
アハハ、と笑っているとパッパー、とクラクションが。バスがすれ違うときの挨拶。すれ違っていく緑色のバスのナンバーはあたりまえであるかのように『477』でした。みんな口々に「4号だ」とつぶやきバスが走り去るのをなまあたたかく見送っていましたっけ。
情報募集したいようなどうでもいいような。

2001/11/20

充電

充電中。今日は漫画喫茶に引きこもりました。
とりあえずマッサージチェアのあるブースを指定します。漫画5冊、あったかいコーヒー、冷たいウーロン茶を用意し、マッサージの設定を調節して準備完了。とっても快適です。
今日の成果は3ヶ月分ほどの少年ジャンプなるたるを1~7巻。
おなかがすいたらインターホンで結構しっかりしたものが頼めるし、自分で踏ん切りをつけないと何時間居座ってもらっくらくなので危険です。あー、あとはトイレかぁ。シビンとかあったら…ってそこまで考えたらナマケすぎだね。

2001/11/19

ガタケット

昨日の日記。
さんざんKuroさんに、「目的無く行っても疲れるだけだよ」と諭されてたんだけど、たまには長距離ドライブもいいだろうってことで、いつのまにか車をあてにされてたこともあり行ってきました。
しかし、前日までの話では僕の車に5人乗って行くとか。つらそうです。
朝。出店者(こんな呼び方でいいのかな?)である同行者たちと落ち合う。女性二人なんだけど、朝の5時半にデニーズの鶏ピリ辛DON食ってたらしい。つわもの。
他の人は?と聞くと、結局ドタキャンで3人で行くことに。眠気覚ましにコーヒーを飲んで、荷物積んで出発。二人とも寝て行くんだろうなぁと言う予想を裏切り異様に高いテンションで走りつづけ、現地には8時過ぎに到着しました。
会場は、なんかすごく広くてびっくりしました。ついたらすぐ寝るつもりだったんだけど、いろいろ準備とか手伝って、着替えてくるからっつーので留守番してました。だんだん普通じゃない服装の人が増えてきてたんだけど、留守番してたとこの娘もなんつーか大変きわどい服装で現れ、どう反応すれば!?と、内心どきどきしてしまいました。
そのうちお客さんが入り始め、僕は車に戻ってシートをフラットにして寝ました。高速を運転してる夢見てたよ。しばらくして携帯が鳴って呼び出されると、売り子さんとして座ることになりました。お客さんがきて、ラミネートカードなるものを指差し、「○○と○○と○○のラミカください」とか言われ、キャラの名前がわからないので必死で絵を見比べ、いやな汗をかきながら商品を出したり、スペースの主に会いに来たお客さんになにやら渡されたりしながら、行き交う人々観察してました。

ラジオのニュースみたいに、大きめの音量でしゃべりつづける男。機械かと思った。弱そうな空条承太郎。逆にけんか売ってみたくなったよ。中学生ぐらいのちぃ数人。ちかくをうろうろしてた。いい感じだった。アンミラのひと。あの制服は反則…と思ってたけど、なんか見慣れてきちゃったなぁ。PSOの男キャラ。後ろでドリキャスのコントローラもってついて歩いたら面白いね。ひとりで大きな声で見えない誰かと話してるおばさん。霊とかいるんでしょうか。ブルブル
まわりは結構女の子ばかりで、キャーキャー騒ぎ過ぎなのを除けばまぁそんなに居づらい空間ではありません。しかし、男はスゴイ。なんか妙な服装だよ。変なシャツ、中途半端なジャンパー、汚い迷彩、バンダナ、ドライバーズグラブ、油っぽい頭と油っぽいメガネ。いや、ふつーの人もいるんだけど、ヤバイ感じのひとはとことんヤバイね。テレビに出てきそうな感じでした。

売り子変わってもらって、「トレーディングカードコーナー」覗いてみると、男だらけ。あたりまえか。6卓あって、マジックやってる机は一つだけ。他はリーフファイト、カノン、アクエリ、モンコレといった具合。僕が見たときにやってた人たちは、エクストというかジャパクラというか謎のレギュレーションで、プレイングも謎っぽかったです。それでもちょっと声かけて、トレードしました。記念に。

