2002/12/31

大掃除

毎年、窓ふきでは苦労しているので今年はまず朝ホームセンターで掃除グッズを買い込んで来ました。
T字型のスポンジとゴムの、プロっぽい道具が売ってたのでこれを選んだところかなり楽に掃除することができてよかったです。

FFXIに繋いで、30000ギルの指輪を二つ買いました。近いレベルの人とパーティを組むことが多いので、ちょっといいめの装備を揃えておくと、ステータスを見比べて一人悦に入ることができます。

あとはマッタリと紅白歌合戦でも見ながら過ごす予定。リスト見ても半分以上知らない人ですけど。ヌッツォが気になります。

それでは今年一年ありがとうございました。みなさま良いお年を。

2002/12/30

ナディア

「不思議の海のナディア」が、BS2で昨日から放映されてます。
全5話ぐらいの総集編で、祭日とかになるとたびたび再放送されてるみたいですね。
いわゆる「南の島編」はほとんどカットされてるので、初めて見る人に取っては全体的に高品質な仕上がりに見えると思います。カットするな~!というファンにとってはちょっとダメかもしれないけど。

宮沢賢治の話をアニメ化したのもやってました。
これは、見てて思ったんだけど宮沢賢治の童話は文章の美しさで持たせてある部分が大きいなぁということ。
いじめや差別を描いたものなど、きれいなアニメに仕上がっているのが逆に結構キツイ印象をうけてしまいました。

あとは部屋の片付けとか。逆に散らかったような気もするけど、気にしないことにします。

2002/12/29

週刊誌

髪を切りに行きました。切ってもらっている間、最新号の週間少年ジャンプとマガジンを読んでました。
両方とももう読まなくなって半年以上たちます。なんかパラパラとめくってみてもどっちがどっちかわからないような感じになってますね。
以前はマガジンと言えばヤンキー漫画といっては失礼なのかもしれないけど、いわゆる不良を題材にしたモノが多かったような気がします。

そういえば、田舎であるこの地域にはなんか不思議なヤンキーみたいな人がたまにいます。
なぜかちょっとゆるめのジャージを着ていて、人によってはかなり大きめのかわいいアップリケがついてたりします。
頭はリーゼントっぽかったり、薄い色のサングラスをかけてたりしていて、顔だけ見ると昔のやくざ映画かと思うような感じなんだけど、ジャージ。
これって全国的にあるんでしょうか?それとも上田市だけにある特殊な文化なのでしょうか。
東京中心のメディアに迎合しない流行があると思うと不思議な感じがします。

2002/12/28

だらだら

引きこもってました。超能力者のテレビ番組見て、すげ~とか言ってました(w
こんなブラブラしたまま正月休みまで過ごしちゃったらやばいなぁ・・・

2002/12/27

仕事納め

仕事納め。今年一年お疲れ様でした。

ああ、ヴァナ・ディール トリビューン更新されてました。“カザム”地方へ飛空挺を運行する目処がたったという記事があります。エリア追加するのか、追加ディスク売るのかなぁ?
1リージョンぐらいダウンロードパッチで追加してもいいような気がしますが、ダウンロードの負荷を考えるとディスク供給してくれた方がすんなり遊べそう。
なんにせよ楽しみです。まぁその前に今だ未踏の地があちこちにあるんですけどね・・・

2002/12/26

送別会

送別会で飲んで来ました。この時代に引き抜きされるというのはすごくうらやましい話です。
やたら寒いです。感覚としては2月のような感じ。明日で仕事納めです。

帰ってきてニュース見たらおじいさんが銀行に立て籠もってました。年末になるとああいうの多いですねぇ。
9億借りたんだけどキビシイ状況なので1億だけ返してあとはチャラにしてくれと要求しているらしい。まぁあのおじいさんとしてはいろいろ苦労があったんだろうけど、そんな理屈が通ったらお金なんて意味無いわけで。

不景気な中、幸不幸の両端の距離はどんどん離れていきますね・・・僕は真ん中下寄りにポツーンと位置しているわけですけど。

2002/12/25

ガルカ

FFXIでは、ガルカと言う種族が選べます。唯一の色物キャラというか、見た目モンスターです。
ずーっと使うことになるキャラクタの見た目を怪獣っぽくするのはそれなりに勇気がいるらしく、やっぱり使ってる人は少ないです。フレンド登録といって、オンライン状況がわかるリストを作れるんだけどそれに登録したガルカさんは残念ながらまだいません。

でもねぇ、ガルカとパーティ組んでると面白いんですよ。魔道士でもやたら殴りが強いし、前衛だとめちゃめちゃ殴りが強いし。
ある時、ガルカのいるパーティに誘われて戦っていたとき、モンスターが肉を落としました。
ロットインでダイスを振り合い、誰がそれをもらうか決めている間、
「これって結構高く売れるんだよねー」「クエストで使うんだっけ?」「料理で使うらしいよ」
などと盛り上がっていたところ、ガルカがその肉をゲット。
すぐさまぼわん、とガルカを包む光・・・“食事”のエフェクトでした。
「おわ!」「くいやがった(゚Д゚)」
さっきまでの会話をモノともせず、調理せずに肉類を食べられるという能力を使ってみせ、みんなに大受けでした。
というわけでガルカは割と好きです。でも装備品を殆どはずして裸でバザーやるのは勘弁してもらいたい・・・こわすぎ。

2002/12/24

クリスマス・イブ

クリスマス・イブですねぇ・・・はぁ。
いや、いいっすよ、FFでもやろっとヽ(´ー`)ノ

とりあえず更新再開です。ちょっと悩んだけどここ一週間の出来事もアップすることにします。記録になるとおもう。

2002/12/23

休み

朝ぼーっとテレビを見ていると、『シリウスの伝説』というアニメが放映されてました。
見ているとディズニーのような動きで、キャラクタは手塚治虫っぽいという感じでこれは何なの?と検索してみると、サンリオの作品でした。
どこかの民話っぽい雰囲気で、内容は“ロミオとジュリエット”です。ファンタジックで思わず見入ってしまいました。

昨日までの疲れでなんとなくグッタリ。
連休最後の日、昨日まででほとんど必要なことは終わったのでみなさん帰っていきました。でも4日経過すればまた正月休みで来たりするんだろうなぁ。

FFにつないでみると、植木鉢の植物がさすがに枯れてました。「枯れちゃってカリカリクポー」とモーグリ。モグハウス管理人のはずなのに、役に立たないやつだなぁ。

2002/12/22

片付け

水曜日に一部屋、木曜日にさらに一部屋を完全に片付けてスペースを作り、親類一同の居場所などにしてました。
そのスペースを作るにあたり、置いてあったものをガレージにドサドサと投げ出したり物置に詰め込んだりしていました。
このままでは祖父が住めないので、今日は片付け戻し。

ベッドや昔の家具など、重いものもたくさんあって大変でした。どかすときは本当にあわててたからか、2人ぐらいで運んでしまったものが、今日やってみると4人いないと動かなかったり。
片付けていたとき、150センチはある“火縄銃”がでてきたときは驚きました。終戦時米軍に徴収されないよう、わざと一部壊したと言ってました。

とにかく食べ物がありあまっています。何か注文するときに「足りないと困る」という理屈で多めにするのはいいんだけど、多すぎ。生っぽいものばかりで、ダメなら捨てちゃえばいいんだけど食べろ食べろとうるさくてまいりました。
ああ、ちょっと見た目細いですけどやせすぎとかじゃないんだよ~。これで結構いいバランスなんだ、太らせるようなことしないでください。

2002/12/21

告別式

仏式のお葬式でした。来てくださった方ありがとうございました。式の最中に、はげしく雪が降ってきていて、みんな大変だったんじゃないかなぁ。

式が終わってから“御斎(おとき)”といって呼ばれた人たちの食事会がありました。
坊さんが、19日に僕に質問していた内容を盛り込んで挨拶をし、詩を読んだのには感心しました。
僕自身もなんだかんだと挨拶させられたりしましたが、どれが誰なのかさっぱりわかりません。名前覚えるの極端に苦手で、そのせいで高校生の頃、歴史のテストなんかは全滅状態。

雪の中、またも運転手です。家に帰ると、寺に位牌を納めに行ってこいと言われました。え?さっきまで坊さんたちいたんだから、渡してやればよかったのでは?と思ったけど、それはそういうしきたりだそうです。
いちいち寺に行かなきゃいけないのは、やっぱりかなり大変です。今は車があるからいいけど、昔の人はどうしてたんだろう。

やっとたどり着くと坊さんは待っていたようで、また違ったお経をとなえてくれました。お茶も出してくれたけど、車が動けなくなりそうな勢いで雪が降りつづけていたため、そこそこに帰ってきました。

夜になって、近所の人々が集まってきました。戦後途絶えていた風習である“お念仏”を行うためです。
巨大な長い(玉の大きさが直径2~3センチ、全長5から6メートルぐらいになりそうな)数珠をみんなが丸くなって持ち、数珠を送り回しながら念仏を唱えます。数珠は保存されていたもので、どのぐらい古いのか想像もつきません。
思いつきで引っ張り出したのかもしれないけれど、形骸化し失われつつある古い文化が、また少しだけ寿命を延ばした瞬間を見たような気がしました。

2002/12/20

出棺

寒い中、近所の人たちが玄関の外に集まってました。
棺を運び出し、親父が集まってくれた人たちに挨拶しました。親族はみんなマイクロバスに乗り込んで焼き場に出発。

焼き場の人達って、公務員なのかな?なんかひたすら事務的。毎日の仕事だから、特に感慨は無いんだろうけど。
親族の気持ちと、事務的な扱いにギャップがありすぎてとても違和感がありました。

すごく寒い日でした。待合室には食べ物がたくさん用意してあって、みんなそこで休んでました。昨日から、やたら働かされるか食べさせられるかといった感じです。本気で太りそう。

2002/12/19

通夜

午前中は会社に。親類の死亡届フォームが社内の業務用ネットに用意されていて、そこに入力しました。
ほどなく課長さんから課員にメールが出ました。みなさんに「大変だったねぇ」と心配していただきました。とりあえずいろいろまとめて午後には帰宅。
連絡を受けて帰ってきた弟、妹を駅まで迎えに行き、頼まれた買い物に行き、それから山の方にある寺に坊さんを迎えに行きました。戦場のようなあわただしさ。
しかし、送り迎えのある仕事なんてなかなかないよなぁ、いいなぁとか思ってしまいました。坊さんは2,3質問をしてきて、あとは静かに座ってました。

到着し、準備が整うと通夜のお経が始まりました。ここから焼香していきます。
焼香というのは今までよく意味がわかってなかったんですが、要はとむらいのためにお香を焼くことらしいです。線香というのはそれから派生した便利グッズなのかもしれません。
焼香のとき、1回の人や3回ぐらいの人がいて、この辺も謎だったんだけど回数について作法は無いとのこと。

お経が終わると一般のお通夜が始まり、駆けつけた人が焼香しにきてくださいました。坊さんはもう一件あるということで、すぐにまたお寺まで送って行きました。ひたすら運転手できつい。

夜おそくなってきて焼香の人が来なくなってきたところで布団から棺に移し、みんなで花を飾りました。このときばかりは、ここまであわただしく働いていた親とその兄弟、祖父も目を赤くしてました。メチャクチャに忙しいのも別にありがたいのかもしれないです。

2002/12/18

追記

仕事中に親から電話があって、入院していた祖母の様態が急変したと聞きました。
あわてて病院へ駆けつけたところ亡くなってました。
食べることが出来なかったんだけど、点滴でずーっと栄養とっていて、見た目は結構元気でした。痛いこともなくてよかったのかもしれないです。

病気の説明を医者から受け、死亡診断書を書いてもらっている間に、提携(?)している葬儀屋さんを教えてもらえます。葬儀屋は、なんか会員制みたいになっているところがあり、お金を払ってると安く済むらしいです。
葬儀屋を決め、親類に連絡の電話をかけまくり、家に帰って片付けをしました。
物が多い年寄りの家で、一部屋綺麗に明けるというのはとてつもなく大変です。僕もいつ死んでもいいように自分の部屋の物はなるべく減らしとかないとなぁ。

遺体を運び込み、線香を上げる台が用意されます。それから葬儀屋と大まかなスケジュールを決めました。
葬儀屋はすごくシステム化されてて、「お花用意しますか?無くてもいいですけど」「祭壇はどれにしますか?50万、80万、100万がありますけど」といった感じで、全ての選択肢をなぞっていき決めていく感じでした。
決めなければならないことのあまりの膨大さに聞いているのを挫折。親に任せて休憩しました。

親と祖父は“告げ人”として寺まで行ってきたようです。

お休み

都合によりちょっとおやすみします。三日ほどかな?よろしくお願いします。

2002/12/17

日章旗

昨日の日記で書いた“日の丸から、ビカーッというかんじで線が出てる旗”は、旭日旗(きょくじつき)だそうです。でうでうさんありがとう。掲示板のYarさんもありがとうございます。
普通の日の丸の旗は、日章旗(にっしょうき)だそうです。
確かにカンヅメを思い出しますねぇ、あれ。

連日北朝鮮関連のニュースが流れているんですが、見る度に小説「バトルロワイヤル」を思い出します。小説の方が北朝鮮を意識して書いたのかもしれないけど、経済的に成功していたらぴったりと当てはまる世界になるんじゃないかなぁ。
いまだに、気まぐれにぺらぺらとページをめくるとすぐに引き込まれるような危険な魅力を持ったストーリーです。

パソコン、セレロン1.4GHzを1G程度で動かしてるんですが、やっぱりフルパワーで動かしたい欲求が・・・
フルタワーの筐体も邪魔になってきてるので、小さいの買おうかなぁ

2002/12/16

ビカーっと

国旗の日の丸から、ビカーッというかんじで線が出てる旗、あれなんて言うんでしょうか?
イージス艦「きりしま」が出動したと言うことでニュースになっていたんだけど、あの旗を振って泣きながら見送る映像を見て、なんかちょっとリアルに戦争の気配を感じてしまいました。

FFXIのほうは、次回バージョンアップの内容が発表されてます。
「おまかせパーティ機能」というのが気になるところ。楽に人集めできるようになれば、かなりの改善です。
ながいあいだ39レベルでしたが、やっと40の大台に。またマッタリとサポート上げに入るかな?

2002/12/15

抜糸

猫を動物病院に連れていきました。傷口をホチキスでとめていたのでそれを外してもらうためです。

2本止めていたんだけど、専用の道具で簡単にとってもらいました。財布を取り出したら、
「あ、今日はいらないです」と看護婦さん達。やさしいなぁヽ(´ー`)ノ

奥の方にはギプスをはめた犬とか、パラボラアンテナみたいなのを首に巻き付けた犬とかいました。
獣医って大変そうですねぇ、患者の大きさバラバラだし、いろんなの来るし。

関係ないですがドラクエVIIIのテレビCM見ました。
おじいちゃん達が銭湯でドラクエのオープニングテーマを歌ってて大合唱。最後に「長生きするぞ!」って言うやつ。
そんなに待たされるんだろうか。あのおじいちゃん達が生きてるうちに発売して欲しいものです。

2002/12/14

飲み会

1年ほど前に同じ職場にいて転職した友人を交えて飲み会に行ってきました。
大変だよ、といいながらその笑顔はなんだ~!!
それはまぁいい。いい職場にいけて良かったではないか。おめでとうと言いたい。
それはそれとして、おまえの隣にいるメチャメチャ美しい女の子が彼女ですと!?!
・・・
(;´д⊂)

まぁいろいろ話して盛り上がってきました。どこか緊張しているというか構えてしまう職場の飲み会ばかり出席してると、飲み会自体がイヤになってきますがそんなことではいけません。

ええと、関係ないんだけどウィンドウズが固まってリブートしたとき「次からはちゃんとスタートボタンから終了を選べ」とかメッセージが出るとやり場のない怒りが込み上げてきませんか?
・・・あー、飲んだ飲んだヽ(´ー`)ノ

2002/12/13

13日の金曜日

13日の金曜日です。昔そんなタイトルの猟奇映画が何作も作られて、夏場にはテレビで放映されていて、子供の頃は肝試しのようにそれを見たか見ないかで盛り上がっていました。
まぁ、宮○事件以降は血がドバーッという感じの番組はテレビ放映されなくなりました。

そう言えば最近地裁で死刑判決のでた毒カレー事件後なんかは、屋外で食べ物を出すイベントがパッタリと無くなってしまいました。
一部の変人のために、まわりの人がどんどん制約を受けて行くんですよね・・・なんていうか、ある意味不具合解消パッチのような(ぉ

FF11では今日ひさびさにUSJ様の公演を見てきました。新ネタで大盛況。ネタも素晴らしいまとまり具合で、いいポジションがとれたら動画で保存したいぐらいです。
混みすぎてしまってちょっと負荷テスト状態になりつつあるぐらい。やっぱり公演用エリアを用意してもらうよう要望出すってもんでしょうか。

2002/12/12

18歳

本庄まなみさまがご結婚だそうです。
うーん、18歳差・・・僕からマイナス18だとちょっと大変なことになってしまうなぁ。
まぁ10歳ぐらいならもしかしたらアリでしょうか。話通じなそうだけど。

2002/12/11

ファンファーレ

ノーベル賞の授賞式の様子がテレビで流れてました。小柴さん田中さんおめでとうございます。
受賞のとき、金管楽器でファンファーレが演奏されてましたねぇ。なんというか、ドラクエのオープニングそっくりですよ。
食事会の時のBGMなんか、もろFFのジュノの音楽みたいだったし、やっぱりヨーロッパは直接ファンタジーな雰囲気の下地があるんだなぁと感心しました。

ドラクエと言えば、ドラクエVIIIが発表されました。公式サイトにはまだ情報が載ってないけど、こんかいは3Dキャラらしいです。
キャラが前を向いたまま上下左右に移動するようなのもたまには作ってくれないかなぁ。

公式サイト見に行ったら、CGIゲームのMailDeQuestとかいうのが合ってちょっと面白そうかなと思った。
あと「たまご占い」をやってみたら「ドラゴンのたまご」だったよ!“いままさに 充実のとき!”だそうです!!
そ、そうかなぁ( ´・ω・`)\

2002/12/10

トリビューン

ヴァナ・ディール トリビューン、いつの間にかVol.7まで発行されてました。
出張チョコボ乗り場ができたんだけど、受付のNPCがチョコガールというのはなんか・・・そういえば全員女性キャラでした。

久々にワールドパスの値段を確認してみたところ、Fenrirサーバーは現在1000ギルぐらいです。思ったより高くなってないですね。
普段なら、稼ごうと思えば1000ぐらいならすぐ稼げるんだけど、今は輸送システムがとらぶってて大変です。宅配とオークションにこれほど頼ってたんだなぁと痛感してます。スクウェア様早くなんとかしてください(;´д⊂)

2002/12/09

すごい勢いで雪降りました。昨日のうちにタイヤはきかえておいて良かったです。
車で通勤している人達は、2時間かかったとかいう人までいました。田舎なので基本的な道が一本しか無いんですよね・・・ちょっと事故があって、雪のせいで警察が行きにくかったりすると簡単に大渋滞です。

そんな僕は歩いて通勤なので、そんな心配は全然ありません。泥跳ねと、滑って転ばないように足下さえ注意すればなんとかなります。
しかし、シャーベット状になっている雪、車が通るとビシャーっと飛び散って大変なことになります。ちょっとよけながら歩くのがやな感じ。

国道なんかはもっと本格的に降ってくると、すぐ塩カル(塩化カルシウム、CaCl2)が撒かれます。
車が錆びる、とドライバーには悪評高い塩カル、それだけに雪を溶かす力があるとみんな思ってるのかもしれないけど、あれって実は安いから使われてるだけなんですよね。
熱くなってとかすわけではなくて、凝固点降下を使ってるだけ。やっぱマグネシウムとか撒いて欲しいね。あとあと車に害なさそうだし。

2002/12/08

もじぴったん

近所に新しいゲームセンターができたのでちょっと行ってみました。
今まで上田になかったバーチャロン・フォースが入っていて、いつも長野まで通っていた知人たちはかなり喜んでいたようです。
女の子が2人ほどでバリバリ格ゲーやってたのにはビビりました。なんか巧かった。
あんまりゲームやらない人、ナムコのもじぴったんがおすすめです。文字をパネルにはめて言葉を作っていくゲームで、いまいち内容を説明しにくいんだけど「ミスタードリラー」のようなハマリ要素があります。
プレステ2用が1月9日に発売・・・正月休み前に欲しかったなぁ。

2002/12/07

リンゴ

猫は完全に回復。頭にホチキスの針をきらめかせたまま走り回ってます。

リンゴ畑に、収穫の手伝いに行ってきました。たくさんある木の一つ一つにビッシリとなっていてクラクラしました。
肩に袋をかけ、10個ほどとっては箱に移していく作業だったんだけど、いくらとっても減った気がせずとても大変でした。
それでもかなりの量を収穫できたと思います。
そのあと、スタンドでタイヤ交換してもらおうと思い、スタッドレスタイヤを車のトランクに詰め込んだところで力尽きました・・・
たっぷり昼寝してしまったので、またまた夜更かししそうです。