なんだか見えない渦に巻き込まれたかのような感じの一日でしたが、とても楽しめたと思います。帰りは新潟駅の近くでラーメンを食べ、友人の実家でお茶をご馳走になり、サービスエリアでリポDとかを飲んで帰ってきました。みなさんおつかれさまでした。

2001/11/18

ガタケット

ガタケット行ってきました。朝5時起きで、帰宅時間12時。総走行距離520Kmとなかなかハードな一日でした。
今日は疲れたので寝ます。

2001/11/17

映画「ソードフィッシュ/Swordfish」

見てきました。
はじまりは静かに、映画「狼たちの午後」の引用から。
あの映画をパーフェクトだ、という台詞は僕と同意見だったし、古い映画の批評を聞くだけでも僕にとってとても刺激的です。
静かなスタートから一転して、CMで流れてる爆発シーン。ストーリーの流れは単純でも、キャラクタの関係が異常に複雑で気が抜けない。爆発、カーチェイス、銃撃戦も流れるような展開と音楽で芸術的。
ハッカーがプログラムを組むシーンはリアルで笑えました。と、いうわけで大満足。おすすめです。

2001/11/16

平日の夜の過ごしかた

午前1時。仕事が終わり部屋に帰ると、俺はスーツを乱雑にハンガーにかけ、デスクに向かった。*1
ブン、と軽い起動音をさせてディスプレイが青白く暗い部屋を照らす。カリカリというハードディスクのアクセス音を聞きながら、自分でチョイスしておいてあるコーヒーをいれる。*2
機嫌良く擦り寄ってくる猫を撫でながら、今日の株式市場の動きや世界情勢など、確認しておかなければならないことは多い。*3
時には海外の友人からこの時間に「今仕事あがりさ」などと連絡が入り、*4
そのままチェスの戦略について語り合ったりすることもしばしばだ。*5
こうして俺の平日の夜は過ぎていく…

*1 スーツというか作業着
*2 コンビニでチョイスしたインスタントコーヒー
*3 擦り寄ってきたあと足をかじって去っていく猫。株はセガとソニー。
*4 海外ではなく、帰りが遅いだけ
*5 チェスなんてやったことないけど

2001/11/15

PTA

ふと思った。「PTA」って昔から聞くけど、一体何なのか?なんだかサザエさんみたいな頭で三角のメガネをかけたおばちゃんが、「うちのマサシちゃんをこんな学校に安心してあずけられないザマス」(例)
とか言って校長先生と担任の先生をいじめてるイメージがあるんだけど、それがPTAなんでしょうか。あと教頭先生はなんでいつもイヤな感じなんでしょうか。
謎の集団PTA。それは本当に存在するのか?
「雪男」みたいにうわさだけの都市伝説なのか!?
調べてみたらありました。PTAのページ。なんかサッカーくじ反対とかVチップ推進とかムダっぽいことを一生懸命やっている模様。社団法人ですか…
税金のムダじゃねーの?
とりあえず民営化にチャレンジしてほしい(笑)

2001/11/14

カーナビ

カーナビのソフトをバージョンアップしました。1万ナリよ(T-T)
でも今までのソフトだと、気が付くと川の上を浮遊してたり、目の前のデイリーストアをセブンイレブンだと言い張ったりと何かと面白いうえ、ホントに迷ったときに困りそうなので仕方ないですね。
全国版じゃなく、東日本版(西の端は名古屋まで)にしたら、最終レンジが50m→25mになりました。
あんまり迷うようなとこに行かないんだけど、単に車になんかつけたいなーという理由でつけた単なる贅沢品。
大会で遠征行くときはちょっとだけ便利です。地図開く手間が省けるからね(w

2001/11/13

午前9時半

午前9時半。自宅を出て会社に向かって歩き始める。いつもの道。仕事が待っている、天気の良さに意味が無い朝。
パパパパ、とクラクションの音がした。
なんだ、と思ってみると、見たこと無い、初心者マークを貼った軽自動車。運転席には今風の女の子がこっちを見ている。知りあいだったらうれしいんだけど、しらない人。誰?
近くまで来たその車の助手席には、いつもお世話になってるM2の店長さんが乗ってました。赤い帽子とひげの下に、満面の笑みを浮かべて…所在無く手を挙げてあいさつすると、店長さんは手を振りながら遠ざかって行きました。
…なんなんだ。
…ううらやましくなんてねぇーよぉー よぉー よぉー よぉー(エコー)