2002/12/06

ホチキス猫

朝になってみると、昨日以上に猫の顔がふくらんでいてウサギのようになっていたので医者に連れて行きました。
いつもなら猫運搬カゴを見ると抵抗するんだけどその気力もないかんじ。熱っぽいしちょい心配。
獣医さんはいつも若い看護婦さんが2人いて、僕が風邪ひいたときに行く医者より良い環境です。
額のけがのあたりをバリカンで刈り、カサブタをバリバリはがすとかなりスッパリとやられた傷口が見えました。薬を塗り、化膿止めを注射して、ホチキスみたいなもので傷口をパチン、パチンと止められてました(;´д⊂)
注射では文句言わないけど、さすがにホチキスの時は抗議の声を上げてました。

夜になって帰ってみると、かなり腫れがひけてて一安心。
薬、一週間分とか貰ったんだけど飲ませるの大変すぎです。暴れまくりで飲まないので。まぁ2,3日与えれ大丈夫そうだけどね。

2002/12/05

猫負傷

うちの猫が、近所のいきつけの家から連れられて帰ってきました。
なんかケンカして額にけがをしているようです。それだけならいいんだけど、顔の右半分が微妙にはれてる・・・
以前しっぽをけがしたときと同じような感じなのでさほど心配は無いんだけど、顔がはれてる猫というのはなんだか妙なものです。別人(別猫)みたい。
医者につれてってやらなきゃなぁ。

2002/12/04

鯖分割

FF11ですが、人数が増え続けているため2ワールドの人を3つのワールドに分割するらしいです。
現状に不満が無ければ移動することはあまり無いような気もするんだけど、そんなに人増えてるのか?
確かにジュノの人口はやたら多いですけど。
でもこれで人が減って、追加ディスクでエリアが広がったら人がまばらになってしまうんじゃないかとちょっと心配でもあります。まぁそれ以上に人が増えてくれれば問題ないのかもしれないけど。

ジョブ専用装備というものが追加されており、最近何となくFF5あたりで見たことのあるような服装をした人がうろついてるような気がします。そのほか新しい高レベル装備を見かけて、なかなかおしゃれでうらやましい。
レベルあげをちょっとストップしてあちこちブラブラしてましたが、カッコイイ装備のためにもそろそろ上げていってみようかなぁ。

2002/12/03

あるクエスト

FF11、少し前にいったあるクエスト。

僕は持ち慣れない大きな剣を携え、地図を持っていないエリアにいました。
入り組んだ廃坑で、クエストの最終目的地であるポイントにむかって手書きの地図を作りながら進んで行きます。
入り口近くでは何人か他の人を見かけたけど、しばらくすすむと他に誰も居なくなってきます。
時々現われる骸骨を倒し、迷いながらゆっくりと歩いていくと、壁際でヒーリングしている白魔道士がいました。
地図を持っている人かもしれない、と近づくとその奥に探していた“泉”を見つけました。これでクエストを一つクリア。

目的を終えて、新しく得たアイテムを確認して喜んでいると、さっきの白魔道士がじっとこちらの方を見ています。彼は僕より10レベルも上で、まわりの敵はたいした強さでは無いはず。
「何してるんですか?」思わず聞くと、「ああ、ここにもうすぐ幽霊が現われます。戦ってみたいと思って・・・」
勝てるかわからないけれど、珍しいアイテムを落とすかもしれないとのこと。僕はその戦いを見ようと思いその場にとどまりました。
しばらくすると坑道内にどこからともなくサイレンが鳴り響きました。「そろそろです」彼がそうタイプすると、さっきの泉の上にボギータイプのモンスターがふっと現われました。特別に用意された“ノートリアス”モンスター。
白魔道士の構えた棍棒は殆どダメージを与えていません。代わりに火の魔法と回復魔法(幽霊には回復魔法でダメージ)を撃ち、自分にも回復魔法を唱えてじわじわとHP差をつけていきます。
両者のHPが半分ぐらいになったところで、僕が白魔道士に回復魔法を使いました。幽霊は他に邪魔者が現われたと判断して僕を攻撃してきます。あっというまに減っていく体力・・・死にそう・・・白魔道士が強力な攻撃を数発与えると、幽霊の標的は彼に向け直されました。
「あぶないから手を出さない方がいい」僕は了解して、ヒーリングし始めました。と、そのとき。幽霊の特殊技が発動、一気に赤くなる白魔道士の体力ゲージ。あわてて回復魔法を唱えるも、攻撃を受けて詠唱が中断されてしまいました。
もう一度詠唱開始したところに攻撃を受け、あっけなく倒れる白魔道士。あわてて立ち上がったけれど、迷いながら来た道をどう走っていいかわからず、やはり幽霊の餌食になってしまいました。

ハッピーエンドとはいかなかったけれど、用意されたクエストとは別のイベントが見れた気がして満足した1日でした。

2002/12/02

筋肉痛

昨日、ビリヤードのついでにシューティングゲームの「ザ・警察官2」をやってきたのですが、あまりに激しい動きを強いられるためやっぱり筋肉痛になってました。
毎日1コインずつやったら体力つくかもしれないなぁ。
去年2月の日記でも「若さ」のポイントだけ低いと嘆いてますが、今回の結果はさらにその傾向が高まってました。
評価ポイントで、正確さや度胸みたいなポイントはほぼ最高得点をとれてるのに若さだけは0点近くです。動きの素早さとかを計測されてたらいやですねぇ・・・。
多分ゲームに慣れてきて無駄な動きが無くなったからああいう評価になっているんだと思います。というかそう思いたい。
ドラマ「Dark Angel Second Season」がいきなり打ち切り。ひどいよ(;´д⊂)
吹き替えだけはシリーズ最後までやってDVDで発売して欲しいです。

2002/12/01

ビリヤード

友人達とビリヤード行ってきました。
体を動かすことが少ないから・・・って、ビリヤードで運動と言えるのかは微妙なところ。
頭のスポーツと言いますよね。部活で言ったら体育会系と文化系どちらに入るんだろ?ビリヤード場に行ってみると、30ぐらいあるテーブルに1人も客がいませんでした。
しかも店員もいませんでした(;´д⊂)
びくびくしながら入っていくと、おばちゃんの店員が出てきて受け付けてくれました。台も適当につかって、とかなりいい加減。
まぁ"空いてる"以前の状態ですからね・・・
ずいぶん久しぶりだったせいか、なんかメタメタになってました。
1人で練習したり、対戦したりと結構熱中して遊んでしまいました。いやー、たまにはスポーツもいいもんですねぇ(違?

2002/11/30

ハロゲンヒーター

部屋の暖房、一昔前に流行ったセラミックヒーターを使っていたのですが、最近調子悪くてたまにスイッチを入れ直してあげないと暖かくないというなんとも役に立たない感じになってました。
このままではこれから寒くなっていくのにつらいので、壊れたヒーターを車に積んで電気屋さんへ。
ハロゲンヒーター買ってきましたよ。壊れたのは引き取って貰いました。
見た目扇風機で、ぼやーんと赤くなるやつ。5000円ぐらいのを買ってきたんだけど、かなり暖かいです。

あとは、部屋の戸がいつも猫のために少し開いてるところが問題。引き戸なら猫滑車がつかえるんだけどなぁ。

2002/11/29

レイズ

バージョンアップ後のヴァナ・ディールへ。
まず赤魔道士に追加された魔法インビジとスニークを覚えました。デオードは白魔道士のときに習得済み。
これらの魔法はそれぞれ、敵の視覚、聴覚、嗅覚によって感知されなくなる効果があります。いざというときに敵の横をすり抜けることが出来るのでとても便利。
飛空挺、チョコボ騎乗ポイントの増設、迷彩魔法、サポート黒でのデジョンを駆使すれば行ったこと無い場所でも、一人でどんどんいけちゃいそうです。
ああ、白魔道士ならテレポがあるから事実上飛空挺いらないぐらいなんですけどね。
レイズの習得までにあと1レベル。とりあえず買い。

レベルを上げたいところなのでパーティを組みました。戦士3人と赤2人、白1人の構成。
敵の強さや配置も変わっているとの事なので、33レベルぐらいで行っていた場所へ行くことになりました。
到着すると、いつもなら凄い勢いで混んでいるはずの場所なのに誰もいない・・・
漠然と不安を感じながらも、とてつよの犬にチャレンジ。
「強い・・・」挑発と回復が飛び交うなか、誰かがつぶやきます。微妙な戦闘バランスが昨日までと変わっているほか、敵の行動パターンも変わっていて以前のセオリーが使えません。
「TPの貯まり方変わってる!」「回復のヘイト気をつけないとね」「犬、堅くなっててTP技来ちゃうから魔道士は下がったままサポートして」
ちょっとひやひやする戦闘を2,3回繰り返すと、なんとかみんなコツを掴んできました。骸骨を群れの中から一体だけ連れ出してくる時は、覚えたてのスニークと回避魔法ストンスキンを組み合わせて活躍できました。

38レベルに到達し、レイズも習得。あまり使うような場面に出くわしたくは無いけどね。

2002/11/28

キャッツアイ

キャッツアイを名乗る女の子が捕まったらしいです。
なんと不届きな・・・19才でもキャッツアイ知ってるんですね。やっぱりレオタードだったのだろうか。
遊ぶ金欲しさの泥棒なんてキャッツアイじゃありません。あと彼氏は警官じゃないとダメですね。

2002/11/27

スパム・メッセンジャーサービス

NT系のOS、2000やXPにはメッセンジャーサービスというのがあります。
これは、ポップアップのメッセージを送ることが出来るモノで、メンテナンスとかに使うための機能っぽいんですが、最近これをスパムメールの代わりに無差別に送る人がいるようです。
FFやってると他のソフトには切り替わらないようになってるんだけど、強制的に切り替わった場合落とされます・・・
で、このメッセージがポップアップして落とされ、パーティのピンチ・・・という最悪の事態におちいってしまいました(泣)
回避するには、このサービスを止める必要があります。
まず、スタート→プログラム→管理ツール→サービス でサービス管理ソフトを起動します。
名前の欄から、Messengerを選び、右クリックしてプロパティを選びます。
そこで、サービスを停止。スタートアップは無効にしておきましょう。

・・・ていうか調べましたよこれ。信用問題なので(;´д⊂)
ウィンドウズ版のひとは気を付けましょう

2002/11/26

スクウェア・エニックス

Final Fanasy XI、激しくバージョンアップされました。
赤魔道士としてはレイズが近くなったのがかなりうれしいとこです。サポ白黒切り替えて白っぽい動き、黒っぽい動きが出来そうなのもいい感じ。
あとは・・・修正内容が多すぎて記事を読んだだけでは何とも言えない状況ですね。とりあえずジョブ専用装備は欲しいかなぁ。
サムライみたいな鎧兜は戦士のアーティファクトだったんですね。

ああ、そういえばスクウェアとエニックス合併だそうです。
プレイオンラインからクロスゲートとかディプスファンタジアとか出来るようになったりするんでしょうか。
おおもとのところが一緒になるだけでブランド名はそのまま残りそうなかんじですね。『チョコボの不思議なダンジョン』なんかはどうなるか微妙。
エニックスは最近だとスターオーシャンシリーズかな。4月以降どんな風になっていくのか楽しみです。

2002/11/25

休み。
渋柿を20個ぐらい剥いてつるしました。庭に柿がなるというのはちょっと優雅な生活。できれば甘い柿がなればいいんだけどね。
しかし干すとなんで甘くなるのかちょっと不思議。
どうやらタンニンという物質が渋さの原因らしいです。水分が無くなるとタンニンが溶け出さなくなり渋さを感じなくなるとのこと。
しかし、最初に干し柿を思いついた人ってすごいね。やっぱり偶然発見したんだろうか。

2002/11/24

エクテン大会

大会、行ってきました。知り合いばかりで構成された7人の出場者しかおらず、開催そのものが危ぶまれましたが他に参加者が3人現われて最低参加人数8人を越えたので無事スタート。
結果3勝1敗の2位でした。(内1勝は不戦勝)
なんとも微妙な結果だけど久々にN君やS君、bulge氏やHAMさんという濃い面子のいる中マジックを遊べて楽しかったです。
こんどはカタンでもやりたいですね。

2002/11/23

FFソフトいろいろ

明日マジックの大会があるようなのでいつもの場所で対戦してきました。
なんかよわよわで全然勝てませんけど(;´д⊂)
・・・まぁ知り合いしか集まりそうにないので、適当に楽しみたいと思います。

FFXIで連携に困ったときはこんなツールを使うと良いと思います。
魔道士もこれを見ればマジックバーストもやりやすいかと。
バナナは常時起動なので、もうノートパソコンを横で起動しながら遊ぶのが標準になってます。

2002/11/22

追加ディスク?

定時後、仕事を休憩してコーヒーを買おうと歩いていくと、暗がりで女性社員が二人、なにかクスリを飲んでました・・・あれはいったい・・・

FFXIの今月のバージョンアップ、いつになるのかヤキモキしてたらやっと発表されました。
あと、追加ディスクの情報も電撃のヴァナ・ディール カフェに載ってますね。
追加ディスクのイフリートやカーバンクルの画像はメチャメチャ気になるところですが、今切実なのはやっぱりバージョンアップです。
修正が入ると、違和感があったりひどいときは緊急メンテナンスということもあるけど、半年前と比べると確実によくなってきていると思うのでやっぱり期待です。
アーティファクトって電撃のページの右上の人たちが着てる装備かなぁ。黒魔道士と赤魔道士の帽子、白魔道士のローブがまんまFFVですよ。全員タルタルの4人パーティで綺麗に並んで歩いて欲しい。

2002/11/21

シーフ15レベル

健康診断がありました。去年は27日だったんだなぁ。うーん、日記がループし始めているようで恐ろしい・・・

FFXIの追加ディスクの情報が流れてるみたいです。内容は召喚獣や新大陸について。
隣のパーティで同じのを召喚したり出来ちゃうんでしょうか?ちょっと謎です。
『イフリート召喚発動!→イフリートは別の場所で召喚されている。(81件待ち)』
とかなったらイヤですね。リアルだけど。

シーフのレベル、目標だった15になりました。これでアイテム集めまくりでお金もためやすいかも。
このままだと不意の事故で戦闘不能になると一発でレベルダウンなので、もうちょっと経験値を稼いでおきたいところ。
マンドラゴラタイプの敵がそれなりに安全に狩れる上、綿花(結構高額で取引されているアイテム)が取れることもあるので狙っていくことにしました。うーん、確かに今までよりドロップ率良くなってるよ、さすがシーフパワー。
休んでいるとふと目にとまったイモムシ。綿花もいいけど、イモムシの落とす絹糸もいい値段なんだよね。
楽そうだったので戦闘開始。順調に削っていったところでトドメのTP技!・・・がハズレ。
まぁそれでもやられるような敵じゃないし、ちょっと時間かかるだけで倒せたんですけど、時間かかりすぎたせいか、死に際にイモムシの毒攻撃を受けてしまいました。
残りHP50・・・獣人の魔法でのポイズンならすぐ切れるんだけど、イモムシの毒は長引くので助かる保証はありません。とりあえず回復してくれる人を探してダッシュ。

ちょっといくと回復中のパーティ発見。「すみません、どくでこまってます」←変換する余裕もなしw
普通ならポイゾナかケアルが飛んでくるところなんだけど、ログウィンドウに表示されたのは「○○からトレードが申し込まれました」
渡されたのは「毒消し薬」。いそいで受け取って回復。残りHP10でした。(こんなピンチばかりなのはプレイヤーが不注意なのだろうか・・・)
薬代を払おうとしても、値段忘れちゃったからいらないよ、とやさしいお言葉。
代わりに自作のグリルと焼きもろこしをありったけ渡してあげました・・・どんどん食べてください(;´д⊂)
6人パーティでがんがんレベル上げもいいけど、一人でブラブラしてるのもいいものです。

2002/11/20

Age of Mythology

Age of Empireシリーズ最新版、Age of Mythologyが12月13日発売です。
リンク先では発売に先駆けて体験版がダウンロードできます。
AoEII、AoEII the Conquerorsと、もう数年やりこんで来ていて、いまだ飽きません。Conquerorsなんてもう何百ゲームこなしたことか・・・新しいものが出たらそれをやってもいいなとは思ってたんだけど、その必要が無いぐらい毎回楽しめます。
ちょっと前に、AoEシリーズの作者がマイクロソフトから抜けて作ったEmpire Earthという作品が出てましたけど要求スペックが高くて手を出せませんでした。
今回のはマイクロソフトから出る後継作品です。要求スペックは高いけど自分のパソコンのスペックも上がってきたのでどうにか遊べそう。
体験版をプレイしてみたところ、基本的な操作は同じですね。グラフィックはさりげなく3Dになっています。文明の傾向を、最初に選ぶだけでなく進化の過程で調整していける要素があり、相性の悪い文明には不利だったところも改善されてます。
チュートリアルのキャンペーンモードではキャラのモーションムービーが入ったストーリーが用意されていました。
年単位で遊べることを考えると、これはもう押さえとくしかないかな。

2002/11/19

ヴァナ・ディールの日常

2chのFFXI板が無くなってからは、ジョブ・戦術板とマターリ板に人が流れてるみたいですね。スクウェアさんは一度発表したままになっているコミュニティボードとやらをはやいとこ設置してくれないかなぁ。

マターリ板のどこかで『ジャグナー森林でモンスターに絡まれて死にそうなとこで、黒虎が加勢。後ろから颯爽と現れたエルヴァーン!』というのを読んだんだけど・・・か、かっこいい!
そこまでかっこいい助けられ方してみたいです。獣使い/狩人かその逆だろうなぁと妄想。Fenrirのエル様、獣10ぐらいまであげてこのシチュエーションにチャレンジしてみてください(ぉ

まぁそこまでじゃなくても、助けられてます。シーフ上げてるので。
タロンギでタマネギと戯れてたら突然後ろからビシッ!と弓が・・・ゴブリンです。強そうだし・・・。
タマネギを仕留めてブブリムに走り出すんだけど後ろからゴブの容赦ない攻撃。仕方ない、『絶対回避』発動!
これは2時間に1度しか使えないスペシャルアビリティで、3分ぐらいの間、物理攻撃を完全にかわします。
でも遠い・・・逃げ切れない~と思ったらケアルIIをかけてくれる人が!
走ってたので魔法は届かなかったんだけど、振り向くと高レベル装備を着た猫さんが追いかけてきます。絶対回避切れそうだったけど彼女を信じて引き返しました。再度ケアルII、回復と同時に切れる絶対回避・・・間に合ったよ、ありがとう。
さらにゴブリンにディア、そして攻撃。あっさりと倒してくれました。/wave と /bow をかわしあって別れます。
まぁありきたりな出来事ですけどね。今まで自分で回復できないジョブをここまで育てたことがなかったので辻ケアルが身にしみます。

そういえば昨夜エリアサーバーに異常がありました。他のどのエリアをサーチしても0人としか出ないし、隣のエリアに移動しようとしても戻されたりと不思議空間になってました。
一緒にいたパーティの人達以外のプレイヤーはぜんぜん見かけないし、雰囲気は『漂流教室』。
とりあえずその場の仲間達と安全と思われる場所までびくびくしながら移動しました。まぁ不具合なんて無いに越したことは無いんだけど、ある意味ちょっと新鮮な感覚を味わえましたよ。
シーフレベル14。もうちょっとで目標レベル到達です。

2002/11/18

ドリラー

ミスタードリラーA、パクテリアのストーリーモードはクリアしたんですが一般的なゲームである“ミッションモード”はクリアしてませんでした。
500m、800m、1500mとステージがあり1500の上級コースに苦戦していたのですが、このたびやっとクリアできました。
やっと極めたと思ってミッションモードのメニューに戻ってみると、『超上級2000m』が増えてる!
まぁ、まだまだ楽しめて良いんですけどね。これ、メチャメチャ難しいですよ。1000mがやっとなぐらい。

FFのほうはランク5になったおかげでだいぶ心にゆとりが出来ました。
とりあえず、現在の目標はシーフレベル15です。お金集めたら『王国従士制式長衣』買ってそれを目標にレベルあげるのさ~

2002/11/17

飛空挺

とうとう飛空挺に乗れるようになりました!
レベル37です。LSの仲間達に手伝って貰いました。多分、1人ではレベル50でも大変なんじゃないかと思います。
今まで立ち入り禁止だった港に行くと、巨大なドックが船を待ちかまえていました。到着時刻を告げるNPCに何度も話しかけたり、桟橋から釣りをしたりしながら待ちます。
しばらくすると飛空挺が、いくつものプロペラを回しながらゆっくりと着水し水面を滑り込んで来ました。マウラ・セルビナ間を走る船よりひとまわり大きく、迫力のある姿です。

船室で待っていると、いよいよ出航。操舵手の部屋からは、ガラス越しに下界が見えています。
甲板におそるおそる上がってみると、船は雲を掻き分けて進んでいます。のぞき込むと見える下界はガラス越しではなく、目を凝らせば戦闘しているPC達が見えるのではないかと思うような景色です。
たったの5分でジュノからウィンダスに到着。チョコボでも15分以上はたっぷりかかるのに。
なんか、船やチョコボとちがって速すぎて、あっけにとられる感じです。感動する暇も無いほど。
しかしメチャメチャ便利です。意味もなく200ギル払ってひょいひょい乗っちゃいそう。

2002/11/16

ハリー・ポッターと秘密の部屋

映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、先行上映で見てきました!
かなりストレートに2巻の内容を表現していました。楽しかったです。
去年と同じようなパターンで、とりあえず吹き替え版見ました。まぁ多分あと1度は見に行くから、そのとき字幕版みればいいかなぁ。
1作目で面倒な説明はすべて終わってるので、あとは世界観を掘り下げつつストーリーを追っていく感じでしょうか。ウィーズリー家の様子とか、ハーマイオニーの活躍(?)とか、4作品のなかでいまいちインパクトの薄い2巻の内容、ちゃんと思い出しましたよ。
ポスターになってる「ドビー」という妖精、すごすぎでした。