2001/11/12

回転寿司

有給休暇を取って、マターリとすごしました。
結構たまっていた洗濯をして、気付くと昼の2時。
おなかがすいたのでお昼を食べに出動。一人だと“レストラン”と名のつくところにはちょっと行きにくいんだよね。ファミレスに一人で入るとしたら、スーツ着てノートパソコン動かしながらとかじゃないとカッコつきません。
結局、回転寿司行きました。寿司屋にはいると、「いかにコストパフォーマンスを高く保ちつつ、自分を満足させるか」という、戦いがはじまります。
そう、それは自分との戦い。適当に流れてくるのを取っていっても腹が膨れるばかりでいけません。
「食べたいものを食べるぅぅッ!」…これが重要。そのためには、店の人に直接頼めばいいのですが、がんがん流れてるのに頼みまくってると、周りの客に白い目で見られかねません。
さらに、頼んだものが目の前を流れていったりするようなことは絶対に許されないのです。
つまり直接オーダーと回転物とのバランスが問題。幸い、好物である《甘エビ》と《サーモン》が多めに流れてきているため、これをポイントで押さえながら、序盤は《ビントロ》と《ハマチ》を、中盤には《エンガワ》《ホタテ》などをオーダーし、エビなどでつなぎつつ、終盤は《中トロ“本日特別品”》と《イカ》をオーダーしてしめました。
1200円ナリ。んー、ちょっと贅沢コースだったので80点(謎)減点は量の多い《かんぴょう巻き》などを混ぜなかったので、皿の枚数が増えたとこ。

2001/11/11

大会レポート

佐久の「ちゃ箱杯」行ってきました。告知ホームページ見つけられなかったけど、上田チーム(名前は無い)の数人が行くというので便乗して出場決定。朝8時集合というのはとてもきつかったです。僕のデッキは「青黒シャドーメイジ」。前日まで調整で勝率5割ぐらい。不安。

1回戦 ドメイン(5色、カバ)
お子様が対戦相手でした。いやいや、侮ってはいかん、コドモでもえげつなく強いやついるしね。例え見た目どおりのお子様でも、緒戦を落とすわけにはいきません。獅子はウサギを狩るのにも全力を尽くすというのだ(ウサギでいいんだっけ?)
何回出ても、大会の一発目というのはドキドキするものです。しかし、相手が3ターン目に《砕土/Harrow(IN)》をメイン撃ちしてきたのを《対抗呪文/Counterspell(7E)》。そのまま勝たせていただきました。2戦目もまったりとしたゲーム運びでしたが、すごい失敗をやらかしました。《探索するフェルダグリフ/Questing Phelddagrif(PL)》を相手がキャスト。「飛ぶのかー、やだけど除去ればいいや」と、カウンター持ってるにもかかわらず許可。相手の終了時に《敵意/Malice(IN)》を打ったら、「赤と黒のプロテクションつけます」と言われ、除去失敗。本気で忘れてました。ボケすぎ。もう1枚《敵意/Malice(IN)》を持っていて、相手のマナも無かったので見てる人がいたら忘れてたことに気付かなかったかもしれないけど、本人はかなりヒヤッとしました。
○○ 3点

2回戦 人魚-対立
相手先手で、相手の2ターン目に2/1人魚。相手の3ターン目に人魚の王様。みるみる減っていく僕のライフポイント。やばいなぁ、落としたかなぁ…王様を何とか除去って影魔道師を召還。相手の場には2/1、1/1、1/2という感じ。こちらのライフ5点。絶体絶命。そこで彼は《対立/Opposition(7E)》を使ってきました。そして攻撃に来ないでターンエンド。こちらのターンにも何もせず。あれれ?なんかされたらこっちは死にそうなんだけどなぁ。さらに影魔道師呼んで、一体除去。相手が心配性だったおかげで乗り切っちゃったよ。その後も人魚を除去してったら勝ってました。ラッキー
2戦目、なんかすごく長引いてしまい、10人ぐらいギャラリーがつく。「ああ、俺は今ヒーローだぜ!もっと俺をみてくれ!!」とは思ってないです。相手の友達が口出しして、とてもウザかったですが勝ちました。
○○ 6点

3回戦
チームというか、調整仲間のKido氏が相手。「合意の上の引き分け」をして休憩時間を作りました。残り2回戦もあるので、引き分けして上位に残れるか不安でしたが、そこは一つの賭けなのです。
ID 7点

4回戦 赤白-焼きコントロール
やはり調整仲間のKuro氏。ここでIDすると上位に残る可能性が二人とも無くなるので勝負をつけることに。
1戦目、なんだかわからないうちに焼ききられてました。ヤバイ。やばいと思うと体が熱くなって上着を脱ぐ、とKuro氏と大会で当たるといやな汗をかくこと多し。
2戦目、何もせずに焼かれていくだけの2/2生物を抜き、大型生物と対火力カウンター投入。ドロー系の枚数を微妙に調整したりと、ちょっと遅すぎるぐらい考えてサイドボーディングしました。これによりどうにか1-1に持ち込み。
3戦目、2ターン目に《強迫/Duress(7E)》を撃ち、Kuro氏の青対策カードを落とすことができました。そのあといろいろあって勝ちましたが、あの「強迫」で勝負が決まったと後にKuro氏が語ってくれました。サイドボーディングが、デッキ構築並みに頭を使ったのでめちゃめちゃ疲れる戦いでした。
×○○ 10点

5回戦 緑赤青-カウンターヘビ
これを勝てば1位か2位。最終戦です。土地置いて、エンド。と、これを4回繰り返し、相手のエンドに《嘘か真か/Fact or Fiction(IN)》を撃ったら《神秘の蛇/Mystic Snake(AP)》で見事にカウンターされました。テヘ。失敗失敗。土地見りゃ予想つくだろ、と自分に突っ込みを入れつつ、引いたら《ヴォーデイリアのゾンビ/Vodalian Zombie》でした。ラッキー。そのまま削りこんで勝ち。あぶなっかしいなぁ。
2戦目、とりあえず《強迫/Duress(7E)》を撃ってみると、対手札破壊のやばいカードが。うう、手札の半分がほぼ無駄カードに。でも今回はみすみすヘビを撃たせることはしませんよ~。普通に出てきたヘビを 《陰謀団のピット/Cabal Pit》でかわし、土地だけしか手札が無かった数ターンをニヤニヤしたりしてハッタリをかましつつやり過ごし、どうにか勝ちを拾うことができました。とても綱渡りなゲームでした。サイドボード後の状態だと、普通にやったら勝率2割ぐらいだろうなぁ。まぁ、ブラフもゲームの技術ということにしといてください(w
○○ 13点

で、結局2位/39人でした。1位はKido氏。身内でワンツーフィニッシュということで、結果オーライでしょう。スタンダードで上位はすごく久しぶりかも。ちょっとうれしいです。

デッキ:青黒コントロール
メイン(60)
8 Island / 島
2 Swamp / 沼
3 Cabal Pit / 陰謀団のピット
4 Darkwater Catacombs / ダークウォーターの地下墓地
4 Salt Marsh / 塩の湿地
3 Underground River / 地底の大河
4 Shadowmage Infiltrator / 影魔道士の浸透者 (1)(青)(黒)
4 Vodalian Zombie / ヴォーデイリアのゾンビ (青)(黒)
4 Counterspell / 対抗呪文 (青)(青)
4 Fact or Fiction / 嘘か真か (3)(青)
4 Probe / 調査 (2)(青)
4 Duress / 強迫 (黒)
4 Recoil / はね返り (1)(青)(黒)
4 Spite+Malice / 悪意+敵意 (3)(青)/(3)(黒)
4 Undermine / 蝕み (青)(青)(黒)

サイド(15)
2 Disrupt / 撹乱 (青)
2 Divert / 方向転換 (青)
3 Wash Out / 洗い流し (3)(青)
2 Slay / 殺戮 (2)(黒)
2 Execute / 処刑 (2)(黒)
2 Mana Short / 枯渇 (2)(青)
2 Amugaba / アムガバ (5)(青)(青)

えーと。なんというかbulgeさんに感謝ですw

2001/11/10

調整

なんか明日マジックの大会です。調整と称して集まってゲームをしますが、なんか勝てないなぁ。
似たような相手には強いんだけど、生物たちが殴ってくるデッキにいまいち勝率あがらない。
で、とっても頼りにしているアドバイザーbulgeさんにさんざん意見を求めて最終調整しました。まぁどうにかなるだろ(ナゲヤリ)