2002/11/15

バグとセキュリティホール

例えばなんですけど、あるビルの最上階で盗難事件があったとします。
そのビルでは、盗難にあって困るようなものは最上階にしか無いので対策として、最上階に入るためには個人用のキーを用意し、それを使わないと入れないような構造にしました。
個人用のキーなので、誰が出入りしたのかもちゃんとチェックできる完璧なシステム。

ところが全ての階に移動できるエレベーターがあって、エレベーターに乗っちゃうと誰でも最上階に自由に出入りできちゃうようになっていたわけです(笑)

この場合、キーシステムを作った人がエレベーターの存在を知っていたならこれは“バグ”ですね。プログラミング上のミスとか。
依頼するときに、エレベーターの出入りを許可していたのなら“仕様”ということになります。
誰も気付いてなかったとすると、もうどうしようも無いですねぇ・・・

まぁいずれにしろちょっと笑えるような困った状況なわけです。話を聞いてて思ったんだけど、まさしくこれが“セキュリティホール”の典型。
Windowsのセキュリティ関連のパッチなんか、ネットにつないでるとたまにアップデートしろというメッセージが出ると思います。ダウンロードなんて面倒かと思うかもしれないけど、このビルの話でも思い出しながらアップデートすればよいかと思います。

2002/11/14

AirH"接続とノートPOL

昨日、アップし忘れたよ(;´д⊂)

AirH"、ノートパソコン経由でPS2をネットに繋ぐことに成功しました。32Kだと、バザーやオークションなどアイテムデータを見るときにちょっとだけ時間かかりますね。
でもほとんど問題なくプレイできます。とりあえず満足。

次に、3Dグラフィックボードのエミュレートが出来る3DAnalyzeというソフトで、ノートで直接起動できないか実験してみました。
いろいろいじってみたところ、PlayOnlineとTetraMasterは起動出来ました。しかしFF本体は起動せず。CPU850MHzで3Dのエミュレートまでさせたらやっぱり無理なのかなぁ。
グラフィックメモリが32Mぐらいあって、CPUのパワーが十分にあるなら動きそうな感じです。もっと条件を変えたら、もしかしたら動くのかもしれません。もっともパーティで混んでる狩り場で戦闘とかは出来そうにないけど。
釣りぐらいは出来そうだし、動いたらすごいなぁ。

2002/11/13

訪問販売

家に帰ってみると、作業着を着たおにいちゃんが掃除機のようなでかい機械をもって掃除してました。なにやら掃除機のデモということで、1時間もあちこち掃除したりしていたらしいです。
で、ちょうどその機械のお値段を聞いたところ。なんと40万円です。
モノは、掃除機型のスチームクリーナー。どう考えても高すぎでしょう。

しかし、いつもは買い物否定派なはずの母親が超乗り気になってます。なんかすっかり洗脳されてしまってるというか・・・
結局、「今日買えばサービスがつきます!」と言い張る販売員と母親を押しとどめ、とりあえず1週間ぐらいは考えよう、ということにしてその場は納めました。
その後ちょっと出掛けてまた帰ってみると、ネットで“スチームクリーナー”で調べたらしく洗脳が解けてました。
その機械、高くても15万という情報や、似たケースのトラブル報告等々、ちょっと調べればいろいろ出てくるんだよね。
インターネットって便利。でも販売員と会話しながらでもチェックできるようなネット環境があればさらに完璧ですね。しかし、危険だなぁ、訪問販売。

2002/11/12

Linuxザウルス

シャープから、ザウルスの新しいのが発表されました。
液晶が異常なほど美しいです。キーボードも今までのザウルスに比べてかなり使い良さそう。
中身リナックスというとこも魅力的。5万円後半ということらしいですけど。欲しい。

2002/11/11

予防接種

猫を病院へ連れて行きました。
病気というわけではなく、予防接種です。健康そのもので太ってるだけなので、ここ1年は医者のやっかいになることは無く、久々に猫運搬用のかごを持ち出しました。
1年ぶりに見る割には、かご=医者へ連れてかれるという記憶がちゃんと残っているらしくものすごい勢いで抵抗。フニャー!

車で外に出るのが久々なため、車内でかごの戸を開けてやっても出てこようとしません。獣医さんのところにつくと、かごにしがみついて出てこないのはお約束なパターンになってきました。
帰りは自分からすんなりと入るのもお約束みたいです。変なとこ頭いいような・・・

ちなみに予防接種の代金、7000円もしました。クスリって高いんだなぁ、猫にも保険欲しいですね。
支払おうと思って財布をみたら5000円しか入ってなかったよ。
お金たりないです、とか言うのめちゃめちゃ恥ずかしかった。

2002/11/10

エクテン準備

マジック三昧の1日でした。メチャメチャ弱まってるけど(;´д⊂)
とにかく上田の大会で、それなりに遊べるレベルの物をつくって行きたいなぁと思います。

FFの方は週末は漫才を見に行ったり、人が集まるのでイベントもののミッションに行ってみたりとなかなかいそがしいです。新人さんも増えて、サルタバルタが獣人に制圧されそうです(w
レベル低いジョブで新人さん達と混ざって遊ぶのも楽しそうだなぁ。
なんとなく、ウィンダスに活気があります。きっとバスやサンドも同じように人が増えてると思います。

夢のような話だった飛空挺ですが、もうちょっとすれば乗れるようになれそうです。かなり楽しみ。
あーでもシーフのレベル上げたいし、生産スキルも上げたいし、宝箱も探しに行きたいなぁ。
時間いくらあっても足りません。ほんとに廃人にならないように気を付けなくては・・・

2002/11/09

やすみ

今日はエクテンのデッキを組んでKuro氏、ほっぴー氏と雑談。
とりあえず最近一番使ってたデッキにエクテン対応の良いカードを入れて構築してみようかな?という感じです。
あとこのページのスクリプトをちょっと手直しする検討。なかなかうまくいかない(;´д⊂)

2002/11/08

Windows版調整

Windows版、とても綺麗な画面で最高なんですが、いろいろいじるところがあって迷います。
結構綺麗に見えるようにしてるので、何となく動きがぎくしゃくしたりしてしまったり。
画面のクオリティと動作の滑らかさの丁度いい妥協点を見つけないとね。

ノートをサーバーにしてプレステを移動可能なFF端末に出来ないか画策中。うまくいったらモバイル・・・は無理だけど車載FFぐらいは可能になるかも。
ああ、そんな事することあるのかとか聞かないでください。動かすことに意義があるのです(笑

2002/11/07

Windows版購入

Final Fantasy XI、Windows版発売しました。
さっそく買ってきましたよ。まだ試してないけど。高解像度でさらに美しいヴァナ・ディールが待ってます。
初回特典と言うことで、小さい白い箱をおまけで貰いました。中にはオルゴールが入ってて、クリスタルのテーマが流れます。

ワールドは結局、21、22番の“パンデモニウム”と“ガルーダ”の計8,000パスが使い切られてしまい、追加で23番サーバー“ケルベロス”が公開されることになったようです。24と25は使わないのかな?もったいないような。
新サーバは新人さんと廃プレイヤー、その他新天地を求める既存プレイヤーが入り混じっていることと思います。最初から今のバランスだったらどの程度で他のワールドに追いつくのか興味深いところではあります。

いまからセットアップしないといけないんで今日はこの辺で失礼します。

2002/11/06

ベンチマーク

ベンチマークソフトというのは底なしの罠ですね。パソコンのスペックがただ表示されるだけなんだけど、それが曲者。
なんのためにベンチマークしているのかを忘れ、ただひたすらに『自分のパソコンで、どれだけ高い数値を弾き出すか』などと全く間違った方向へ進んで行ってしまいます。
正直セレロン1.4GHzと一緒に使うにはもったいなさ過ぎる程の性能を持つビデオカードを買ってしまったことに、今更気づいたんですけどね・・・とにかく、もうちょっと良いスコアを!というベンチマーク地獄にすっかりはまってしまっています。
ちょっとこれ以上お金をかけられないので、あとはソフトウェア的に性能アップを図ってみることにしました。あちこちいろんなホームページを調べて、ドライバだのユーティリティだのをダウンロード。
で、FFXIオフィシャルベンチマークソフトです。計り直してみたところ、3600代で安定するようになりました。1週目は高いスコアが出るみたいなので、調べる方いらっしゃいましたら2回目からの数値で判断すると良いと思います。
昨日より3~400程度アップ。一応満足です。

2002/11/05

1周年

当研究所設立一周年記念です。
設立当初は実験的な文章をちょこちょこと書いてましたが、今はだいぶFFの方に流れてます。
趣味のページなので皆さん、なまあたたかく見守ってやってくださいませ。

TECHSIDEさんから転載なんだけど、MORRICHという映像配信サイト。これからはこういうところをチェックして行かないと、好きなマンガが知らないうちににアニメ化されて配信されてるなんてことになりそうです。
ここ、いいですねぇ。ムービーページに飛んで、デビルマンとかキカイダーとかの宣伝見てるだけでかなり楽しめますよ。

昨日、FFXIオフィシャルベンチマークにチャレンジして、2200という結果に終わったわけですが、Y君に教えてもらってあったFSBをいじるツールを思い出し、それを使って再チャレンジしました。
2chのWIN版FFXI動作報告スレのテンプレートで書いてみます。
PC名(使用M/B): SOYO SY6B+
CPU(種類、クロック): Celeron 1.4GHz
メモリ(種類、メモリ容量): 512
VGA(種類、メモリ容量): SPECTRA WX25 (GeForce4 Ti 4600 128M)
OS(バージョン、SP適用): Windows 2000 Professional SP3
サウンドカード(種類): USB
ネット環境: CATV
FFbench結果(三回ループの結果): 3422-3271-3245

なぜ1000も増えたのかというと、昨日はCPUの動作クロックが940MHzぐらいだったからです。安定して3000オーバーを叩き出してくれてます。これで高解像度、フルエフェクトでバリバリ動かせそう。よかったよかった。

Final Fantasy XI 更新情報が出てます。
確定している更新をまとめると次のようになります。
・ジョブ専用装備“アーティファクト”追加
・レベルキャップが60になり、その分のアイテムや魔法追加
・連携やマジックバーストなど、戦闘メッセージをわかりやすく
・チョコボの値段改善、チョコボ乗り場の増設
・連携の属性によってはレジストされる。
う~む、種族装備も取ってないのに“アーティファクト”ですか。なんかいい感じのアイテムなんだろうなぁ。
連携に関しては、レジられないパターンを考えないといけないのでちょっと複雑化しそうです。チョコボ関係はかなりうれしい修正。これで少し気楽に乗れるようになるといいですね。

今回は、目標としてさらにいくつかの修正内容が発表されてます。
赤魔道士は『バインド、サイレス、インビジ、スニーク、デオードの追加。レイズの習得レベルの引き下げ』と盛り沢山。
まぁ追加予定の魔法は使えて当然なものばかり、レイズの習得レベルも白25に対して赤50と使えないに等しい状態だったので、計画に上がっているのを見てホッとしました。

あと、ちょっとうれしいのは今までダース単位でしか出品できなかったオークションに、バラでも出品できるようになりそうなところ。これで眠っていた高そうなものをサバけるし、寝バザーも減ってジュノ下層の混雑も軽減されると思います。

2002/11/04

グラフィックカード購入

グラフィックカード買ってきました。GeForce4 Ti 4600 128M です。
モノはカノープスのSPECTRA WX25というやつです。あまりちゃんと下調べもして無くて適当なんですけど、スペックとしてもメーカーの名前としても無難なところなので激しくハズレを引くことは無いだろうという判断です。
帰って早速インストール。
インストール中に、なぜか「その名前は、サービス名またはサービス表示名として既に使われて
います。」というエラーがでてどうにもならない状況になってしまいました。
カードを元に戻して動かして、挿しなおしても全然ダメ。で、調べたらカノープスのダウンロードページにこの問題を解決するためのソフトが置いてありました。
なんとか動いたところで、今度はFFXIオフィシャルベンチマークソフトにチャレンジ。
バルクルム砂丘を移動しまくるデモで、砂丘にはなぜか巨大化したタルタルが様々なエモートで動きながら立っています。踊ったり、うなずいたりといろいろしてるんだけどかなり不気味。
スコアは2200ぐらいでした。とりあえず動作はするというレベルらしい。これでWindows版FFXI準備オッケーです。たぶん。

2002/11/03

ドリラーAクリア

完全におやすみ状態。
ミスタードリラーA、パクテリアモードをクリア!長かったヽ(´ー`)ノ

2002/11/02

H"端末買い換え

H"端末買い換えました。初めて折りたたみ型にしてみました。ボタンを押すとカパッと開くやつ。いい感じです。

猫宛てに手紙が届いたので驚いてみてみると、動物病院からでした。予防接種のお知らせで、4種混合とか言うやつです。あぁ、連れてくの大変なんだよなぁ・・・

ハリー・ポッターの映画2作目のCMが放送されはじめましたね。声変わりしてると前もって聞いてたけど、低い声のハリーにちょっとビックリ。ロンの声も低くなってます。
あとは、ハーマイオニーの背が伸びたというのがどの程度なのか気になります。
4巻読んでても、すでに登場人物の顔や仕草が映画の役者さんのビジュアルが頭に浮かんできてたんだよね。やっぱり映像の力は大きいと思います。再来年の映画を見たら、今読んでいる4巻の印象も少し変わるような気がしますね。

2002/10/31

結婚式

ヴァナディール初の公式な結婚式が行われたとのこと。ヴァナ・ディール ウインドのヤグードチャンネルでストリーミング放送してます。
電撃オンラインのヴァナ・ディール カフェには全ログがアップされてます。
ヤグードチャンネルの方、レポーターのRicoさん良い味出してます。後ろの方でモーションまねしてるタルもかわいい。式自体はヴァナ・ディール時間1時ぐらいだったようで、やたら暗いのが残念。
電撃の方の画像は補整されてて多少綺麗です。
クラッカーがパンパン鳴って、フラワーシャワーをばらまいてる映像、参加した人達がちょっとうらやましい。クラッカー鳴らしてみたいなぁ。
見ていて思ったんだけど、式の間Ricoさんは常時インビジ発動状態にしてるみたいですね。あんなに神父や新郎新婦のまわりをうろうろしてたら目立ちまくりそうなんだけど、カメラが切り替わるとRicoさんの姿はどこにもありませんでした。
もしかすると透明マントみたいなアイテムがあるのかも。まぁ、あったとしてもスタッフ専用で普通の人には手に入らないのでしょうけどね。
新郎がヒュームで新婦がタルタルなので、いちいち立ったり座ったりして撮影してました。いやぁ、この組み合わせだとこどm(検閲)と、とにかくおめでとうございます。

2002/10/30

ハリー・ポッターと炎のゴブレット

『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』読み終わりました。ネタバレしないように注意して書かないと・・・
7作中の4巻ということで、いよいよ物語が大きく動き始めたようです。上巻の読み終わりはいつもの雰囲気でちょっと泣けた感じ。下巻は、かなり大変なことになってます。

本が待ち遠しかったことって、確かにあんまり無いかもしれない。いつか紹介したけど、小学生の頃、アーサー・ランサムの『ツバメ号シリーズ』を毎週のように2キロも離れた図書館に借りに行っていた、そのときの感じに近いかなぁ。

映画2作目、待ち遠しいです。去年は3回見に行って、「そんなに行ってると映画館の人に、見たことを忘れてるボケ老人だと思われる」とからかわれましたけど、今年も2、3回は見に行くんだろうなぁ。
今回、4巻発売で行列が出来たニュースもながれたし、去年以上に混雑しそうな予感。先行上映で行きたいんだけど、あまりザワザワしてるのもイヤなんだよなぁ・・・
良い席に座れたらいいな、とかいまからそんなことまで考えても意味ありませんね。

予習のためにまたじっくり2巻読みたいところですが、その前にグイン・サーガの外伝「宝島(上)」をゲットしてきたのでまずはこっちかな。
イシュトヴァーンの若い頃っぽいです。同じくグイン・サーガ外伝で若い頃のイシュトを描いた『ヴァラキアの少年』という作品があるんだけど、これが大好きで何度も読んだせいでこの巻だけボロボロになってます。そんな話だといいなぁ。

2002/10/29

RO有料化

「ラグナロクオンライン」、12月1日から有料化だそうです。ふと思い出して初めてつないだときの日記を読んでみた。なんかはしゃいでるし(笑)
あれからもう1年。課金の暁には各種問題がクリアになってるといいですね。

仕事してたら、突然新人くんが台車をゴロゴロ転がしてきました。でかい箱が乗っています。通り過ぎると思って道をあけたらぴたっと止まり、
「Haruさん、パソコン来ました!」
「え?そんなの頼んでないよ、なんで?」
「わかんないですけど。いやぁ~、いいですよ~これ!」
「いいとか言われても・・・ぁ、ぉぃぉぃ」
結局用途の良くわからないパソコンが置き去りにされました・・・そんなに儲かってないはずなんだけどなぁ。

まぁいいや、と思って箱を開けました。そして5分後には分解してましたよヽ(´ー`)ノ
パソコンていいよね、大雑把にわかってればいろいろできるから。
そんな僕は普通の電化製品がぜんぜんダメです。ビデオデッキとか難しくてよくわかりません。説明書読みながら予約するので精一杯。
この前買ってきたコピー機能付き電話/FAXなんかも、説明書がないと操作できません。
家電って、なんかボタンがいっぱいあって統一されてないからいけないんだと思う。
大きめの液晶と、十字(上下左右)、A(決定)、B(キャンセル)ボタンのついたコントローラ。やっぱりこれが最高のユーザーインターフェースではないかと思います。

2002/10/28

読書&更新

ハリー・ポッター下巻半分まで読んじゃいました。残りページが減っていくのが悲しい。

2002/10/27

日曜なのに・・・

溜まった洗濯物と洗い物を片付け、マジックのカードを適当に持ってデュエルスペースへ行きました。
だーれもこない(;´д⊂)
久々にデッキを作っているとようやくKuro氏がやってきました。最近Kuro氏しか対戦相手がいないので実にへっぽこな感じです。同じデッキとだけやってても飽きるし、飽きたからといって組み直しても相手のデッキが変わるわけでもないし・・・
来月に新環境エクステンデッドの大会があるらしいのでまた昔のカードを引っ張り出してなにか作ってみたいと思います。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット、上巻読み終わりました。
最後ちょっと泣けたよ。1人でじっくり読むことをお勧めします。ハンカチ用意してね。

2002/10/26

ヒッキー

雨。会社関係のあつまりで3時間ぐらいつぶされました。時給1000円ぐらい貰って寝てただけだからまぁいっか。
その後bulge氏と久々にあいました。エクステンデットのデッキをいくつも持ってきていて、なんだかそれぞれが凶悪な作りでした・・・

それから友人達とカラオケへ。7人連れなんて久々です。
合流したとたんに「ヒッキー来た~」と指をさされましたよ。そんなに歌うまくないですけど?(違
いや、ここで言い訳するけどね、最近のFFまとめシリーズは落ち着いてきたからこそ書けるのですよ。あれだけ書いてると遊ぶ時間は逆に減るわけです。
というか、そう言うみなさんの方がよっぽど廃j(検閲)
本読んで日記とFF記録をまとめて、時にはプロジェクトXを見たりと、それなりに忙しいけれど中身のあるような無いような生活なわけですよ(;´д⊂)

カラオケもたまにはいいですねぇ。なんかどんどん忘れちゃって、歌える曲は減っちゃってるけど。たまにはCDもチェックしようかなヽ(´ー`)ノ

2002/10/25

飲み会

つぎつぎと人数を増やす、今の仕事のプロジェクト。
新規参入者の歓迎会兼慰労会として、飲み会がありました。あ~、酔っぱらいです。昨日は更新で結構書いたけど今日はホントにおやすみ。また明日。

2002/10/23

ハリー・ポッターと炎のゴブレット

ハリー・ポッターと炎のゴブレット、買ってきました。
3カ所お店をまわって、やっと見つけたときには「あった、よかった~」と呟いてしまいました。
隣にいた母娘がそれを聞いてて、「ほんと良かったですね」と笑ってました。

2002/10/22

プロジェクトX

NHKの、プロジェクトX見てしまいました。パイオニアでカーナビを作った男達でした。
ナレーション聞いてると訳もなく笑えてくるのは何故なんでしょう・・・
内容は結構興味深く見れるんですけどね。

2002/10/21

ザ・リング

アメリカ版、映画『ザ・リング』公開だそうです。
リング、らせん、バースデイのシリーズは何度か取り上げてますけど結構お気に入り。
古いタイプのオバケ話っぽいところから、遺伝子やウイルス、そしてそれらのプログラム的な動きにまで触れているところがなかなか深いです。
日本版の映画は、やっぱり怖かったねぇ。最後テレビから出てきちゃうところについては評価の分かれるところかと思いますけど、あの貞子の目がアップで表示されるところはかなりインパクトあります。
あと、あの「呪いのビデオ」の不気味さもなかなかなんだよね。アメリカ版がどんな出来になるのかお手並み拝見といったところでしょうか。

2002/10/20

クロスファイア

小説『クロスファイア』読了しました。
超能力ものなんだけど、発火能力をもつ主人公と、関連事件を追うおばさん刑事との話が並行して進んでいきます。なんとなく推理小説っぽい雰囲気の方が強い感じ。
悲しいお話ですがかなり読み応えありました。DVDも探してみようかな。

チャンバラ遊び用の棒が500円ぐらいで売ってたのでKuro氏と共に2本購入してみました。
これでほぼ本気で叩き合いでもしたら良い運動になるのではないか?という都合の良い考えの元。しかし雨っぽくて外で元気に遊べませんでした。

運動不足・・・というか運動してないなぁ。せめてアブソニックで腹筋ぐらいやるべきなんだろうか?

2002/10/19

モグハウス

ヴァナディールの冒険者は、所属している国に自分の部屋をもてます。これがモグハウス。
残念ながら今のところ人のモグハウスには入れないので、数人で和んだり、二人でいちゃいちゃしたりといった使い方はできません。
ただ、他のプレイヤーがいなくて静かなので、安心してアイテム合成ができる場所ですね。1時間ぐらい引きこもって出てこない人もたくさんいます。リアルでも引きこもってるのにゲーム内でも引きこもっちゃってもうたいへん(いや、冗談ですよ・・・

一人一人の部屋がマップに書いてあるわけではなく、“居住エリア”みたいな感じのゾーンがあり、みんなそこへ行くと、個人の部屋に入ることができるようになってます。
部屋に入ると、FFシリーズでおなじみのモーグリという謎の生物がパタパタ羽ばたきながら浮かんでいます。
こいつに話し掛けると、「クポポ~」とか言いながら部屋の外ではできないことをいろいろとやってくれます。

『ジョブチェンジ』を選ぶと、モーグリがはげしく回転します(あんまり意味は無いとおもわれる)。
メインジョブおよびサポートジョブを変更できます。

『モグ金庫』は、アイテムをためておける場所です。普段持ち運べるアイテムの数は限られているので、使えないけど取っておきたい装備とか、こまごまとした合成材料なんかを保存するのに使います。
初期状態で、カバンが30スロット、金庫が50スロット。金庫もすぐに埋まっちゃったのでもう1キャラ作ってそちらに荷物を預けてます。

『ポスト』を選ぶと、宅配やオークションから送られてきた物があるか確認できます。
宅配は他のPC宛にアイテムを送ることができるので、なにか頼まれたものがあって渡したいのに遠くて会えない時や、自分のセカンドキャラから物を移動するときなんかに利用します。
オークションはアイテムを出品した場合に、落札されたときはその代金、期限が過ぎてしまったときはアイテムそのものが送り返されてきます。
オークションで何か出品すると、ポストを覗くのがとても楽しみ。

『レイアウト』を選ぶとカメラが部屋を真上から見下ろす感じに移動して、方眼紙のようなグリッドが表示されます。
金庫に入っているアイテムのうち、家具に分類されるものをグリッド上に配置できます。
最初はだだっ広い部屋であじけないけど、いくつか置いてあげると生活感が出てきてなかなか楽しい。金庫圧迫するのがちょっとつらいところ。
木工ギルドでは、弓、矢、盾などが作れる他、レイアウトで設置できる家具も作ることができます。なんかあんまり売れなそうだけど。自作の机をレイアウトしてる人とか多そう。
植木鉢をレイアウトしておくと、栽培で植物を育てることができます。

『栽培』ではレイアウトで設置した植木鉢に対して、種を撒いたり世話をしたりすることができます。
植物の生長はリアル1日ごとに、芽が出る→成長→花が咲く→実がなるという感じ。収穫すると、思いもよらぬアイテムが取れたりするので一攫千金も狙えるのかもしれません。
4種類の鉢、4種類の種、肥料として与える8種のクリスタルと、かなりのパターンで栽培できます。
栽培のいいところは、サーバー側で処理しているところ。まぁ、種植えっぱなしで1週間も放置しとくと枯れちゃいますけど、ログ時間に関係なく時間とともに成長してくれるので、荷物整理用キャラに栽培させておくことも可能。鉢を何個か置けば、単なる倉庫キャラを栽培職人として再利用できます。
花が咲いてから収穫時期あたりの植物はぼんやりと光っていてなかなかきれいです。『ドライ化』することができるんだけど、これをやると収穫できなくなる代わりに枯れることもなくなり、そのままずっと飾っておけるようになります。

旅先の別の国ではレンタルモグハウスを利用することができます。
レンタルすると自分のモーグリがやってくるので、レイアウト以外は普通に使えます。
で、レイアウトできない代わりにいろんな家具が設置してあって・・・自分の部屋より豪華です。
栽培を選ぶとモーグリがいきなり「みてくるクポ~」とかいいながらデジョンで植木鉢を見に行ってくれます。栽培メニューを抜けると「ただいまクポ~」。モグ恐るべし。飛空挺いらずですねぇ。

2002/10/18

サポートジョブその3

昨日の続き。

砂丘は寒々としたブブリムとは対照的に、強い日が照り付け、遠近感がおかしくなるような砂の山がうねるように続いています。
やはり14、5レベルでは手におえないようなゴブリンがうろつくほか、『風の谷のナウシカ』に出てきそうなトンボや、もこもこしたヒツジがいました。はじめて見る敵、どんな習性かもわからずおっかなびっくり進んでいきます。
サツマイモに足をつけたようなトカゲをやり過ごし北へ進んで行くと、つぎのエリアはラテーヌ高原です。

ラテーヌの地図を見ると、タロンギにあったのと同じ巨大な建造物の絵が書き込まれていました。
たいして近づかなくても、独特のシルエットが見えてきます。こんなのがいつくもあるのかもしれないなぁ、と想像しながら北西を目指していきます。
進むにつれ、木の本数が増えてきました。今までみてきた椰子のような木ではなく、枝が多く楕円の小さな葉がついた樹木です。たいした危険も無く、そのままロンフォールへ。

ロンフォールは深い森でした。BGMがなかなか良い雰囲気です。
サンドリア出身の一桁レベルPCがあちこちで戦っています。辻ケアル&プロテスしながら町を目指しました。
森が少し開けたと思うと、目の前に高い城壁があらわれました。しっかりとした城門が構えられていて、エルヴァーンの衛兵が脇を固めています。

門をくぐると、バグパイプの音が入った独特なBGMが流れ始めました。襲撃を防ような構造の内門をくぐると、広場に出ます。ウィンダスの、いいかげんな感じで建っている木の家とはまったく対照的な、石造りの家、店が建ち並んでいます。
南の競売所前はこの国で一番人が集まる場所で、すごくにぎやか。バザーを出すキャラは売り物を増やすためか裸同然の姿で並んでます。なぜかミスラの売り子さんが多いような・・・

NPCはほとんどエルヴァーン。お堅い感じのキャラが多いけど、「天然ボケのウィンダス」と言い出す老騎士とか、街中を走りまわってるバイト少年とか、サボりぐせのある大工のお兄ちゃんとか、なかなかいい感じ。
ああ、北サンドリアの迷子の子供から親を探してくれるよう頼まれるクエストだけは『後味悪い』と言うことでかなり悪名高いです。
神殿にはあやしい宗教団体の人たちがいて、結構笑えます。

たっぷり受けたクエストのリストを見ながら、黒魔道士のレベル上げ作戦。
アイテムを探してる間に順調にレベルが上がっていき、かなりいいペースでした。最初はとりあえずレベル8まで上げとけばいいや、と思っていたんだけど、勢いで10まで上げちゃいました。
黒魔道士をメインにしている間、唯一育てていた赤魔道士をサポートにつけてたんだけど、黒10/赤5だとなんだかサポートの意味あるの?と言う感じ。そこで黒魔道士の標準サポ、白を育てることにしました。今度は白/黒にチェンジ。赤はどこへ?
レベル6ぐらいまでならサポートがついてるとすぐ上がります。赤をメインとしてサポートを上げるときは白と黒を切り替えながら行こう、という体制が整いました。なんか魔法ばっかり。でも魔法使い好きだから問題なし。
この構成で現在も引っ張ってます。

サポートのレベル上げを終え、クエストを一通り終わらせてまたウィンダスへ。次に目指すのは20レベル、チョコボ免許です。

2002/10/17

サポートジョブその2

FFXI、サポートジョブとってからのお話。

黒を育てるにしても、サルタバルタで1から上げるのは同じ事の繰り返しになってしまいそうだったので、これを機に他の国へ行ってみることにしました。
とりあえずレベル14から装備できる優秀なベルト『修道士の荒縄』を貰えるクエストがあるということで、サンドリアを目指します。
いまだサポートジョブクエストでごった返すマウラで、100ギルを支払うと大陸の反対側にある港町『セルビナ』行きの船に乗ることができます。
桟橋にはいろんな人が船を待ってます。釣り糸を垂れる人、強化魔法を狂ったように唱えてる人、座ってる(ヒーリングしてる)人といろいろです。
セルビナ行きの船は1日に3回出ています。ヴァナ・ディールの1日は現実の1時間なので、長いときは20分ほど待たされることになります。

やがて船が着き、船室へと入ることができます。しばらくするとアナウンスが流れ出航。一度港を出てゆく船の様子が映し出され、また船内の画面に戻ると動き回れる状態になります。
船の売店には釣り道具があり、蒸気の上がる機械の横の階段を上ると甲板に出られます。
海を覗き込むと、船が水をわけて進んでいくのがわかります。遠くに見える島もどんどん後ろへ流れていき、ここでしか聞けないBGMともあいまってとても爽快で、“船に乗っている”という感覚を演出してくれます。
艦橋には舵をもったNPCの船長がいて、あと何分で到着するか教えてくれます。

甲板から魚釣りをする人もいて、このときは無事だったんだけど、たまに魚ではなく強力なモンスターを釣り上げてしまい、攻撃され戦闘不能になってしまう人も・・・変に逃げ回って船室までモンスターを連れて行ってしまったりすると、乗客全滅という恐れもあります。

15分ほど(ヴァナディール時間では6,7時間ほど)かけて、船はセルビナの町へ到着しました。
ここもサポートジョブのクエストが受けることができる町で、バストゥークとサンドリアから地続きであるためマウラの町以上ににぎわっていました。
/tellで来るパーティの誘いをいくつか断りながら、あたらしい町を散策。NPCの話を聞くだけでも、知らないアイテムを要求してくるクエスト、はじめて見る魔法を売る店などで目的を見失いそうになります。

とりあえず必要になりそうな地図を買い、バルクルム砂丘へと踏み出しました。
ここからラテーヌを越えサンドリアへ向かうのですが、(無駄に)長くなったのでこのへんで。

2002/10/16

席替え

職場での実験用机、席替えがあったため引っ越しました。
棚にはパソコン3台とモニターが2台積んである上、書類なんかも載せてあるのでかなりの重量があります。
これを、まるごと台車に乗せ、他の人の机の間をぬってそろそろと移動。大変だけど複雑になってしまっているパソコン関係の配線をほとんどやり直さずに済みました。
それでもかなりグッタリ。

そのあと、机上LANは当然動いたのに社内LANに繋がらず、システムの人に頼んでもなかなかなおらないので荷物整理しました・・・ま、普通は引っ越す前に整理するんだよねヽ(´ー`)ノ

2002/10/15

クロスファイア

トップの日付間違えまくってました(;´д⊂) ほっぴーさんありがとう

ドリラー腕なまってます・・・500m初心者モードはさっくりいけましたが、次の800mモードクリアするのに何度もリトライしてしまいました。
久々にやるけど楽しいです。パクテリアも育ってます。

コンビニで、小説『クロスファイア』を衝動買い。ぱらぱら立ち読みしたら面白そうだったので。
圧倒的なパワーを持つ女主人公が文字どおり火を吹きまくりのお話。以前映画化されていたようなので、読み切った感想によってはDVD探すかも。

2002/10/14

ドリラーエース

買っても遊ぶ時間無いよ、と我慢していた「ミスタードリラー(えーす)」買ってきてしまいました。
こんかいは「たまごっち」風のキャラ育成なんかが含まれていたり、ネットに登録してランキングを決めるような仕掛けもされています。
ストーリーモードは「謎の遺跡」に入っていくと言うことで、ススム君はファンタジー風のスーツとドリルを装備してます。
キャラ選択もススム君の親父さん「ホリ・タイゾウ」とか犬のポチとか選べるようになっています。
ちなみにタイゾウさんは「ディグダグ事件」を解決した英雄、という設定。
おお!あのディグダグのキャラが!?と思う人もけっこういるのでは無いでしょうか。
使ってみると、タイゾウさんメチャメチャ使えます。さすが英雄。

2002/10/13

蒸気自転車

なおぽんさんから「これに乗って通勤してくだされ。」と、様々な自転車の写真があるページのアドレスが送られてきました。
蒸気機関アシスト自転車・・・暖めるのに夏場でも10分かかるそうです。
ジェットエンジンアシスト自転車・・・稼動すると毎分500円(!!)かかるそうです。
ペットボトル自転車・・・振動を感じる程度の力が働くそうです。
・・・どれも仕掛けが大がかり、大げさなのに実際に動かすとトホホなかんじが最高です。
宝くじでも当たればジェットエンジン自転車にのってもいいなあヽ(´ー`)ノ

2002/10/12

ボーリング

久々にM:tGで遊びました。遠方から友人が遊びにくるということで、カードを用意して近所のデュエルスペースへ。
行くとKuro氏が1人で待ってました。友人は夜にならないと来れなくなってしまったとのこと。
遊べるデッキが無いのでその場で作り、ちょっと対戦して調整。ギリギリの勝負は燃えます。
それから友人と合流し、なぜかボーリングをしに行きました。僕だけ下手なんだよなぁ(;´д⊂)
100超えるかどうかというスコアがやっとです。160とか出されちゃうともうついてけない(w

それからせっかく用意したデッキで遊びたいね、ということになったんだけど場所が無い・・・
さんざん考えたあげく、ファミレスにいってみました。
夜中だったせいか客も居なくて、店員も来ないためバリバリ対戦できました。いままで恥ずかしいから出来なかったんだけど、人居なければなんとかなるとの結論がでました。
いや、そんな夜中にバリバリ遊ぶのもなんか間違ってるような気もしますけど。

2002/10/11

FFXIのコンクエスト

ヴァナ・ディールには、四つの国があります。
プレイヤーはキャラクタ作成時にそのうち三つの国から一つを選び、自分の所属国とします。
所属国となり得る3国『バストゥーク』『サンドリア』『ウィンダス』と、『獣人勢力』は勢力争いをしていて、実際のプレイヤーたちの“働き”で各地域の支配権が変わっていきます。
自分の国の支配地になっている場所では、ホームポイント(死んだときに帰ってくる場所)が設定できたり、シグネット(自分の“働き”をポイント加算してくれる魔法)をかけたりできるので、とても便利。

支配地の数にはさらに意味があって、この結果で決められる各国の順位により店での品揃えまで変わってしまいます。3位になっちゃうと魔法屋さんに2種類しか魔法売ってなかったり・・・寂れちゃうわけです。
そんなこともあり、毎週行われる勢力決定の集計にみんな一喜一憂してます。
自分の国に対してちょっとした帰属意識が生まれて、「やっぱり自分の国が一番いいとこだよ」とどの国の人も思ってるんだろうなぁ。

世界が始まった最初の頃、低レベルの慣れない冒険者ばかりだったせいなのか、ウィンダス周辺のサルタバルタ地方が獣人の支配下になってしまっていた時期がありました。
上に書いた各種特典が受けられなくなるばかりか、敵が持っているはずの『クリスタル』を取ることもできなくなってしまいます。
今考えるとなかなか大変な状況だったんじゃないかなぁ。みんなが初心者だったから何が起こってるのかぜんぜんわかりませんでしたけど。
最近は獣人支配のエリアなんて見なくなったけれど、またひっくり返される時がくるのかも。そういうのがあった方が盛り上がるしね。

一人であがいて「このエリアを取ってやる!」というのはちょっと無理なんだけど、「来週こそはウィンダスが一位になったらいいなぁ」とか思いながら遊んでます。

2002/10/10

ヴァンパイア

今週土曜日、10月12日から公開の映画『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』
『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の続編です。ブラット・ピットもトム・クルーズも出ないのがちょっと残念ですが、評価はなかなかな様子です。

しかし、長野県内の公開予定が中込だけってなぜ?中込というのはまぁウィンダス森の区の魔法新聞社みたいな場所で、行くの面倒なんですよ。
あのおすぎだかピーコだかが(区別つきません)「私の血も吸って!」と気持ち悪い声を上げるCMがどうもいけないんじゃないだろうかとおもってしまうんだけど。
前作のラストシーンで、現代によみがえったレスタト。あの“続きが見たい!”という場面のまさに続きなわけで、かなり楽しみにしてます。

2002/10/09

サポートジョブ

ひきつづきFFネタで。ちょっといままで扱いが中途半端だったので、強化週間ということで。

ジョブチェンジのシステムは単純で、ジョブごとにレベルが設定されてます。
ステータスのレベルのとこを見ると、
「戦士1 モンク1 シーフ1 白魔道士1 黒魔道士1 赤魔道士14」
という感じで表示されます。この状態で戦士にチェンジすると、赤魔道士の14はまったく関係なく単純に1レベル戦士になります。
また赤魔道士にチェンジすれば元の14レベルになります。

マウラで“ごうつくばあさん”のクエストをクリアしたところで、サポートジョブをつけることができるようになりました。
サポートジョブというのは現在選んでいるジョブ(メインジョブ)に、他のジョブの能力をおまけとしてくっつけることができる仕組み。
サポートに選んだジョブによって能力値が加算されたり魔法が使えたりします。
ただし、サポートのレベルはメインジョブの半分に制限されます。だから戦士にしてサポートを赤魔道士にしても「戦1/赤14」という訳にはいかず、「戦1/赤1」となります。
戦士のレベルが10になったら「戦10/赤5」になるし、赤をメインにして戦士10をつけると「赤14/戦7」となります。

さて、赤魔道士につけるサポートって何がいいんだろう?
白魔道士7LVを付ければポイゾナが使えるようになってMND、MPが増える。毒で苦労したことを思い出せば、なかなかいい選択。そのうち他の状態回復も使えるようになります。
黒魔道士7LVならバインドが使えるようになりINT、MPにボーナス。バインドは強すぎるという理由から弱体化の修正が入っていてあまり魅力的ではないにしろ、INTは攻撃魔法の威力に関係するし、白を付けるよりMPの増加は大きくなります。
戦士7LVにした場合、魔法は増えないけど戦闘に便利なアビリティ、特に「挑発」が使えるようになります。もともと剣はつかえるけど、STRボーナスで攻撃力も上がってかっこよさそう。
シーフ7LVをつけた場合は、INTとDEXにボーナス。敵からアイテムを盗んでお金も稼げます。ただし育てるのが大変との噂。
モンク7LVにした場合、HPに大きくボーナスがつきます。ただ赤魔道士は格闘スキルが上がらないのでちょっとつらそう。

よさそうな戦士と黒魔道士で悩んだ結果、とりあえず黒を育ててみようと決めました。やっぱりMP多いってのがいい。毒になったらケアルすればいいさ、という感じです。

2002/10/08

レベル10代その2

レベル10代中盤。
レベル14にななってマウラの町のクエストをクリアすれば“サポートジョブ”を使えるようになるとの噂が。(今では修正されて、サポートジョブクエスト18レベルから。)
ケアル2を覚え、このクエスト目当てのパーティにもぐりこめるであろう状態になったところで、あれ以来行っていなかったマウラへ向かいました。
最初に行ったとき閑散としていたマウラの町は、その頃はこのクエストのために集まった人であふれかえっていました。
パーティ募集や、逃げ込んできたパーティの注意を促すシャウトが飛び交い、静かな港町のイメージはもうありません。
前回話し掛けた時は「ひよっこには用は無い」と言っていたNPCのおばあさんが、アイテムを要求してきます。これがクエストの始まり。強力な敵の多いブブリム半島で必要なアイテムをそろえなければなりません。

それまではパーティを組んでも、攻撃する人と回復する人がいると効率がいいなぁ、と言うぐらいの考えで戦ってましたが、このあたりから「敵を釣ってくる」という方法で戦うようになります。
モンスターは倒されると消えてしまい、ある程度時間が経つとまた現れます。現れる場所はある程度決まっているので、逆に敵が不意に現れることの無い場所というのもある程度特定できます。
こういった安全なエリアでパーティが待機し、一人がモンスターを探しに出て、見つけたら他のメンバーがいる場所まで誘導して戦う。これが「釣ってくる」と言うやり方。
必要なアイテムは3つ。そのうち2つは「釣ってくる」方法で狩り、何とか揃えることができました。

問題は最後に要求される「血塗られた衣」というアイテム。それを落とすのは夜の間だけ現れる凶悪な幽霊『ボギー』。まともに戦って勝てる相手ではありません。
やっかいなことに、出現する時間が限られているだけでなく、その数もそれほど多くありません。一方それを狙う冒険者は港にあふれていると言う状況。
数少ないボギーを倒し『衣』を手に入れるため、争って攻撃を仕掛け、犠牲を出しながら戦うという壮絶な光景が繰り広げられました。
僕の参加したパーティは、幽霊系のモンスターに強いとされる魔道士が多かったため、何度も戦闘不能に陥るようなことは無かったけれど、それでもかなりの時間がかかりました。
大変な思いをしただけ、クエストをクリアしたときはうれしかったなぁ。ほっとしたし、もう2度とこんなクエストやりたくない、と思ったりもしました。