そういえば昨日メイジナイトというシミュレーションゲームのようなものを買ってきました。
マジック好きでエイジオブエンパイア好きとなるとこのようなものに手を出すのは非常に危険な気がしますが、フィギュアがかっこいいのでついつい…
ほっぴー氏に1ゲームつきあってもらいましたがなかなか面白い。お金かけない程度にあそべたらいいなと思いました。

2001/11/09

ロボット

PentiumⅢ1Gデュアルの2足歩行ロボットが発表されてます。イサムくんです。赤いカツラでもかぶせてあげてください。
ボディ4キロ、片足10キロというのはかなりいい線いってるのかも。全国のメイドロボファンのためにも、柔らかい外皮をつけても体重50キロ以下になるようにがんばってほしいものです。

そういえば変なアイボも発表されてました。デザインはマクロスの河森氏ということですが…かっこ悪いよこれ。もともと動きのかわいらしさが売りなのに、この外見でかわいいしぐさされてもねぇ。それともカッコつけた動きをしてくれるんでしょうか。キャシャーンの犬みたいに。

キャシャーンといえば、あれは「新造(しんぞう)人間」なんだけど、「人造(じんぞう)人間」と勘違いしてる友達がまわりにたくさんいたときがあって、「しんぞうだよ」「いや、じんぞうだよ」と言い合って多数決で負けてくやしい思いをしたことがありました。そんな時、気分はガリレオ。「それでも地球はまわっている」とつぶやいてしまいそうでした。

ロボットの話に戻るけど、やっぱり2足・4足自動切り替え、音声認識、10万ボルト発射機能付きでピカチュウを作ってほしいね。 適当に「ピカチュウ!」とか言わせるだけでもうメロメロです。(誰が?)

2001/11/08

マジック・ザ・ギャザリング オンライン

マジック・ザ・ギャザリング オンラインというのが計画されているとのこと。
「デジタルカードを購入してデッキを構築」というとこがちょっとイタイです。こ れ以上金かけられないよ。

やっぱりサーバー名は「プレーンズウォーカー」でしょうか。ロビーに行くと「マイ」とか「ジン」とか「ふぇるぷぅ」とかがたくさんうろうろしてるんだろうなぁ。「シュン」とか「リキ」とか「アキラ」にしちゃうとデッキばれるので要注意です。

現状、ゲーム画面はすごいショボイらしいけど、最終的にはPSOみたいなの希望。
召喚呪文使うとフォトンブラストみたいに「ゴォォォ」とエフェクト。
クリーチャーはキャラの周りにたたずんでいて欲しいです。泥棒カササギを肩の上にとまらせたい。手札捨て系は昔のマンガの悪役ロボが使うような輪っか状のビームが「フヨフヨフヨ」という効果音付きで。
…ってまぁエフェクトなんて10分でOFFにされるよね。俺なんか最初から見ないかも。というわけで妄想終了。
来年あたりには発売されると思いますが、完全に様子見です。ネット対戦ならAPあるしね。

2001/11/07

Windows2000インストール

うちのパソコン、最近思いつきでWindows2000をインストールしたのですが、一つだけ今までどおり動かなくて困ったちゃんなソフトがありました。
それは…「Age of Empire 」(!!!)
ま、ネット対戦したことないのですが、毎日のようにお昼の休み時間に戦ってるので、練習するために家にも入れてあるんですよ。
でもWin98からWin2kにアップデートしたあと、DirectX8とか入れてみたんだけど謎のエラーが出て動かず。困るなぁ、Windowsでやるゲームっつったらいまんとここれだけなのよ(笑)
結局AOE関連のものを全部アンインストールして、また全部インストールしたら動くようになりました。
変だよね、こういうのって。プログラム組んでて、「何にもいじってないはずなんだけどリビルドしたら問題でなくなりました~♪」というのと良く似てるような似てないような。
ま、結果オーライです。