今ではボギーとの戦い方もわかってきたので、まだクリアしてないひとの手伝いをすることもあります。
人が殺到するなんて事は無くなったので、夜になると海岸にプカプカ浮かんでるボギーを他のモンスターと同じように釣ってきて倒すことができます。
ときたま10代のパーティを追いかけてマウラの入り口まで来て暴れてたりと、相変わらず怖いモンスターには違いないんですけどね。

2002/10/07

無音パソコン

MYCOM PC WEB より、無音パソコンです。
ハードディスクをCFカード(5GB)で代用してるところがかなり微妙ですけど、ファンを一個も使わないで組み上げたパソコン、良いですねぇ。
なんか昔Windows3.1をフロッピー2枚組で動かそうとしてたのを思い出してしまいました。
電源が微妙にジジジ・・・となるだけの機械でXPが動いてます。すごい。

毎日動かしてるプレステ2のファンがかなりやかましく思えるので、FFXIパソコン版が出た暁には、自作の(約)1G静音パソコンに乗り換えようと画策しています。
ビデオカード買っても現状のスペックでどの程度動くのかはまだ確信がもてないレベルなんですけどね。
それにしても、http://www.playonline.com/FFXIwin/index.html,推奨スペックやたら高いです。PS2+HDDたかいからパソコン版待ち、とか言うひと多いと思うんだけど、なんだか環境整えるだけでかなりのお値段いきそう。

2002/10/06

レベル10代その1

PHSを買い換えようと近所の電気屋をハシゴしたんだけどお目当ての機種が見つからず(;´д⊂)
帰りになぜか『BACK TO THE FUTURE』のDVDを持ってました。3部作セット買っちゃったよ。

レベル10代の頃の話。
そろそろもうちょっと強い敵探しに行こうよ、とサルタバルタの先のエリア、タロンギへ。渓谷は草木も無く、強い風が吹いていて砂埃がまっています。
地図を見ると、謎の記号。
「ここ、なにがあるんだろ?」
「行ってみよう!」
渓谷を抜けると起伏のある荒野がひらけ、ウィンダスの牧場にいたキリンと呼ばれる巨大なモンスターがうろうろしてます。
謎の記号に近づくとまもなく進行方向に大きな・・・星の大樹より巨大な建物のようなものが見えてきます。記号はそれを指していたものだと一目で分かりました。
いままで遠いところにあったFFという名前が、ちらっと頭をよぎったかな。
たどり着いたところでストーリー展開も、ムービーも無いんだけど、用意されている奇妙な風景はファンタジーの世界の中に居るということを実感させてくれます。
それからさらに次のエリア『ブブリム半島』へ。
しかし、ここに居るアクティブモンスターは、どのぐらい強いのか見当がつかないほど。
やっぱり地図を見て、「これ、町だよね?」という感じで移動にチャレンジ。
死んでホームポイントに戻されたりしながらも、なんとか港町『マウラ』へたどり着いたのでした。
いまでは考えられないだろうけど、たのプレーヤーは全然いなくて静まりかえってました。港には船が入ってきて、しばらくすると出て行きます。味付けのエフェクトとかじゃなく、実際に乗れる船。
サポートジョブのクエストがここで受けられるということが、まだ広まってない頃の事でした。
しばらくの間、このあたりで戦うことになります。

2002/10/05

マトリックステレビ放映

映画『マトリックス』ついにテレビ放映されましたね。
遙か未来の話で、全人類がリアルなネトゲーに繋がってる話です。ただ、みんなそれを現実だと思ってるという設定。
しかしみんな遊んでるわけじゃなくて、コンピュータの電池として飼われてるという状態。
電池扱いじゃぁあんまりなので、いつか人間の世界を取り戻そうとネオたちはがんばっているわけです。
マトリックスは、まるっきりネットワークゲームみたいなもので、プロトコルハックだけですごいジャンプ力を得たりカンフーを一瞬で覚えちゃったり出来ます。
ゲームマスターみたいな感じで「エージェント」がいて、違法アクセス者を取り締まろうとしていたり、システム側で世界を変化させるときに「デジャブ」が起きたりします(ネトゲで言う巻き戻りですね)

最後のシーン、ヒロインのキスでよみがえるという古典的ながら文句のつけようがない復活を遂げたネオは、とうとうサーバーハッキングに成功。
自キャラの情報だけでなく、周囲のオブジェクトの情報まで修正出来るようになってしまうわけです。
もう最強になっちゃてるんじゃないの?と思うんだけど、2作目は強化されたエージェントが登場するみたい。3作目とかで完結するのかなぁ。

ああ、そういえば最初にでてくる遅刻を注意するネオの上司、彼がエージェント・スミスなんだよね。
その上司の顔でさんざん戦うわけです。そして最後に撃破!
なんというか、ネトゲーやってる上司をこっそりPKという雰囲気もあるね(笑

2002/10/04

レベル一桁のころ

FFXIレベル一桁の頃。
お金をかせいで装備を整えるというのは基本なんだけど、適当に敵を倒しててもぜんぜんお金がたまらない。
クエストをこなしていくしかないなぁ。
町の人たちが出すクエストって言うものがあります。「漬物石を探してきてくれ」とか「チュニック着て来てくれ」とかいう感じのおつかいのような感じが多いけど、達成するとアイテムやお金が貰えます。
とにかく広い町の中を歩き回り、話を聞いていくうちにいろいろなクエストのオファーをゲット。

街中を歩き回るだけでクリアできるクエストもあるけど、「何かを探して持っていく」という基本的なクエストは、大抵町の外に出てモンスターを倒し、拾ってこなければなりません。

『ウィンダス』という国を出ると、サバンナが広がっています。地面から岩が突き出し、椰子のような木がぽつりぽつりと生え、膝まで(タルタルなら顔まで)の高さの草むらが点在しています。
このサバンナが『サルタバルタ』と呼ばれるエリアで、ウィンダス出身の冒険者の最初の狩場となります。

一見タルタルのような見た目のマンドラゴラやウサギなどと戦いレベルを上げ、ついでにクエストアイテムをゲット。
町から少し離れると『ピカチュウ(通称)』と呼ばれる黄色と黒のイモムシや、カラス天狗のようなモンスター『ヤグード』、おなじみなモンスター『ゴブリン』がいます。
イモムシは特殊技で毒を吐くことがあります。この毒がなかなか消えないためよく大変なことに。
仲間のHPが減っていくのを祈るように眺めながらヒーリングしてはケアル、ヒーリングしてはケアル、を繰り返したり、一人で毒状態になってしまって人が多そうな前哨基地に向かって走ったり。
町に駆け込んでも回復が間に合わず、あえなく倒れてしまう人も。

『ヤグード』や『ゴブリン』など獣人と呼ばれるタイプのモンスターや、その他特殊なモンスターの中に“勝手に攻撃してくる”ものがいます。いわゆるアクティブモンスター。
獣人は自分より弱いプレイヤーを見つけると問答無用で襲ってくるし、獣人から見てプレイヤーの方が強くても他のモンスターと戦闘中でプレイヤーが弱っていたりすると襲ってきたりします。
獣人達は数体でキャンプを張っていることがあって、夜は焚き火を囲んでたりします。知らないでいると遠くにぼんやりと光る焚き火の明かりにふらふらと近づいて、ヤグードのパーティに追いまわされる羽目になったり。
プレイヤーを倒した獣人は、またスタスタと自分の持ち場に帰って行きます。
「いつも安全な場所だから」と気をぬいて歩いてると、こうゆう“トレイン帰り”のモンスターに鉢合わせたりしちゃうこともあります。

戦い方なんかもみんなぜんぜんわかってなくて、無駄に死んでしまうことも多かったような気がする。
ちなみに死ぬと次のレベルアップに必要な経験値の10%を失います。下手するとレベル下がることも。オフラインのゲームではそんなの無いから、はじめはショックでした・・・いや、今でもショック。
このペナルティは、いろいろ異論があると思うけど個人的には重要で、必要なものだと思ってます。
「死にたくない」って思うからね。パーティ組めば、メンバーを「死なせたくない」とか普通に思えるので。

レベルが10になる頃、サルタバルタのモンスターは大体どうにかなるようになっていたのでした。

2002/10/03

新ザウルス

新型ザウルスのモックアップが発表されてますね。
640×480ドットでLinux搭載、小さいながらもちゃんとしたキーボードがついてます。
うう、これは理想的な形かも・・・ほしい。
結局E1よりも古いけど画面の広いTR-1を使ってしまっているということから考えると、表示能力というのはかなり重要かと思われます。
それでいて最新式で快適なスピードが得られるとなるとかなりいい感じなのでは無いでしょうか。
あー、なんに使うの?とか聞かれるとちょっと困ってしまいますが・・・
結局オークション出すのも面倒なので手元にザウルスが3台もありますヽ(´ー`)ノ

2002/10/02

陰陽師

映画『陰陽師』テレビで放映されました。
道尊(どうそん)という敵役の使い魔のカラス(?)が、NHK教育にでてきそうな人形ぽくてちょっと笑えました。
安部晴明、と言うと博雅(ひろまさ)とコンビで“ホームズとワトスン”のようなイメージがありますけど、本作品は結構派手な感じで、2人の出会い編と言っても良いかと思います。
最後に映画続編の発表があったのにはちょっとびっくり。まぁ、機会があったら見に行きたいと思います。

最後の方で、封じ込められていた呪いの主『早良親王』に、小泉今日子扮する『青音』が「一緒に成仏しましょう」となだめるシーンがありました。
道尊(真田広之)が親王に「私と一緒に天下を取りましょう」とか食い下がるんだけど、どう見たって濃ゆいオッサン(真田)より小泉今日子を取るだろ、と思ってたら案の定あっさりと成仏。
NHK版の『蜜虫』は本庄まなみ様で結構よかったんだよなぁ・・・映画版の今井絵理子も、式神を意識した馬鹿っぽい演技で面白かったですけどね。

2002/10/01

台風

戦後最大級の台風が近づいているとのこと。夕方になるともう暗く、猫が心配なので早めに帰りました。
家についてみると案の定猫は外出したまま。ザーザー雨が降っていておそらく単独では帰って来れないだろうなぁ、といった雰囲気。
いつも居そうな場所を一通り見回してみるものの、雨がひどいせいか全然見つかりません。どこかに潜り込んで雨を凌いでるんだろうか。しかしこれだけ激しく降ってると、乾いてる地面さがすのもたいへんだよなぁ、と心配になりながらうろうろ。
見つからないし、雨がふきつけて傘の意味無いし、靴もぬれて気持ち悪いから、あきらめて一度帰ろうとした時、近所の猫を飼っていらっしゃる家の窓に人影ならぬ猫影が。
「にゃおぉお~」
ウチの猫、快適そうな人様の家から窓越しにこちらを見てました。なんじゃそりゃ!( ゚Д゚)/
心配して損した。その家の人「雨宿りしてたんですよ~」と言ってましたが普段も餌とか貰いまくってそうな雰囲気でした。
雨を嫌がってジタバタ暴れる猫を抱えて、傘もちゃんとさせないまま御礼を言って帰ってきました。かっこわるかった(;´д⊂)

2002/09/30

最初のヴァナディール

ファイナルファンタジーⅩⅠの世界『ヴァナ・ディール』へ初めて降り立ってからすでに4ヶ月。
忘れないうちに最初の頃のことを。

まず、あまりにも広大な世界に戸惑ったものでした。放り出された町は広く、NPCは駆け出しの冒険者に対する口調で軽く語りかけてきます。
初日のプレイなんてただ町の散策をしただけ。それでも町の全貌は見えないぐらいで、僕は果たしてこんな途方もないゲームをやっていけるんだろうか?と心配になったぐらいでした。
それでも、ただ歩いているだけでその風景に魅了されました。
巨大な樹と一体となった『天の塔』や、輝く木の公園、町中にうろついている奇妙な生物。ちりばめられている様々な物が不思議な、しかりリアルな別世界を形作っている。

ゆっくりと空をすすんでいく飛空挺を見て、いつか乗れるのかなぁ?と思ってみたり。最近は、そのうち乗れそう、って言う感じになってきましたけど。
最初の頃は不具合とも言えるようなおかしな仕様があったりして、かなりドタバタしてたけどそれはそれで楽しかったですね。最近はバランス調整+新要素という感じでパッチが当たって来ています。
まだまだのんびりとやっていけそう。

2002/09/29

秘密の部屋

昨日の勢いで、近所のデュエルスペースへマジックで遊びに行ってきました。
もう数ヶ月も調整していないデッキしかもっていません。白黒の手札破壊っぽい感じ。かなり面白い動きなのでずーっと楽しめましたが、そろそろスタンダード環境では使えなくなってしまうようです。

映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』そろそろ宣伝が始まっているようです。
映画雑誌にいろいろと写真がのっていて、たまらず買ってきてしまいました。日本での公開は11月23日からです。楽しみ。
原作のほうも、第4部上下巻が10月23日発売になります。全7部なのでちょうど中間。両方ともいまから楽しみです。

2002/09/28

プレリリーストーナメント

MAGIC:the Gathering新エクスパンション『オンスロート』のプレリリーストーナメントがありました。
ほんとうに何ヶ月ぶりかの大会出場。デッキもその場で作るんですが、予習不足なためかなり適当になってしまいました。
結局、緑と白のカードを集めて作ってみました。それなりの割合でクリーチャー、スペル、ランドが入ってれば対戦できますヽ(´ー`)ノ

決め手に欠ける構成だったためか時間切れという結果が多かったです。
最終成績は全6戦のうち、2勝1負3引き分け、と何しに行ったのか分からないような状態でした。まともに敵クリーチャーを除去出来るカードが1枚も入ってなかったところがまずかったですね。

久々に6戦最後まで戦ってきました。大会独特の緊張感を楽しめたと思います。

2002/09/27

ワイルド・ワイルド・ウエスト

映画『ワイルド・ワイルド・ウエスト』金曜ロードショーでテレビ放映されてました。
すごい面白そうだったにもかかわらず、劇場に行く機会が無くて見逃してしまってました。
テレビでCM入りまくるのは嫌いなんだけど、デカイ機械が動くところが見たくて見てしまいましたよ。
いやー、ウィル・スミスかっこいいねぇ。アクションもアメリカンジョークもきまってます。
あやしい蒸気機関で動く機械達がいいかんじでした。移動は蒸気機関車と言うのもなかなか。
あの世界観、RPGにしたらすごい楽しいんじゃないだろうか。

2002/09/26

迷惑メール

メールアドレス、人に教えたりするので長く使ってるとだんだん変更しにくくなります。
で、なにかの拍子にスパムメール発信業者にそのメールアドレスが流れてしまったりします。ちょっと前に流行った自動送信型のウイルスから漏れる可能性もあるし、廃棄HDDから吸い上げて名簿屋さんに売ったりされてるかもしれません。
友達だけにしか教えていないアドレスでも、よっぽどうまく隠蔽しないかぎりはスパムが届いてしまう可能性があるわけです。

ダウンロードサイトなどを検索すると、「迷惑メール対策ソフト」というのが結構いろいろあるので、それらを使って削除するのがおすすめ。自動的に削除してくれるので、うっとうしい広告メールもほとんど見なくて済むようになります。

僕は、RejectMailというソフトを使っています。
これは自動削除ではなくて、相手に「メールが届きませんでした」という内容のエラーを送り返すためのツールです。
送ってきたアドレスを入力して送信するだけ。自動ではないのでちょっと面倒だけど、エラーをかえしてあげれば発信業者のリストから削除される可能性が高いからです。
ちょっとした手間が気にならないならこの方法もおすすめできます。

2002/09/25

コンバットデジQ

コンバットデジQ、会社で宣伝してきました。
キャタピラで結構パワーがあるので、キーボードに乗り上がってそのままキーの上をガタガタ進ませたり、マウスのコードやらペンやらが散らばっている机の上をぐいぐい進んでいきます。
きっと動かしてみた人は欲しくなってるんじゃないかなーとちょっと期待。4人対戦も夢じゃないと信じてますヽ(´ー`)ノ

2002/09/24

植木鉢

FFXI、12日に実装されてまだ試していなかった「栽培」はじめてみました。
球根型のモンスターが「謎の香草の種」を落としたので、町に帰って植木鉢を買ってきて植えてみました。1日経ったとこで見たらなんか生えてました。
普段手に入りにくいようなものが収穫できるらしいのでちょっと楽しみ。綿花とか採れたら糸にして裁縫スキルあげたりとか出来そうです。
サポート用ジョブのレベル上げたいし、オファーを受けてるクエストもこなしていきたいんだけどなかなか時間が(;´д⊂)
エキストラジョブ取得もまだ残ってます。いっぺんにいろいろ出来ないので順にこなしていくしかないかなぁ。落ち着いたらまたメインのレベルあげですね。
次の大きな目標は飛空挺に乗ることでしょうか。ぜんぜん見当つかないぐらい時間かかりそうですが。

2002/09/23

TGS

昨日まで東京ゲームショーやってました。
最新のゲームがいろいろ出展されていたようで、関連記事を見ているとなかなかおもしろそうなものがたくさんあります。
セガ関係、カプコン関係などはいろいろ楽しみなものが紹介されてます。

そういえば昨日コンバットデジQをかったわけなんだけど、新コンバットチョロQというPS2のゲームがでてるのを発見。
ミッションクリア型のアクションゲームだそうです。スクリーンショット見てるとなかなか楽しそうな感じ。でも、「あー、これでオンラインで対戦出来たらなぁ」とか思ってしまう悪いクセがついてます。
やっぱりラジコンで対戦が燃えそうです。

2002/09/22

コンバットデジQ

コンバットデジQ買ってきました。
第1弾として「パンターG型」と「T34/85」が発売されてました。Kuro氏も買ったんだけど、2人ともパンターの方を買いました。
今までのデジQは、車体毎にIDが決まっていたので同じ車種を買ってしまうと同時に動かせなかったのですが、今回のコンバットシリーズは任意のIDに書き換えが可能なので同じのを買っても問題ありません。
砲塔上部に受信センサー、主砲の横に赤外線発信器がついており、これによって対戦が可能になっていました。相手の方に向かって主砲発射トリガを押すと反動でバックします。命中すると、当たった戦車はクルクル回って一時制御不能になります。
演習モードだと、この繰り返しでとくに終わりは決められていませんが、それ以上のモードに設定すれば車体毎に攻撃力や攻撃間隔、防御力、耐久力が設定されており、よりリアルな戦闘が可能です。
演習モードでちょっと遊んだだけでかなり白熱してしまったよ。なかなか面白いです。
移動スピードはゆっくりめなので、1メートル四方のスペースがあれば余裕なかんじ。プロポは双眼鏡を模したデザインでずっしりしており、操作感はいいかんじでした。
4IDまで同時に動かせるので、4人対戦で遊びたいですね。バトルロイヤルとか、2対2とか。

2002/09/21

FFイベント

FFXI、Fenrirサーバに、芸人さんがいます。
エモートコマンドによるモーションと、セリフ、動作表示を組み合わせて漫才を披露してくれました。
2,30人の観客も集まって、しかしみんな邪魔をしないように静かに見てました。
タイミングとかをマクロで組んであるんだろうけどなかなかの出来でみんな大満足。来週には新ネタがあるということで今から楽しみです。

それとは別に、公式のイベントがありました。各フィールドにウサギが現れて、そいつにモーグリからもらったニンジンを食わせまくるという内容。
ウサギの動きがやたら早く、10人以上の人が1匹のウサギを追いかけ回すというなかなか笑える光景でした。なかなか楽しめたけど、これってやっぱり負荷試験なんだよね・・・
複数人数に激しい位置情報の変化を起こさせて、その上アイテムトレードコマンドを全員で使いまくるわけで、以前のイベントでの人数を集めるだけの負荷テストと比べると、遙かにきつそうです。
ま、それにもかかわらずさほど重く感じませんでした。ウィンドウズ版導入後はどうなるんだろ。

2002/09/20

ぬいぐるみ

えーっと、さぼったわけではありません。アップロードし忘れました(;´д⊂)

会社の裏門を出た前に飲み屋さんができました。ちいさくてあやしげなので入ったことは無いんですが、そのお店、入り口の横に1メートル以上もある巨大なクマのぬいぐるみが置いてあります。
人型の物が突っ立ってると、思わず見ちゃいますよね。夜、帰りに視界の端っこに入るとハッとして見てしまいます。分かってるはずなのに、なんかこわい・・・
雨の日はビニールかぶってたり、風の日には路上に投げ出されていたりと波乱の日々を送っているようです。
水で体重が増えたり、キノコとかが生えてきたりしないことを祈るばかりです。

2002/09/19

FFXIウィン版

ファイナルファンタジーⅩⅠ、ついにWindows版が発売されます。11月7日。
GeForceのビデオカードを買えば、今あるデスクトップで動きそう。ああ、ほしい!
高解像度の比較画像がありますけど、かなりキレイでいいかんじ。PS2はファンの音がちょっと気になってるので、出来るなら今すぐにでもパソコンでやりたいのだ。
キーボードとマウスで操作できるみたいだけど、コントローラーになれきってしまっているのでパソコン用のジョイパッドも買わないと・・・ちょっとお金かかりそうです。

あ、昨日の日記に関連して。
TVドラマ版「サトラレ」は、飛び飛びに何話かみましたけど個人的には好きになれませんでした。
最終話も、途中でチャンネル変えましたよ・・・あんなの僕の望むサトラレじゃないんだー(;´д⊂)
ドラマと言えば水曜にやっていた「ショムニ FINAL」も終わっちゃいましたねぇ。べたべたな話をキャラ立ちすぎの人々がゴリゴリすすめてく感じ、今シリーズもめちゃめちゃ気に入ってました。
またいつか続編希望。

2002/09/18

サトラレ3巻

マンガ「サトラレ」3巻読みました。
設定を毎回本当にうまく使っていろいろなストーリーを読ませてくれます。今回も大満足。

サトラレ当人にスポットを当てた話を見てると、「シザーハンズ」という映画を思い出します。
異常な外見に作り上げられた、しかし心優しい人造人間が、誤解を生みつつも普通の人間達とコミュニケーションを取っていくと言う感じの内容で、ウィノナ・ライダーがまだ若くてメチャメチャかわいいのでお勧めです(ちょっと話ずれた

孤独で理解されない主人公がやがてみんなに認められていく、と言う展開が何故か好きなんです。
ということで、僕はサトラレ達が活躍する話だけでも十分楽しめます。
マンガではさらに、心の声を聞いてしまった周囲の人がその声を自分と照らし合わせて、いろいろなことを考える話がけっこうたくさん収録されてます。普通の人がどう考えるかと言う部分。
これがいろんな状況下でシミュレートされててとても面白いと思います。過去何度も書いてますけど、お勧めです。

2002/09/17

半熟英雄

スクウェアが昔出していた「半熟英雄」の最新版を発表しています。
連打して勝敗を決めるという異色のシミュレーションゲームで、モンスターを使うとコマンド入力方式になるというなかなか面白いシステムでした。
ファイナルファンタジーシリーズが盛り上がり始めた頃の作品だったので、FFのパロディなんかが入っていて知ってる人はちょっと笑えるような感じでした。
今回は、ホームページ自体がプレイオンラインのデザインになってます。モンスター募集とあるのでまだまだ作りかけなのかもしれませんが、懐かしいのでちょっとやってみたいです。

2002/09/16

30到達

家から2歩ぐらいしか外に出ませんでした。レベル30到達!やったよ!
白魔道士いないので、詩人を交えた変則パーティを組んでレベルあげしたんだけどなかなかいい感じでした。付き合ってくれた方々に感謝。
その後、エキストラジョブの「獣使い」をゲットしました。感動的なクエストでよかったです。
なんとなく一区切りついたかなぁ。ナイトや暗黒騎士とかの人気ジョブも取っておきたいところ。

2002/09/15

鉄騎

ラオックスに行ったら、鉄騎と言うゲーム売ってました。
でかい専用コントローラーで、ギアやクラッチまでついているリアルなロボット操縦ゲームです。詳しくはリンク先へ。

とにかく箱がでかいです。ちょっと片手では持ち上がらないぐらいの重さ。武器が入っていそうなデザインの段ボール箱に、Warningの字の入ったテープが貼り付けられています。
すごく惹かれるものがありますね。でもひたすら場所を喰うものなので、よっぽど住宅事情の良いひとじゃないと手を出せないようなきがします。
あのコントローラー並べてコックピットを作っておいとけるような広い部屋が欲しいです。

2002/09/14

ソードワールドTRPG

テーブルトークRPGで遊んできました。
ゲームマスターは篁さん。ベーシックなんだけど、ある意味いままでやったことのないタイプのシナリオで、楽しませていただきました。
なんか、最後の山場の戦闘をKuro氏のクリティカルのために一瞬で決着してしまうと言うおそろしいアクシデントもありましたけれど(笑
ルールは僕の遊んだことのないソードワールドでした。キャラクターメイクにちょっと時間かかったけれど、“いまからRPGやるぞ”という雰囲気を久々に実感出来たような気がします。

ゲームマスターやるのも楽しそうだなぁ。シナリオ作るの楽しそう・・・でもちゃんと把握してるルールないよ(;´д⊂)

2002/09/13

ワールドタンクミュージアム02

WORLD TANK MUSEUM、第2弾が発売されてますね。
一個買ってみたところ、キングタイガーが入ってて感動。説明シートには相変わらずマニアックな説明が載ってていい感じです。

FFXI、なんとか29LV達成しました。もうちょっとで30!今日やってみて思ったんだけど、このレベル帯なら無理に6人パーティじゃなくて、3人ぐらいで強そうな敵を連戦してったほうがいい感じかもしれません。
そういえば友人に、「FFまだやってるの?」とか聞かれてしまいました。
やはり、レベルをガンガン上げて進めて、100時間もやればクリア、と言うのが一般的なコンピュータPRGというイメージが強いんですね。
1人用では町の人(NPC)に話を聞いて進めていきますが、MMOでは他の人に頼まれて行動したり、自分の趣味のために行動したりするので「クリア目標」という概念では進められません。
だから多分飽きるまで、もしくは飽きても他のゲーム見つかるまで延々とやってると思います。

あ、ゲームキューブ版Phantasy Star Online 発売されたみたいですね。
オープニングの曲を聴くと最初の頃の感動を思い出して懐かしい気分になります。仲間と声をかけ合いながら、巨大なモンスターと戦うというのは、はじめは本当に刺激的でした。
ディアブロはやったことあったけど、3Dの迫力が違いましたね。ロビーもキャラクターチャットだったのが良かったです。遊んだことないひとはGC版で半年以上は楽しめると思いますよ。
願わくはGCのチートツールが出回らないことを祈るばかりです。

2002/09/12

バージョンアップ

ファイナルファンタジーⅩⅠ、大幅なバージョンアップがありました。
細かい使い勝手の修正から、ゲーム内容に関わる部分まで様々。
新モンスター、新アイテムなど楽しみなところは多いのですが、注目は「栽培」かな?植木鉢と種を用意すると、植物を育てて収穫することが出来るとのこと。
あちこち歩き回っていてのんびりしているため、いまだレベル28。今週末はレベル30にしてエクストラジョブをゲットしたいなぁと思ってたんだけど・・・またいろいろと散策して歩きたくなってしまいました。ま、いっぺんには出来ないのでのんびり楽しみたいと思います。
昨日まで競売所や宅配所がストップしてたので、街はちょっと静かでしたが今日は騒がしさが戻ってきてます。ジュノはお祭りのような騒ぎ。
とりあえず新しくなった戦闘バランスを楽しんできます。

2002/09/11

テロ

アメリカのツインタワーテロ事件からちょうど1年です。Yahoo アメリカは追悼としてグレーのページになってます。

去年は確かぐるぐる温泉にログイン中に「アメリカでビルが燃えている」とかいう話をチャットで聞いたのを覚えてます。
テレビをつけてみると、確かに煙の出てるビルが映ってて、家族と一緒に「あ~、爆発でもしたのかねぇ」と言いながら見てました。
アナウンサーとかも正確な情報が入ってきて無かったみたいでただ映像が流れるだけの状態になっていたところで、2機目の激突がありました。

今日タワー内の映像をテレビで流してましたね。人が落ちてくる音が生々しかったです。
無線機の不具合でかなりの数の消防士が犠牲になってしまったようですね。ご冥福をお祈りいたします。
1年間いろんなことがありましたが、テロも戦争も傍から見てると同じようなもので、どちらもやって欲しくないなぁと思います。

2002/09/10

和製ロケット

H-IIAロケット、3号機の打ち上げがありました。
去年だったかなぁ、打ち上げに立て続けに失敗して日本の宇宙事業は終わりだ、などとマスコミにたたかれまくってました。
その失敗続きだったH-IIを改良したのがH-IIAで、1、2号機の実験的打ち上げは一応成功してました。あ、北朝鮮から核実験に対する抗議が入ってたけど。

今回は衛星の打ち上げと言うことで、実際に新型ロケットが使い物になるかどうかかなり注目されていたと思います。ともあれ、うまくいって良かったです。

話は変わりますが、詐欺事件で有名になってたジーオーグループ会長、インタビュー中に捕まった映像が流れてました。自称キムタク並で主演映画まで作っちゃったりと、端から見てるとかなり笑えます。
あやしい会社で詐欺事件、結構あるんですねぇ。
先週大騒ぎになった上田市であった詐欺事件なんかもそうだけど、「おいしい話」に乗っちゃう騙された人達も、ちょっと問題あるような気がします。

2002/09/09

未来少年コナン

「未来少年コナン」をDVDで見てます。面白いですよ。
コナンが手かせを付けられたまま海に沈んでしまい、ラナが口移しに空気を吹き込むシーンなど、どうやって助かったのか覚えてないところが多いので、そんなシーンになるたびに感動。
改めて見てみると口移しは一回だけで、力尽きたラナをみて火事場の馬鹿力でコナンが自力脱出してしました。結構力任せ(笑)

しかし、表現が丁寧で見応えありますね。最近のCG使った美しい映像とはまた違う味わいがあります。

そういえばもうすぐ「天空の城ラピュタ」のDVDが発売されますね。ローソンのチラシを見たらいろいろグッズが揃っていて欲しくなっちゃいました。
DVD購入は決定。「神隠し」みたいに赤み問題とかは・・・無いよね?

2002/09/08

MTG,カタン

ちょっとMAGIC:the Gatheringで遊んで来ました。Kuro氏、HAMA氏と昔のスタンダードを軽く回してみた程度ですけど。
次期エクスパンションのシールドに誘われてますが、どうしよう・・・かなり弱くなってるような気がして不安なところです。

電源無しのゲームで、以前輸入版で遊んでいた「カタン」というボードゲームがあります。
駆け引きの面白いゲームで、最近カプコンから日本語版が発売されました。日本語版発売に伴いあちこちでプレイレビューが出てますね。
複数人数のボードゲームとしてはスッキリと勝ち負けが決まるのでお気に入りです。久々に4人対戦したいなぁ。

2002/09/07

ヴァナディール国勢調査

スクウェアから「第2回ヴァナディール国勢調査」が発表されています。
前回の調査では、ほとんどの人がレベル10以下であるとかいうわけのわからない集計が出ており、そんなはず無いでしょ?とかなりツッコミが入ってたので、やり直しという感じでしょうか。
しかし、各国の人数ってホントにこんなに綺麗に分布してるんだろうか・・・?フェンリルサーバーはほぼ全域がバストゥークに支配されてしまってます。
パーティ組んでみると、半分はバス人だし・・・こっちの表もなんか間違ってるんじゃないのかなぁ?

順調に28レベル。もうちょっとで30です。サポートにチェンジして、低レベルで遊んだりしてるのでまったりとした感じですけど。
まだまだ必要な魔法が多くて金欠状態が続いてます。お金に余裕が出来たら、良い釣り竿買ってのんびり釣りしたいです。

2002/09/06

壮行会

アメリカへ出向になる同僚の、壮行会がありました。
なんかすごいペースの飲み会でまいりました。
アメリカ行く本人、実はいつ行くか決まってないらしいです。というのも、なかなかビザがおりないから。
まだまだ、ツインタワーテロの影響が残ってるってことでしょうか。大変です。
なんか酔っぱらいなので今日は寝ます(;´д⊂)ファー

2002/09/05

リネージュ2

リネージュというMMOがあります。去年公開βテストを終え、通常サービスが行われています。
大規模なプレイヤーの軍隊をつかった攻城戦などで話題になったゲームで、知り合いでも何人かやってる人がいます。
TGS2002で、リネージュ2が発表になりました。リンク先にはスクリーンショットがあります。
これ、結構すごいです。2D見下ろしタイプだったリネージュを、ルールそのままで3D化したとすると、なかなか画期的なゲームになると思います。
キャラの座りッぷりに注目ですね。スクウェアさんにはFFでもこういうの導入して欲しいものです。

3DMMOの有名作、EverQuestは、EverQuestⅡのページがオープンしてます。
これは・・・前作品のグレードアップ版だとすると、一般人は手を出してはいけないのかもしれません。PlayStation2でリリースされるという噂もあるのでもしかしたらライトな作りになってるのかもしれないけど。
スクリーンショットもちょっと公開してますね。グラフィックはすごい精密ですけど、敵とかやばすぎです。こわい・・・

2002/09/04

アイロン

家に帰ると、母親のスネのところにマンガのようにアイロンの型がついてました。
アイロンかけてるとき、横に置こうとしたら落としたとのこと。思わず笑っていると、「そんなに笑うな、もっとすごい人がいる」とのこと。

その人も、一生懸命アイロンがけをしていたらしいです。
そこに鳴り響く電話のベル。「あー、はいはい」と電話の音に返事をしながら切りの良いところまでしわを伸ばしたようです。
ベルに返事しても電話を受けれらるわけではなく、続けて鳴り響く音。
あわててアイロンがけを終えると、何を思ったかその、アイロンを持った手を耳元まで持っていき・・・
「もしも・・・あちっ!!」

どうやらアイロンを置き、受話器を取るという動作が脳内で省略されてしまったようです。
顔にアイロンですか(▲゚Д゚)

まぁ、なんというか・・・あわてすぎ(笑)

2002/09/03

コンバットデジQ

コナミから「コンバットデジQ」!!こんなの出るんですね~。
子供の頃、コンバットチョロQ持ってましたよ。
戦車って、子供としては全然種類とかも知らないしマンガにも出てこなくて、人気なさそうなんだけど何故か惹かれるものがあります。

このコンバットデジQ、どうゆうわけか対戦なんかも出来るみたいです。大きさからいって実際の弾を撃ち出すのではなく、赤外線で発信・受信をして当たり判定をするような感じですね。
耐久力・攻撃力・装填速度なども設定されるらしく、なかなか遊べそうな感じ。ちょっとたかいけど欲しいなぁ。

2002/09/02

パーティ

FFXI、接続したらいきなり3人ぐらいからテルでお誘いのメッセージが。
赤魔道士は微妙な立場なので、こんなことは珍しいです。普段は参加希望出しながら出発の準備をしてると、やっと誘ってもらえるかもらえないかぐらい。
お誘いがないときは自分でメンバーを集めます。これはなかなか大変。集めてる途中なんかは結構雑談したりしてます。ひどいときはそのまま解散してしまったりとか・・・まあいいんですけど。

で、今日はメンバー聞いてバランスの良いところを選ばせていただきました。効率良い上にチャットもはずんでなかなかいい感じ。
赤魔道士は端から見ると何となく地味だけどやることいっぱいで楽しいです。
戦闘前はターゲットのモンスターの属性を、メモを見ながら確認して弱点になるエンチャントをかけます。たまに間違えるけど。
序盤は弱体魔法で効きそうなのを選んで唱え、エンチャントした武器で攻撃しはじめます。
戦闘中はパーティメンバーの状態をみながら、白魔道士の回復がまにあわない部分を補助。
黒魔法は・・・持ってるのでたまに使ってみたりしますが、本家にはかないません(w

まぁ役に立ってるような立ってないような微妙な感じですが、ゴブリン相手だとパライズがかなり効きやすいので2,3回「麻痺している」のメッセージが出ればそれだけでパーティに貢献した感じで安心できます。
レベル30目指してまったりがんばります。

2002/09/01

知事選

長野県知事の選挙がありました。
投票の紙を持って、近所の投票所へ。暑い中結構人来てましたよ。
酷くやかましい選挙カーがまわってこなくなると思うと結構うれしいですね。はっきり言って珍走団の騒音に匹敵するぐらい迷惑します。
選挙カーのスピーカー、やたら大きな音を出すわりに少し離れると歪んで聞き取れなくなってしまい、ただの騒音です。4月に県議会選があるらしいので、そのときはまたうるさくなるんだろうなぁ・・・

結果は田中氏の圧勝だったようです。投票は8時までだったんだけど、8時5分には速報で当選確実が出てました。だれが勝つかなぁ?と思ってたんですがあっさり決まってしまいちょっとびっくり。
社長のヒデヨシとか、弁護士のおじいちゃんとかはかなり得票数が少なくて気の毒です。まぁ2人ともお金ありそうなので違約金ぐらいは何ともないのかもしれませんね。

これからはあんまり対立のままだと4月の選挙に影響が出ちゃうと思うので、今までよりはもうちょっと歩み寄って進めていってくれるんじゃないだろうかと期待してます。
また子供のケンカ再発ではホントどうしようもないですからね。

2002/08/31

リターナー

映画「RETURNER/リターナー」見てきました。
MATRIXのような、ターミネーターのような、そんな雰囲気のお話。単純明快なストーリーで、少々子供向けかな~とは思ったけどなかなか楽しめました。

金城武、かっこいいですねぇ、しかし序盤で彼がアップで一言、
「おまえ、殺すぞ?」
と言うシーンがあるんですが、そこで観客の女の子から「かっこいー!」と黄色い悲鳴が上がったんですよ。
・・・おまえも殺すぞ?
と一瞬思ってしまいましたがその後は静かにしていてくれて助かりました。

ヒロインというかもう1人の主人公は「鈴木杏」です。NHKドラマ「六番目の小夜子」はDVD買ったほど好きだったんですが、その主演してた人。
表現がストレートで、わかりやすいところがとてもよかったなぁ。

その他、樹木希林、岸谷五朗出演です。
アメリカ映画のSF物をかき集めて、日本のアニメっぽくアレンジされてます。
これがハリウッド作品だったら微妙なレベルかもしれませんが、こんな映画を吹き替え無しの日本語で楽しめるというのはなかなかのことだと思いました。
監督、山崎貴さんの手がけた前作、ジュブナイルも見てみようかな。

2002/08/30

釣りキチ

コンビニ行ったら、「釣りキチ三平」の本がおいてありました。結構面白くて好きだったんだよなぁ。
ちょっと前、NHKの番組に釣りキチ三平の作者さんが出演していて、マンガとかも紹介されてるのを見て、少し驚いた記憶があります。
驚いたというのも、以前“差別的表現”を排除する動きが活発化したときに、釣りキチの“キチ”はキ○ガイのキチなので、放送してはいけないということになってたと聞いていたからです。
NHKで放送、ということで「釣りキチ」という単語は許可になったってことなんでしょうかねぇ。
ちびくろサンボもどうにかして欲しいとこです。

映画「リターナー」と「バイオハザード」、明日から上映ですね。どっちもなんとなく見に行きたいなぁ。

2002/08/29

シュナの旅

ちょっと古い作品ですが、「シュナの旅」ってしってます?
たびたび再版されてるので、本屋さんで探せば置いてあると思います。宮崎駿氏の本で、文庫サイズなんだけどオールカラーの絵本仕立て。
独特の色合いの絵、小物や服のデザインなどとても良い雰囲気です。
導入部分はそのまま「もののけ姫」を連想させてくれます。ヤックルも出てくるしね。

民話をモチーフに、宮崎氏お得意の「謎を残しておいて、謎の部分は受け手に解決させる」といった手法が取られてます。映画しか知らない方は是非。おすすめです。

2002/08/28

全滅

日付のとこ、月の表記がずっと間違ってました。http://homepage1.nifty.com/DPL/,篁さんありがとうございます~。

サマージャンボ宝くじ、全滅でした(;´д⊂)
いい加減買わない方がいいんでしょうか?ここはロト6かなんかに・・・(ぉぃ

最近初めて「スタートレック・ボイジャー」見ました。
「Q」が出てきたり、「新スタートレック」のライカー副長が出てきたりとなかなかファンサービスたっぷりなお話で楽しめました。
このシリーズも面白そうですね。

2002/08/27

思います~思います

会社のえらい人の文書が配られてきたんだけど、文章・・・これでいいの?
「~の方針でやっていきたいと思いますので、みなさん団結してやっていって欲しいと思います」
こういう、『思います~思います』文章って、学校で直されるような気が。会社の文書でこれはちょっと・・・
まぁそんなこと言ってる僕自身も、ボーっと書いてると間違ってこんな文章作ってしまうこともあるかもしれません。かれこれ10ヶ月も書いてるしね・・・
その割に進歩のない生活なのが(;´д⊂)

あ~、もしかしたら喋ったのを録音して、だれかが文章に起こしたとでも思って納得しますか。
よく新聞とかに「自宅で高収入!ワープロで仕事が出来ます!」とかのってるけど、あれって仕事あるのかなぁ?
確かにテープから文書に起こせ、といわれたら面倒だけど、それを仕事として依頼する人ってどのぐらいいるんだろうなぁ、と見る度に疑問に思ってしまう。
自宅で簡単高収入・・・広告に偽り無ければ飛び付きたいような条件ですけどね。

2002/08/26

にこにこ団

にこにこ団通信」FFのスクリーンショットで作られた童話風のストーリーページです。
残念ながらサーバーが違うので直接会いに行くのはキャラ作らないと無理なんだけど、ちょっと見に行ってみたい気もします。
ストーリーを考えて、背景を選んで、エモートコマンドでキャラを動かしてショットを撮る、と作業してると思うんだけど、撮影のところは妥協せずによくやっててすごい。
あー、やっぱりタルタルかわいいなぁ。フェン鯖にmomotaro作っちゃおうかな、と検索したら・・・momoziroが居ました!桃太郎もすでにいるかもね。

2002/08/25

ライブ

会社のイベントで、屋外ライブ大会がありました。
社内で楽器出来る人達が何組かバンドを結成しての演奏会。そう言えば最近仕事終わったあとにいそいそと帰ってる人達がいました。
普段同じ職場にいる友人達の演奏や歌などが聴けてなかなか楽しかったです。

昨日まで寒かったぐらいなのに、今日は暑くて大変でした。久々に夏の日射しにあたったせいか、なんかガンガン頭がいたかったです。
いいかげん、普段の生活が不健康すぎなのかも。一度太ったらダイエットとか出来そうもないので気を付けたいと思います。