2001/11/06

ネコを獣医に連れて行きました。

ネコ運搬用のカゴがあるんだけど、そのカゴの上にかかってた布をどかしただけで、小走りにどこかへ逃げていくうちのネコ。かしこい。
普段狭いところは好きなんだけど、あのカゴだけはキライみたいです。
まぁ逃げるといっても家の中なのでなんとか捕獲し、カゴに押し込み、車に乗りこみました。エンジン暖めてる間にカゴのふたをあけると、なんだか微妙にふるえてるような感じ。昔は車に乗るの大好きだったのになぁ、こいつ。
用件は単なる予防接種だったので、あっさりと終わりました。
来る時あれだけいやがったカゴも、帰りは自分から入るんだよね。前けがの治療に行った時なんて、あばれまくって看護婦さんの手がキズだらけなってしまい、平謝りで帰ってきたときもあったので、今日はおとなしくてホントよかったです。

2001/11/05

ヒカルの碁 GBA

GBAゲームボーイアドバンスの「ヒカルの碁」やりました。
ストーリーモード、1日でクリアしちゃいまいしたよ…テレビ見たり、本読んだりしながら。
コンピュータの思考時間、ちょっと長すぎなので、別のコトしながらじゃないとちょっとだれる。
ゲームボーイウォーズとか、三国志とか本読みながらやったなぁ、と思い出したりして。舞台はだいたい学校編の頃。大体の登場人物と打って、最後は塔矢アキラと対戦。
「少しのゆるみも見せるわけにいかないっ!」と、気合い入りまくりのアキラ君でしたが、気付くとガックリとうなだれていて、「ありません…」と。ああ、僕もガックリです。もうちょっとだけ強くてもよかったなぁ。
詰め碁モードは勉強になりそうな感じですが、全体的にはやはり子供向けだなぁと思いました。
でもあかりちゃんに四子置かせて勝ったりすると、「もーHaruくんのばかばかぁ」とか言われてちょっと萌えなところはある意味大人向けですけど。
あと、ヒカルに勝つと「おまえ強くなったなぁ」 ってなんかドラゴンボールの孫悟空を思い出してしまいました。

香港型黒ウィニー (2000年頃)

レシピを書いたメモが引出しの中にあるのを発見しました。面白いのでメモです。
一度これで大会に出た記憶があります。篠ノ井だったかな?懐かしい。

Main (60)
Land (22)
18 Swamp
3 Quicksand
1 Lake of the Dead

Creature (28)
4 Black Knight
2 Crypt Rats
4 Fallen Askari
4 Knight of Stromgald
3 Krovikan Horror
2 Nekrataal
1 Stromgald Cabal
2 Phyrexian War Beast
2 Sewer Rats
4 Skullking Ghost

Spell (10)
3 Contagion
1 Kaervek's Spite
1 Vampiric Tutor
1 DrainLife
1 Ritual of the Machine
1 Dystopia
1 Tombstone Stairwell
1 Nevinyrral's Disk

Side (15)
2 Paralyze
2 Gloom
2 Dystopia
2 Bad Moon
2 Dirtwater Wraith
1 Tombstone Stairwell
1 Coercion
1 Nevinyrral's Disk
1 Jester's Cap

マジックの英語

MAGIC:the Gathering 、昔から技術系の用語使われててなかなか面白いです。

Interrupt 割り込み
いきなりはじめたときに、これ見てなんか「おおっ」と思いましたね。プログラムっぽいなぁ、と。 今は無くなっちゃったけど。

Stack
スタックで、インタラプト無くなって出てきたのがスタックルールですが、これも完璧プログラム用語としての意味合いが強い単語だよね。動きも完璧LIFOスタックだし。

Probe 調査
カード名、調査だけど「プローブ」って聞くともうオシロスコープのプローブのイメージしかありません。呪文としてプレイする時も、調子悪い基板にプローブ当てて調べる感覚がよみがえります。狙ってつけた名前じゃないかと思う。

Accumulated Knowledge 蓄積された知識
この、“Accumulated”っていうのがなんか、CPUのブロック図のアキュムレイタを思い出してしまうのです。マジックの全体的な表現として「手札=知識、脳」といった意味合いが強いと思うんだけど、Accumulated Knowledgeを打つと頭の中でカウンタが「カシャッ」とカウントアップされる、そんなイメージがあります。

Threshold スレッショルド
ICとかが、電圧を受けてるところでOFFからONに切り替わる数値を「しきい値」って言うんだけど、これがThreashold。なんか電気回路が切り替わる雰囲気がいいかんじ。

Execute
単に「実行」って意味なんだけど、「プログラムを実行」って意味が強いよね。白い生物を破壊して1ドロー、インスタント。強いなぁ、サイドに投入決定w

Kanon

泣きゲーで知られるあれです。こういうのって、とうはとしかやったことなかったのですが、ザウルスで動いてるのを見てやる気になりました。やっぱりちょっとした時にできるのは大きいです。
で、なんとなくやってたら、にくまん娘のエンディングでした。なるほどー、泣けるといえば泣けるのかもね。
僕はかなり鬱になりましたけど…。またひまをみて他のエンディングも見てみようと思います。

日本沈没

小松左京の、むかーしの作品です。大きな地震がおこり、高速道路が倒れ、黒い雨が降る…阪神大震災の時に、この小説がちょっと話題になったときがありました。
しつこいぐらいよく調べて、その上で書かれてるなーっと感心するのは「さよならジュピター」を読んだ時と同じ感想です。
たった今、大きな地震があって幹線道路が止まり、電気がとまり、水道が止まったら…それが1週間も続いて、コンビニにもスーパーにも物が並ばないってことになったらどうなるかなーと考えさせられますね。
水とまったらやばいけど、これは汲んでおいても置きっぱなしにできないんだよね。
2000年問題の時は、水用のポリタンクに40リットル用意しましたけど。懐中電灯とラジオは、一体型のやつが用意してあります。しかも手で発電機をぐるぐる回して充電できるすぐれもの。
食料は困るなぁ。カンパンってどんなものなんだろ。食べたことないような気がする。カロリーメイトでも買い置きしておけばいいのかなぁ。

という感じで、なんとなく一人防災週間という雰囲気です。さすがに日本列島が丸ごと海に沈んだりしたら懐中電灯なんて意味ないけどね。

デルフィニア戦記

簡単な操作で買えてしまい、場所もとらず、ちょっと空いた時間に読めてしまうというとても危険な 「ザウルス文庫」ですが、とうとう無料の本を含めてコレクションが30冊を越えてしまいました。
デルフィニア戦記は、PSOで知り合った人に勧められていたのですが、本屋でなかなかみつけられず、そのうちザウルス文庫で発売されたので買い始めました。
全18巻のうち11巻まで、ザウルス文庫で出ている分は全部読んでます。グイン・サーガもそうなんだけど、架空戦記でファンタジーとなるとなぜか美形の男達が次々とあらわれるんだよね。「浅黒い顔に皮肉な笑みを浮かべ」るやつとか、「女性と見まごうような黒髪をなびかせ」るやつとか…もうお約束です。あー、あれだ。セイント聖矢とかそんなかんじ。
結構楽しんで読んでるので残りが発売されるのを楽しみに待ってます。

トゥームレイダー

もともとパソコンのポリゴンアクションゲームのタイトルで、映画化されたやつを見てきました。
主人公のおねーちゃんが、すごい力を持つ遺跡を動かす鍵を見つけて、それを取られたり取り返したり、というまぁベタなお話です。
とても気になったのが主役のねーちゃんが゛タラコクチビル゛なとこ。流行ってるのは知ってるけどさ。2,3年後に知らないでレンタル屋で借りた人が見たら、「なんでこの女が主役なの?」ってことになりそう。シャワーシーンも長い割にずっと顔のアップだったなぁ。もうちょっとカメラ引いて欲しかった。
まぁ、どんなに寒そうな場所でもTシャツ姿ってのはサービスサービス♪なんだろうけどね。
なーんにも考えなくていい作品というのは、遊園地でジェットコースター乗る感じで久々に楽しかったです。
しかし、新婚さん2人にお邪魔虫のように付いていって見たんだよね。ちょいさびしいw

2001/09/30

オデッセイ プレパ

今日、マジック:ザ・ギャザリングの新大型エクスパンション、「オデッセイ」のプレリリース・パーティ(大会)がありました。
昨日お店で売ってたから、ぜんぜん前売りじゃないけど。