2002/08/24

ワイン

ワイン会社のアンケート葉書に返信したら、なんかワインを何本もかついだ営業のおにいちゃんがやってきてしまいました。
適当に話を聞いていたんですが、おいしいワインを何種類か飲んでいるうちに良い気分に。
アンケートの御礼で1本もらったのとは別に買っちゃいました。高級なやつじゃなくて、2000円ぐらいのモノだけど。
ラベルの読み方とか教えてもらったんだけど、なんだかよくわかりません。理解してたら通っぽくてかっこいいかもね。

アンケートなんて、普段絶対出さないのになんでそんなの出したんだろうなぁ。
名簿が流出して、変な勧誘電話がかかってきたりとかするようになってきたらいやなので、ずーっと応募モノとかには手を出さなかったのです。
でもよく考えてみるとあやしげな会社からネット通販で買ったりしてるので、どうでもいいといってしまえばそれまでですね。

へんな勧誘電話、以前は会社にまでかかってきたりして結構たいへんでした。
「先物取引で絶対もうかります!100万あれば1000万になります!」とかね。そんなにおいしい話を、見ず知らずの僕に教えてくれるなんて、神様か詐欺師どちらかしか居ないとおもいます(笑
口がうまい人が多いので勧誘電話には気を付けましょうね。

あー、そういえば最近母親が、「これ買おうと思ってるんだけどどう?」と見せてくれたチラシ。
なになに?「綺麗な水を飲んで健康に!浄水器!」と書いてあります。あー、いいじゃん。
さらに同封されている紙をみてびっくり。
「気功で健康に!健康運動の指導もやってます!」・・・(゚Д゚)やべーよこれ!!
必死で止めました。おねがいだから普通の電気屋さんで買ってください。

2002/08/23

ヴァナディール

ヴァナディール・トリビューン更新されてます。
スクウェアからの情報だけでなく、プレイヤーイベントが反映されたり、バランス修正に理由付けをしたエピソードが書かれていたりしてなかなか面白い。

度重なる戦闘バランス修正のおかげで、戦闘がかなり面白くなってきました。
パーティを編成し、ギリギリ勝てるレベルの敵を見極め、敵の仲間が襲ってこないように気を付けながら戦います。
戦士系の人達は1人がダメージをもらいすぎないよう注意をひきつけながら特殊技の連携を狙い、回復担当は回復魔法のタイミングを見計らいながら協力していきます。そこに攻撃魔法を遠距離から打ち込む、と言った形。
ま、チームワークは結構大事ですけど、うまくいくとほんとに楽しいです。
レベル30で新しいジョブを遊べるようになるんだけど、27にもなってまだ決めてません。
獣使いになってモンスター連れて歩くというのがちょっと魅力的。でも吟遊詩人になって歌を歌ってみたい気もするなぁ。

2002/08/22

扇子

今の仕事、ヲパーノレプロジェクトは、以前書きましたが“クールでタフ”な課長が仕切ってます。
ちょっとクール過ぎで機嫌がいいのかわるいのかいまいち分かりにくいぐらいです。
そんな課長、いつも扇子を持ち歩いてます。

ある日、隣のY君が
「課長って良いことがあると扇子開きますよね?」と言ってきたわけです。
そ、そうなのか!?
あの扇子、僕の前ではオシロスコープのスイッチをめんどくさげに押すためにしか使ったこと無いような・・・
開くどころか、つつくのに使ってるというのは対照的ですね(;´д⊂)
僕の担当、なかなか進みが遅いからいらついてるんだろうなぁ。良い報告をして、扇子をパッと開いてもらえるようがんばりたいと思います。

2002/08/21

チョロQ

実車チョロQ、売れてるみたいですね。
車としては全然役に立たないような気もするんですが、お金と場所に余裕があれば欲しいような気がする・・・

仕事、やはり微妙にヤバイ状態。帰るの遅いと遊ぶ時間が無いよ( ´・ω・)

2002/08/20

カラス猫

会社から帰って、ボーっとテレビをみていたら何かのコマーシャルに祐木奈江様が!!
もう結構昔になると思うけど、好きだったんだよね。なんか、美人でもないんだけど、雰囲気というかしぐさというか、映像でみていても空気みたいなモノが伝わってくるような表現力があって、とても魅力的でした。
しばらくテレビに出ないなぁ、と思っていたらご結婚なさっていたようで、まさかまたテレビで見れるとは驚きです。

久々に猫の話題。
うちの猫、海苔やトウモロコシが好きだったりして「猫というモノはこうなのか?それともウチの猫が特殊なのか?」と時々首をひねることがあります。
そんなある日の夕暮れ。昼寝をしていた猫がムクリ、と起きあがり窓から外を見上げました。
「んあぁ~、ぁ~~」
にゃ~、の子音のNを押し殺したような声を、少し苦しそうに振り絞っています。具合が悪いのか?
しかし、普段と変わらぬ元気な様子で、しきりに窓から上の方を見上げています。
なんだろう?と視線を追ってみると・・・
カラスが木の上に留まっているのです。どうやら、カラスの鳴き真似をして注意を引こうとしているらしい。
人の気配に驚いたカラスが飛び立ち、猫はまた昼寝に戻り“猫がカラスの鳴き真似をする”という不思議な事実だけが残りました。
追い払おうとしたのか、それともコミュニケーションを取ろうとしたのだろうか。不思議。

2002/08/19

カビ

お盆休みも終わり、数日ぶりに職場へ。
机の上の資料、一部が水にぬれて乾き、ふにゃふにゃの形になってます。
あ~、そういえば休み中に出社したとき、お茶こぼしたんだったなぁ。ま、しょうがないか。
パソコンの電源を入れて、キーボードに手を置いて、ちょっとキーボードを移動しようとしたら、なぜか机に張り付いてる・・・?
バリバリ、とはがしてみると・・・か、カビてるよ(;´д⊂)
ちょこっとだけなんだけど、こぼしたお茶が蒸発せずに残ったところがあって、そこに発生したらしい。
うーん、たった3,4日なのに。自然の力っておそろしいなぁ(ぉ

2002/08/18

久々にMAGIC:the Gatheringで遊んでみました。Kuro氏のExtendedのデッキ相手に、スタンダードのデッキをちょっといじって対戦。
ぎりぎりの勝負になるとやはり面白いですね。まぁ、2人で遊んでるとデッキの相性が見えてきてしまって長くは遊べませんけど。
去年ぐらいまでは遊びに行けば必ず誰かいたんだけどなぁ・・・全国的にはまだまだみなさん研究して強くなっている人達が多いのでしょうが、ここ上田に関してはM:tGは衰退の一途を辿っています。残念ながら。
僕の友人達はみんなネトゲーにハマリ気味だし、学生達は卒業とか就職とかで環境変わるとなかなかこれなくなったりで、新しい人が始めないと盛り上がって行かないんですよね。
ちゃんと扱ってるお店が市内に無いし、まぁ仕方ないんだろうなぁ。

長野県知事選、公示されてます。その中に、『羽柴秀吉』…なんだかおかしな人が立候補してるよ(;´д⊂)
なんか、お金持ちっていいよね、ふぅ。

あ、そういえば24時間テレビとかってやってましたね。
泣かせる感じの話満載で、涙、涙、でとってもいいんですけど、あの100キロマラソンにちょっと疑問が。
毎年、なんだか同じタイミングでゴールしているように見える。今回、序盤のペースとかみてみようと思ったら、初日は現在何キロ地点とか表示されてないし・・・
なんか、途中で調整してますか?!
・・・なーんて、ひねてるなぁ俺。素直に感動出来る無垢な感性がほしいなぁ(w

2002/08/17

マジック

最近ぜんぜんMAGIC:the Gatheringのカードをいじってないです。Extended の大会があると聞いたのですがレギュレーション変更前と後ではだいぶ選択できる幅が変わってしまうんだよね。

そういえば国産の「遊戯王」カードゲームが北米で発売されるそうです。
なんかマンガのストーリー展開でルールが変わったりしてそうで心配です。

ラグナロクオンラインβ2、スタートしているみたいですね。
ダウンロードしようとしても全然落ちてきません。みなさん殺到してるんでしょうか。テスト中にもう一度様子を見ておきたい気がします。

2002/08/16

読書

グイン・サーガ86巻、「運命の歯車」読みました。
とうとうグイン対イシュトヴァーンの対決。結果はまぁ思った通りの感じでしたが(w
今回は、なんとなく明るい未来の見える終わり方で安心できました。

近くの平安堂(本屋)へ行ってグイン86巻買ってきたのですが、なかなか面白い配置で置いてあった本がありました。
ジューヌ・ヴェルヌの「十五少年漂流記」と、ウィリアム・ゴールディングの「蠅の王」。
並べて置いてある。
「十五少年漂流記」の方は有名なお話だと思います。無人島に漂着した少年達が、仲間割れしたりしつつも最後は協力して生還する物語。
で、並んでた「蠅の王」の方はと言うと、24人の子供達が飛行機事故で無人島に漂着します。
やがて「秩序」のグループと「混沌」のグループに分かれ対立し、「混沌」のグループは狩りと称して相手を殺してしまうという、凄惨な内容です。
同じような舞台を用意した上でこれ程までに違った結末。どちらが正しいとかリアルとかそんな事は言えません。
それぞれの作品でも楽しめるけど、こうして読み比べてみるとさらに違った楽しみ方が出来るというところが興味深いですね。
そうしたことを解っていてこの2冊を並べて売っているのかな?と、ちょっと深読みしてしまいました。

2002/08/15

CD

久々にCD買ってしまいました。
Final Fantasy XI のサウンドトラック。パッケージはCDジャケットの倍ぐらいの大きさで、4面の屏風状になっており、天野嘉孝氏の絵が全面に印刷されています。
オープニングムービーのDVDまで入ってました。
あと80’sという80年代のヒット曲を集めたもの。
曲名のリストを見てもサッパリ内容がわかりませんが、聞いてみると知っている曲ばかり。なかなかいい感じです。

2002/08/14

ソニー製品

帰省中の弟と一緒に電気屋さん巡り。
量販店は都心より品揃えは悪いですが、人気で品薄になりがちなものが手に入りやすいと気があるとのこと。
とりあえず、ふきふきアイボをゲット。
これはラッテ&マカロンのぬいぐるみで、おなかのところが布巾になっています。4本の足が動かせるようになっており、普段はちゃんと立たせて飾っておくことが可能。

それから、やはりソニー製品なのですが、シームレスマウス。
ボタンのところが本体カバーとつながっててつるっとしてます。一見ボタンが無いように見えるんだけど、ちゃんと左右のボタンがあって押せます。一応赤外線方式。
色も数種類用意されておりなかなかオシャレ。

ソニーの電気製品なんてプレステぐらいしか持ってないのですがなかなかソニーファンな生活。

2002/08/13

怪談

フジテレビで今日から「http://www.fujitv.co.jp/jp/kaidan/index_story.html,怪談百物語」放映してます。
有名な昔からの怪談を取り上げてドラマ化していくようで、今日は「四谷怪談」でした。「うらめしや~」ってやつね。
お岩さん役は菅野美穂、シリーズ全体を繋げる役どころとして、陰陽師“芦屋”役を竹中直人でした。

四谷怪談って名前だけは良く聞きますが、内容はよく知りませんでした。
今回、菅野美穂の気合いの入った演技をぞくぞくしながら見させて頂いた上、内容もよくわかってとても楽しめました。
なんか悲しい話だよね、「うらめしや~」と言いたくなるのもよくわかりました。

2002/08/12

DARK ANGEL

DARK ANGELと言うアメリカのドラマやってます。
遺伝子操作されて強力な兵士として生まれた主人公(美少女)が凄まじいほどの格闘技でマッチョな男達をボコボコにするところが見どころですね。
アクションが映画のように派手、かつ練られていて、みていて爽快です。
パイロット版の映画があって、そこからテレビシリーズが続いていっているようですね。追っかけて全部見たいなぁ。

パイロット版→テレビというパターンで思い出すのは「ツイン・ピークス」です。
いまでもレンタル屋さんに行けば置いてあるのかなぁ?
サイコ・サスペンスというかホラーというか、とても奇妙なストーリーですけど面白かったです。
主人公のクーパー捜査官が、現場の記録を取るとき、カセットテープに語りかけて録音するのですが、必ず「ダイアン」と劇中に登場しない女性の名前を呼ぶところなど、見たのが数年前になるにもかかわらず良く覚えています。
アドベンチャー・ゲームのように、室内を映したシーンを繋ぎ合わせ、ポイントポイントを行き来しながら進んでいくストーリーは他ではなかなか味わえないかもしれません。

2002/08/11

GBA

Gameboy Advance をバックライト化するキットが発売されてるらしいです。
画面を照らすライトいろいろ探して、現状ミラーで反射させて画面を照らすのを使ってますが、画面そのものが光るとなればライト系最強。

ゲームカセットの部分に差し込むタイプのユニットもいろいろ出てますね。
スマートメディアにMP3ファイルを入れておき、MP3が聞けるユニット。アンテナがついていて、テレビが見れるユニット。
それぞれそれなりに高いんだけど、手持ちのアドバンスでそんな機能が体験できると思うと衝動的に買いたくなってしまいます・・・
とりあえずバックライトユニット「Afterburner」さがしてみよっと。

2002/08/10

花火

ドオン、ドオン、と遠くから巨大な太鼓を叩くような音が聞こえてきます。
今日は花火大会。
屋台がたちならぶ中、浴衣姿で団扇を持った女の子たちが行き来してさぞ華やかなことでしょう。
河原に集まった人々は頭上に開く炎の花を、歓声を上げながら楽しんでいることでしょう。

実験机に座り言うことを聞かない機械とにらめっこしながら、そういえば去年もこんな風に忙しかったなぁ、来年はどうだろうか・・・とちょっとしんみりしてしまいました。

一部の友人達は意気揚々と夏コミへ向かってます。あぁ、もしかしたらちょっと手伝いに行けるかもと淡い期待を抱いていましたが、やっぱりダメでした(;´д⊂)
夏コミ組の方々、がんばってください。

2002/08/09

特命

やばいことになってきました(;´д⊂)
ヲパーノレプロジェクト、僕の担当部分が大幅に遅れてしまっています。なんとなくやばいなぁ、と思いながもなかなか進まず。
日曜からお盆休みだ~、などと思っていたところ課長からメール着信。
「Haru君の作業がこれ以上のびるとちょっとまずいので、特別にHaru君だけ残業規制をはずしてあげます。
残業、休日出勤、何時間でもオッケーになりますので、出来るまで思う存分やってください(^ー^)b」
・・・(゚Д゚ )

ま、まぁ、盆休み特に予定無かったけどさ・・・
いや、あきらめちゃいかん!明日いっぱいで目標レベルまで到達できれば・・・

えー、少年ジャンプのしまぶー捕まった件。
社長とか名乗ってたんですねぇ。どうせなら「ワン○ース」とか「な○と」の作者とか名乗った方が・・・
最近ジャンプ読んでないなぁ。まんが喫茶で補完しよっと。

2002/08/08

任天堂でFF

本について日記書こうかな、と思ったとき、そろそろどのタイトルについて書いたことがあるのかわからなくなってきました・・・。なんとかしてまとめないといけませんね。

ファイナルファンタジーのGCでの作品、来年発売予定。
チョコボをテーマにしたゲームとかいろいろ予定してるみたいですね。
ゲームボーイアドバンスで出る、FFタクティクスはちょっと興味あります・・・やってる暇があるかどうかは別だけど。

22時帰宅が続いてます。なんとかお盆休みは会社行かずにすませたいなぁ。

2002/08/07

ドライブ換装

メビウスノートの、CD-RWドライブをCD-RW/DVDコンボドライブに換装しました。
ノート用の小さいドライブ、ちゃんと規格が統一されてるんですね。簡単に交換できて感動しました。
分解しないと交換できないかなぁ、と思っていたのですが、試しにあやしそうなネジを一本抜いてみると、それだけでドライブだけ取り出せました。あとは新しいドライブを差し込むだけ。
蓋の部分だけは、もしぴったりおさまらければ削る必要があったかもしれませんが、たまたまぴったりと行きました。ラッキー。

おかげで、わざわざUSBケーブルを挿さなくてもDVD鑑賞が可能になりました。なんか得した気分ヽ(´ー`)ノ

2002/08/06

座りモーション

ラグナロク・オンライン、β2がスタートします。
とりあえずラグナ経験者から、FFに望むモノが一つ。それは・・・
「普通の座りモーション」です!
FFのヒーリングって、考える人とかビスマルクとか呼ばれているとおり、跪いてうつむいてしまいます。
ラグナのヒーリングは、地面にぺたっと座り込む感じでなごめるんだよね。景色の良いポイントは沢山あるので、みんなで出掛けてピクニックとかしたいです。
まぁ、なんかモンスターが現れて戦闘になりそうですけど。

しかし、なんか忙しくて遊べないよ(;´д⊂)
アインシュタインみたいに、仕事を他人の倍のスピードでこなせるぐらいの頭脳が欲しいですねぇ。

2002/08/05

ワン切り

ワン切りを規制するための規約、うまく働いてるみたいですね。
僕はH"使ってるので、ワン切りという物は今まで1回ぐらいしか来たことがありません。
しかし、NTTのシステムダウンを招くほどの発信をしていた業者というのもすごいですねぇ。ベル鳴らすだけだとお金かかんないから、それだけ大量に宣伝活動しても電気代だけというのはおいしい商売だったのでしょう。

広告メールの方は、「!広告!」と付けなくちゃいけないと言うだけで放置なんでしょうか。他に何か規制かかったのかな?以前に比べてだいぶ少なくなったような気がします。

電話、子供の頃は「小さい声で話せばお金取られない」とかみみっちいものから、「夜中の何時に自分の番号にかけるとオバケが出る」とかいろいろネタがあったなぁ。
あ、「天気予報に同時に電話すると声が聞こえる事がある」というのは友達と実験した記憶があります。
確かに近所のヤツの声が、天気予報の向こうから「ぉーぃ」とか聞こえてきてましたよ!
次の日参加した人達と会うと、それぞれ誰の声が聞こえたとかちゃんと言ってました。あの頃は混線しやすかったのかなぁ。
今ではそんなことないんだろうなぁ。

2002/08/04

かたづけ

物置のかたづけをしました。
ものすごい暑さでとてつもなく大変でした。その上昔の写真やらノートやらを見つけてしまったりしてなかなか進みません。
まぁ苦労の甲斐あって、一部屋分ぐらいのスペースが確保できそう。
残念ながらクーラー無いので、夏場は居られないですけど。
汗だくで働いたのでグッタリです。

夕方になって、風呂で汗を流してるとものすごい勢いで雨降ってきました。ああ、もっと早く降ってくれれば良かったのに・・・

2002/08/03

カラオケ

カラオケいってきました~ヽ(´ー`)ノ
すご~く久々。声出なかったけど、久々に大声張り上げてすっきりしました。
たまには良いですねぇ。

朝4時過ぎまでヴァナ・ディールにいました。
レベルも23に上がり、そこそこいろんな場所にも行けるようになって、なかなか楽しいです。
しかし、お金稼ぐの大変です。新しく装備できるようになった服や魔法、できることなら全部揃えたいんですが、お金が足りずになに買おうか悩んでしまうよ。
なんというか、変なところリアル。

チョコボは乗るのにお金かかるんですが、料金が変動するため、普段はやっぱり歩きです。
「今日はお金あるからタクシーつかお」みたいな感じです。

デジキューブから出版された攻略本、かってみました。モンスターの情報が結構詳しく載ってます。気づいていたことなんだけど、獣人達にもプレイヤーキャラと同じように“ジョブ”があることがはっきりしました。
あ、あの名前のやつは白魔道士だったのかー、とか感心しながら見てたんですが、ジョブタイプの部分が「?」となってるところがいくつもあります。
今はまだプレイヤーが選択できない、「侍」とか「忍者」とかそう言う上級ジョブに違いない、と妄想してちょっと楽しみになりました。

久々にbulge氏と遭遇。元気そうでなによりです。

2002/08/02

トロール妖精

「となりのトトロ」、テレビ放映してたみたいですね。僕は残念ながら見れませんでしたけど。
トトロ好きな人は「パンダコパンダ」を是非。昔の作品なので映像の技術的な部分は劣ってるはずなんですけど、水の中の描写など素晴らしいとおもいます。

そう言えば、赤っぽくなっちゃってると噂の「千と千尋の神隠し DVD版」買いました。
パソコンで見たところ、確かに全体的に赤みがかった感じ。まぁ、テレビに映してちょっと色調を変えれば気にならなくなると思います。
あ、特典ディスクは普通の色なので、先に見ちゃうと本編が「赤すぎる!」という印象になってしまうので、あとからみた方が良いでしょう。

トトロは“トロール妖精”だそうですね。トロールは一般的には怪物として登場することが多いモンスターです。
ロード・オブ・リングではフロドが殺されそうになってたし(ミスリルの鎧で助かった)、
ハリー・ポッターではトイレで棍棒を振り回し、ハーマイオニーをピンチに陥れてました。あんな感じの、緑で3メートルぐらいの巨人、がトロールです。
ぜんぜんイメージちがいます。トトロ=トロールなんて言ったら怒られてしまいそう。
あー、でも“ムーミン”ってあれもトロールですよ。かわいいのもちゃんといます。

余談だけど、ムーミンの身長って10センチぐらいだって知ってました?