スイスドロー5回戦でした。
まずは120枚のカードの束から40枚のデッキを作る作業です。
いろいろ悩んだんですが、赤と黒の除去が薄かったのと、大きな生物が緑白だったので青緑白に決定。
今考えてみるといまいち決め手に欠ける感じのクリーチャーデッキが完成しました。

1戦目は髪を後ろで縛ったオジサン。ちょっとこわい。
僕と同じライフカウンターを持ってるので、見たこと無い人だけど年季は入ってそうだなぁ、とちょっとびびった。
内容はだいたい緑ウィニーでした。壁とかで止めて飛行で殴って勝ち。

2戦目は中学生かな?鋭い目付きで気合入ってます。
超速攻の黒生物と、後から巨大青生物と言う感じでとても危険でした。
こちらは中速の生物と、プロテクション附加のインスタントとかでどうにか削りきりました。

3戦目は知り合いのK林さんで、ちょっと苦手な相手。
始めてみると案の定、ひたすら自分を守るデッキ。長期戦だーと思ってライブラリを削ってドロー負けにさせようと作戦を切り替えたとたん、“追加2ターンを得る”という呪文を撃って勝利。
2回目は時間切れ。「早くプレイしないと時間切れで俺が勝っちゃうよ」と言いながらやってるのにマッタリプレイなんだもん。“4点回復”でどうやって勝つのか?

4戦目は、1戦目で隣の席だった子供。メガネ。
“すべての生物除去”を大声でプレイしてたんだよなぁ。カードパワー違いすぎだよ、どうにかなるのか?と思いつつスタート。
結局、相手の一斉除去を逆利用で勝たせていただきました。
相手がすべての生物に3点、のときに1体生き残らせて殴りきったり(プロテクション付けて1ドロー、強いです)“すべて除去”を使われたあとに虎の子の6/6飛行生物をだしたり。
まだまだ若いモンには負けんよ(笑)

5戦目は引き分けしました。戦わずに。そうすると4勝1分が二人になって、ここで相手だったN君とワンツーフィニッシュ、となるので。
今回は僕のほうがポイント高くて1位だろう、と思ってたのに、発表があったら2位でした。

N君の4戦目、残り1分で20点削り勝ったプレイはすごかったです。
3ターンめ2点、4ターン目4点、5ターン目4点、6ターン目10点(!)
普通、限定戦でできることじゃ無いです。

今回はちょっとデッキがいまいちだったような気がします。
H氏ともちょっと試しに戦ってみましたが、ちょっとやばそうな感じだったし…当たりが良かったので勝てた感じも。
次はもっとがんばります。気合と根性で。

2001/09/28

バトルロワイヤル

お店でバトルロワイヤルのDVDがやたら並んでいるのを見て、あーこれってすげー話題になったな、と思い立ち、原作の本を探しまくりました。
本屋を三ヵ所もまわってようやく発見。デカイ本。

で、二日かけて読みましたよ。なかなか読み応えありました。
クラスの一人一人を細かく紹介しながらも、紹介に上がった端から死んでいく登場人物。

確かに過激で、R15指定とかになっちゃったわけだけど、とてもよくできた設定だと思いました。自分だったらどうだろう?
と常に考えさせられるというか…

そういえば前近くの同人即売会行ったとき、血まみれの服着てカマ(本物)持ってた女の子がいたなぁ。あれってやっぱりバトルロワイヤル関係だったんだね。
読んでて思ったんだけどカマを持ってる子は、よっぽど美少女じゃなきゃいけないはずだったんだけど…といまさらそのコスプレの子に心の中で突っ込みを入れてみたりして。
ていうか、怖いよマジで。カマ(本物)。

2001/09/25

プレステ2

なぜか買っちまいました。
もーダメダメ人間ですな(笑)
なんか、パソコンでひさびさに見たDVDの画像があまりに汚いので電気屋めぐりしてDVDプレイヤーとか、PC用のハードウェアデコーダとか探しまくったんだけど納得いかず…
高いんだよね、なんか。1万5千円でデカイDVDプレイヤーとかもあるんだけど、そんなに広い部屋じゃないし。
ポータブルだと4万もするし。
こりゃープレステ2しかねーだろ!とぶち切れた結果青い箱抱えて帰ってきました。
もちろん、ゲームは買ってきてません(笑)
だって次世代ゲーム機でやりたいゲームっつったらGCのルイージマンションなんだもん(ぉ