2002/08/01

住基ネット

暑い日がつづいてますね。朝、暑くて目が覚めます。

今日ニュースを見てたら、あと3日ほどで“住基ネット”と言うものが稼働するそうです。
国民各個人に11桁の番号がランダムで割り振られ、その番号があれば住民票とかの発行が全国どこででもできるとのこと。
ついでにこのシステムをみることができる人は、番号ひとつで特定の人物の個人情報を手に入れることができるということです。

番号は勝手に付けられて葉書で送りつけてくれるそうです。なんとなく迷惑な話ですね(;´д⊂)
マスコミも、3日前になってこぞって報道するのはなぜなんだろう?今更個人情報の危険性を呼びかけても、どうしようもありません。俺何番だろ?ぐらいしか反応できませんよ・・・

番号管理すると役所の仕事が素晴らしく簡素化されるのでしょうか。
事務員の工数が何パーセントか減り、その分の人件費を削減し、減税や住民サービスの向上など、国民に利益があるのなら歓迎しないことはないですけど。

市町村によっては、このネットを稼働することを拒否しているところもあるらしい。
あぁ、できれば上田市も住民アンケートやって欲しかったよ・・・よし、抗議のメールかいてやろ

2002/07/31

燃料電池

燃料電池車。実用化に向けて、まずはお子様向けだそうです。
これ、実用化されたらほんとすごいですね。
水を入れておき、太陽電池をつかって電気分解。酸素と水素ができます。
酸素と水素を、触媒を使って反応させます。これは、燃焼させるのではないとのこと。触媒がどのようなものかは勉強不足でわかりませんが、この反応を使って電力を取り出します。
反応した酸素と水素は、水に戻ります。なんかまさにクリーンエネルギーって感じですね。

太陽電池で直接動かせばいいじゃん、と思ってしまいそうですが、太陽電池だとかなりたくさん並べないと車を動かすのが難しい上、晴れてる時にしか動きません。
普通のバッテリーに充電すればいいじゃん、とも思ってしまいそうですが、重たい電解液が大量に必要な従来のバッテリーと比べると効率も良く、触媒の劣化もかなり少ないようです。

個人的には、ノートパソコンとか携帯電話に応用してもらえるのを期待です。

2002/07/30

カーナビ

最近のカーナビって音声認識ついてるのあるんですね。
なんかかっこいいなぁ。ナイトライダーにまた一歩近づきましたね。あとはターボジャンプと脱出装置でしょうか。

えーっと、完璧ヒキコモリですw
夏休みになり、FFの世界にはなんとなく中学生以下のお子様達が多い気がします。
なんつーか、まわりのキャラも人間だって事を思い出してプレイして欲しいよ(;´д⊂)
戦略ゼロで駆け回るような人がいると、あっさり死ねますので・・・

2002/07/29

雨どい

FFXI、自分の部屋にかえろっかなーとスタスタ歩いていると、イベントに遭遇しました。
ものすごい人数が集まって、歌ったり踊ったりしてます。屋台もでてて、ヤキモロコシとジュースが売られてました。すごかった。

“雨どい”ってあるじゃないですか、屋根の一番したについてて、屋根を流れ落ちた雨を受けてパイプから下に流し出すやつ。
物置の雨どいが、多分雪がふったときの重みで変な風に歪んじゃってて、パイプじゃない方から雨がダラダラ流れ落ちるような感じになっちゃってました。これを直せ、といわれたんですが・・・

支えてる棒は5カ所ぐらいで、この棒が根元から下側に曲がってます。これを持ち上げればオッケーかな?とハシゴをかけて登ってみたんですが、メチャメチャ硬い!
手で曲げようとしてもビクともしません。木のハシゴでぐらぐらするし、一度あきらめてペンチをもっていってみました。
しかし、ぜんぜん動きません。やたら硬い。次はちょっと重いハンマーを用意して、グラグラ揺れるハシゴを登り、下からガンガンたたいてみました。
あー、ぜんぜんダメヽ(´ー`)ノ
雪って重いんだなぁ、大自然の力ってすごいね、と言って今日はあきらめました。
どうやって直そう・・・

2002/07/28

2ちゃんねる

2ちゃんねるは、巨大なサイトです。
どのぐらい大きいかというと、昨年1年間「政府主催」で開催されたインターネット博覧会「インパク」の、総アクセス数を3日で達成するほどです。インパク、なんて聞いたことなくても、2ちゃんねる、は聞いたことある人多いと思います。

「職業を“裁判所に通う人”と名乗っているような人間が管理する掲示板は問題なのではないか?」
友人からこんな事を言われました。彼は2ちゃんねるを見ない人。
見たことのないひとは実際に行くのは怖いという感じもあるだろうし、管理されてない巨大な集団というものに漠然とした不安を覚えるのかもしれません。
とりあえず、裁判沙汰の問題が頻繁に発生するのは“悪いことでは無い”と、僕は思います。

2ちゃんねるでは人が多いため、日常的に議論が交わされています。単純に誰かのウソの一言に全員が流されるという状態は見たことがありません。話の中で、それなりに情報が取捨されていきます。
大きな問題が一つ発生するまでに、実に様々な問題提議が行われています。様々な議論が出て、大抵のものは話題性が低くなっていけば消えてしまいますが、時々訴訟問題として浮き上がってくる。
そこまで問題が発展するのであれば司法の元、何らかの結論を出せば良いわけです。
重要なのはここまでの議論にマスメディアによるフィルタがかかっていないということ。

テレビや雑誌から得られる情報には、ある程度制限がかかっています。
ゲーム雑誌なんて見ればわかりやすいけど、スポンサーに付く大きなゲームメーカーのゲームは、良い評価がつきます。
利益の絡む既存のマスメディアには“言えないこと”や“黙ってればウソじゃないこと”などが残念ながら存在しています。
生の情報を得られる可能性があるメディア、と言う点が2ちゃんねるの優れた点であり、人が集まる理由になっているのではないでしょうか。

司法の判断で全体が閉鎖と言うことは考えにくいと思います。サーバー維持が出来なくなると閉鎖せざるを得ないという問題は依然として残ってますけど。
P2P型のクライアントソフトの開発なども行われているようで、この時代になってようやく得られた“真実を知る可能性”を、今やたくさんの人が手放したく無い、と思っている事は確かです。

僕もそんなに見てるわけじゃないですけどね。気になったニュースがあったときに関連のスレッドを探すぐらいかな。2ちゃんねる嫌いって人もたくさんいるけど、そういうのも人それぞれ。見たことある人が見るのをやめるのは、それなりに理由があるだろうし。
見たことないひとには・・・あまり勧めません(ぉぃ
すぐスイッチ入っちゃう人、すぐだまされちゃう人とかはやめといた方がいいかも。

こんな文章や友人との会話には関係なく、今も2ちゃんねるにはたくさんの書き込みがされていくんだろうなぁ

2002/07/27

ロボット

朝6時にたたきおこされ、お墓の掃除に行きました。2時間睡眠で力仕事をしたためボロボロです。

とつぜんですが「女の子型ロボットPosy」のページ紹介。
あぁ、期待する人が期待するようなものではないですよw
なんというか、不気味あんまりかわいくないかも。以前宇多田ヒカルのプロモビデオに出ていた「Pino」と同じ人がデザインしたということです。
しかし、音声認識や被写体立体視を搭載する計画がある、と言うことで、C3-POみたいな翻訳ロボとかならもうちょっとで作れそうな気がしますね。

2002/07/26

ぐるぐる温泉

セガのぐるぐる温泉、PS版が発売されるとのこと。
温泉2と3に収録されていた8つのゲームが遊べるそうです。
「麻雀」「ポーカー」「UNO」「温泉捜査課」「ナポレオン」「大富豪」「リバーシ」「花札」
さらに、いままでは無かったマルチプラットフォームを実現しています。ドリームキャスト、パソコンと今回のPS2版が、同じ端末として同じゲームに参加できるわけです。
いろいろイベントが豊富な上、ゲームだけでなくいろいろなチャット用のギミックに楽しいモノが用意されていて、なかなか面白いとおもいます。
ただ・・・FFなんてやってるから、のんびりトランプやってる暇がありませんヽ(´ー`)ノ

2002/07/25

テイルチェイサーの歌

猫の恩返し、第1週めは興行成績第2位のすべり出し。1位はスターウォーズでした。
なんとなく続き物だから1作目見ないと見る気しないなぁ、と思ってますが、一応オフィシャルページ見てみたら・・・
うぅ、ちょっと見たくなったよヽ(´ー`)ノ
猫の国にいって猫になってもいいんじゃない?って、魅力的過ぎる提案です。やっぱり前作チェックしとこうかな

猫の話でお勧めなのは、「テイルチェイサーの歌」という小説。
ちょっとボリュームあるけど、得てして擬人化されすぎてしまう猫が主役の物語が多い中、この作品では猫の社会をあくまで猫の視点で、ファンタジックに描いています。
この話の猫たちは名前をいくつか持っていて、状況によって使い分ける、と言う設定なのですが、一番大事でうかつに他猫にも言ってはならない名前を「しっぽの名前」と言います。
こういう細かいところがなかなか。あと、「最初に生まれた猫の息子達の中に裏切り者が出て、その猫はしっぽを抜かれ爪を取られて人間になった」とかいう猫たちの神話とか、ほほえましいんだけど良くできてて面白かったです。
じっくり読む人にはおすすめです。

2002/07/24

ジョジョ

「ジョジョの奇妙な冒険【黄金の旋風】」、明日発売です。
あ、僕は格闘ゲームやらないですけどね・・・下手なので。
対戦系なら、落ちモノ系なら少しは戦えると思うけど。

で、ジョジョの奇妙な冒険、格闘ゲームは久々ですね。以前第3部をモチーフにしたものが発売されてました。1,2回しか遊んでませんけど持ってますw

今は週間少年ジャンプを読んでないので、最新のストーリーは知りませんが、第1部~第3部にかけての「ジョジョの奇妙な冒険」は自分の中ではかなりの名作。
派手なポーズやセリフ回し、擬音など、注目されてる部分は多いですが、僕は特に第1部の暗めの運びが大好きです。
2部冒頭で、波紋を習得しつつも吸血鬼の力に憧れ破滅したストレイツォとかも好きだなぁ

2002/07/23

心霊現象?!

夏場になると、やっぱり多いです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020723-00000006-mai-l20,食中毒。まぁ、気をつけようと思ったところでどうしようもないですけどね。
僕がやられたのも「腸炎ビブリオ」なんだろうか。それとももっといろんな菌がいるんだろうか・・・

会社から帰ると、お茶のみながらテレビをみて、クーラーに当たりしばらく涼みます。最近暑いしね。

今日もそんな感じでマターリしてました。居間では家族が(猫を含めて)全員居眠りしててのどかなかんじ。
さーて、風呂入ろうかなー、と廊下に出るとなんだか音がします。
見ると、風呂場の扉が開きっぱなしになっている・・・なんだろ?
のぞき込むと、洗い場の蛇口からものすごい勢いで水が出ています。
窓が、スゥー、と音もなく開きました。真っ暗な中、流れ続ける水・・・

不気味な恐怖感に襲われ、おもわず居間に逃げ込みました。
「ふ、ふろ!みず!」
すこしパニック気味に声を上げると、寝ていた母親がうっすら目をあけてヒトコト。
「あー、わすれてた、とめといて」
・・・
オバケじゃなくてほっとしたようながっかりしたような。しかし、全開で水流しっぱなしで30分も居眠りしないでください(;´д⊂)
ほんとに心霊現象かと思ったよ

2002/07/22

赤色

もう、ネットのあちこちで目にされてる方が多いと思いますが、「千と千尋の神隠し」DVD版の赤色問題について。
会社で買った人にも聞いてみましたが、やっぱり全体的に赤っぽいらしいです。
プレイヤーを使ってテレビで見た場合、本編だけ見ればあまり気にならないらしいですが、パソコンで見ちゃうとかなり日に焼けた感じになっちゃうみたいですね。
買おうと思ってたのに、ちょっと保留。

あぁ、買いっぱなしで見ていないDVDが増えていくよ・・・夏休みはDVDとFFで過ごしますかねぇ(ダメ人間w

2002/07/21

FFXI mission6

FFXI、所属国から与えられた始めての「本格的な」ミッションをやりました。
はるばると他の二つの国をまわり、自国の領事館に行きそれぞれの国での頼まれごとをこなさなければなりません。

そしてこのミッション最後に、初のボスキャラっぽいものが登場。
仲間達に手伝ってもらい、6人パーティでチャレンジしました。
ボンヤリとした役割分担は決めていったんだけど、凶悪な敵の前に、1人倒れるとあとは為す術もなく全滅しました・・・
気を取り直してもう一度チャレンジ。初回の攻撃の耐え方、敵のターゲットの仕方や攻撃位置を打ち合わせしてから出撃。

ちゃんと打ち合わせたおかげで、みんなの動きが初回とは違いキビキビとしてます。ちょっとしたピンチも難なくお互いカバーしあって、最終的には余裕を持って勝つことが出来ました。
打ち合わせって大事だなぁ、としみじみ思いましたw

2002/07/20

STAR WARS EpisodeⅡ

STAR WARS EpisodeⅡ クローンの逆襲、みてきました。
旧作品(エピソード4~)のストーリーに繋がる、細かな伏線がこれでもかとばかりに盛り込まれていて、いろんな謎が解けてかなりすっきりした感じです。

オビ・ワンが宇宙を駆け回る話と、アナキンとパドメ・アミダラのラブラブ話が同時進行でした。
アミダラ議員、かわいいです。エピソード1のときはほっぺたぷくぷくしててまだ子供っぽいところが残ってましたが、今回はちょっと大人っぽくなってました。
着替えは多いですが白塗りじゃなくて普通ぽい姿です。
オビ・ワンは刑事ドラマのようにがんばってました。スターウォーズシリーズといえば、「フォースとともにあれ」とか言いつつ行き当たりバッタリで物事が進んでいくイメージが強いんだけど、そのあたり変わったテンポで面白かったと思います。

ジェダイの騎士たちが入り乱れて戦うシーンは感動しました。あと、ヨーダが激しく強くて唖然。すごかった。
トルーパーもあらわれて、あとはアナキン→ダースベイダーのお話を残すのみかな。エピソード3楽しみだよヽ(´ー`)ノ

2002/07/19

クリスマスも正月も

プロジェクトミーティング→ソフトウェアグループミーティング→改善活動発表会、と会議盛りだくさん。大変です。
ソフトウェアミーティングでのヒトコマ。

「・・・と、いうわけで、コーディングの方法をこのように変更することにより、今後の開発スピードは改善されると考えられます」
開発の改善案の発表です。資料が配付され、概要が説明されました。
「おお」「すばらしい!」
みんな絶賛です。
「しかぁーし!」(豹変)
「え?」「なになに?」「なんですか?」
「この案を実行するには、もちろん変更作業が必要なのだ!そして!」
バン、とスケジュール表をたたく。
「作業が増えても、納期は延びない!・・・そう、担当になったヤツは、完成するまで、クリスマスだろうが正月だろうが死ぬ気で働いてもらうぅぅ!!!」
・・・
静まりかえる会議室。ああ、なにもそんな言い方しなくても・・・
「誰が作業するかは、君達自信で決めてください。以上」
ニヤリ、として去ってゆく発表者。なんてオソロシイ会社なんだろうと思ってしまいました(;´д⊂)

2002/07/18

シャープPDA

シャープの新しいPDA、「SL-A300」、今持っているTR1がとても快適なためぜんぜんチェックしてなかったんですが、よく見るとUNIXマシンなんですね。
Terminalをインストールするとコマンドシェルも使えるらしいです。オプションでフルサイズのキーボードとか出してくれれば買っちゃうかも。

シャープのPDAといえば、ドコモから発売されたFOMA「SH2101V」。かっこいいですよ。
電話、ブラウザ、メールが一体化した端末です。
スティック状のハンドセットは、本体とは無線で繋がっています。あの大きさならマイク付きヘッドホン型とか発売して欲しいですねぇ。
FOMAいいなぁ。いくらぐらいするんだろう。繋ぎっぱなしでブラウズ出来るなら買い換えを考えてもいいかも。

2002/07/17

WORLD TANK MUSEUM

なぜか面識のない人からウイルスメール届きました。
メールアドレスを保存しながら感染するような仕組みがあるのかなぁ?詳しいことはよく知りませんが、「Password」というやつです。
英文で、「大事なパスワード送ります」というような感じで届きます。要注意。

タカラ/海洋堂の、WORLD TANK MUSEUM シリーズが密かなブームです。
会社でも何人かが買ってきてました。コンビニに無くなりつつあると言うので、おもちゃ屋さんでカートン買いしてきました。半分程売っちゃいましたけど。
作り込まれててすごくいい出来映えです。説明の書いた紙も、綺麗なイラスト付きで「なるほど」と言う感じの文章で保存しておきたい感じ。
あと、チョコレートが付いてます。ジオラマの石みたいな形なんだけど意外とおいしかったです。

2002/07/16

スタートレック

スタートレックの新シリーズ、「ENTERPRISE」が始まるそうです。
最近の流れとしてはお約束の、「エピソード・ゼロ」のパターン。初代スタートレックより昔の話になるとのこと。キャラにハマりさえすればどのシリーズも面白いと思うので、今作も期待できると思います。

“スタートレック”としての面白さ。
未来科学の表現、ワープや転送を日常の道具として描いているところ。
とてつもない宇宙生物や不可思議な現象など、スペースファンタジー的楽しみ。
異星人に特殊な文化を与え、それに出会った主人公達の取るアクションなど。これだけで戦争になったり、不思議な話になったり、悲しい話や楽しい話になったりします。
ホームドラマみたいなストーリーから宇宙戦争まで楽しめるというところ。

時間が合えば見ていきたいと思います。新シリーズ。あ、NEXT GENERATIONのDVDも見なきゃなぁ

2002/07/15

食中毒

14日
午後 7時 : 妹が帰ってきていたためか、肉&刺身のご馳走。喜んで食べまくる。
午後10時 : FFXIで遊ぶ。LV1の人に「まほうはどうやればおぼえるの?」とか聞かれて四苦八苦。

15日
午前 0時 : 疲れたので寝る。いつもはもっと遊ぶんだけどね。
午前 2時 : 激しい嘔吐感と腹痛にみまわれ、目が覚める。
必死でトイレにたどり着くと、今まで経験したことのないような酷い下痢。吐き気も止まらない。
指先が貧血のように真っ白になり、ブルブル震えている。額からアブラ汗が床に、ポタリ、ポタリと落ちる。救急車・・・とか、親に声かけなきゃ・・・とか考えつつもどうにもならない。
とりあえず下痢が治まると、汗だくのシャツもそのままに布団に倒れ込んだ。

午前 5時 : 吐き気は止まったものの、腹痛で断続的に目を覚ます。喉が渇くのでお茶を飲みまくる。

結局会社を休み、医者へ行きました。ちょっと血をとられて検査。
「食中毒だねぇ、刺身かなにか食べた?マグロ?」
「うう、はい・・・」
なぜマグロまで当てるかはともかく、食中毒、初体験ですよ。点滴を2時間ほどかけて打たれて帰ってきました。
一緒に食事した他の3人はピンピンしてますが、刺身の一切れだけダメだったり、人によっては何ともなかったりするそうです。
明日も朝一で医者に行く予定。またあの点滴やられると、会社遅れるかもなぁ・・・

2002/07/14

MIBⅡ

今日こそエピソードⅡ見に行くぞー!、と家を出たのですが、気がついたら「MEN IN BLACK Ⅱ」みてましたw
ノリや雰囲気は全作のまま、パグ犬宇宙人と4人組の虫宇宙人(前作の人気キャラ)もサービスたっぷりに登場して大満足。
なんか、おまけで出てきたエージェントM志望者にも笑いました。

敵キャラは、美人で凶悪。前作のゴキブリ宇宙人と比べるといい感じです。ちょっと寄生獣おもいだしたなぁ。
パワーアップしたメカ、かわいいヒロインと、見所たっぷりだと思われます。
笑いっぱなしで他の人に迷惑かかんないか心配でした。とても空いていたのでだいじょうぶだったと思うけど。
おすすめできます。前作見てない人は見ていくとさらに楽しめます。

2002/07/13

昨夜金曜ロードショーで、「スターウォーズ エピソード1」やってました。
今日午後になって、エピソードⅡ見に行くぞー!と気合いを入れて出掛けていったんですが、時間ギリギリに窓口で財布を開くとカラッポでした(;´д⊂)
しかたないので見終わって出てきた友人達と雑談して帰りました。

帰りはスゴイ勢いの雨。猫が帰って来ていないので、探しに行きました。
ちょっと歩くと、どこからか必死で呼ぶ声がします。「にゃうぅぅ~~!」
見渡すんだけど土砂降りの雨でよくわかりません。
「にゃおーー」「どこだ~?」「にゃおー」
と2,3度繰り返したあと、駐車場の屋根がある場所の真ん中の、少しだけ地面が乾いてるところに突っ立ってました。

そのまま猫を抱えて雨の中帰ったんだけど、なんだかずーっとニャゴニャゴと猫語で文句を言い続けてて笑えました。
急に土砂降りが来ちゃって逃げ込むところが無かったんだろうなぁ

2002/07/12

新人

僕の行っている会社は、4月の新入社員は3ヶ月ほど研修期間があります。
そして今日、新たなメンバーが我が『ヲパーノレプロジェクト』にも加わりました。空いていた僕の隣の席に座ってます。
とりあえず業務用のパソコンのセットアップをしている様子。
ついでにちょっと必要になったパソコンを1台組み立ててもらおうと、パーツ一式を渡してお願いしました。
すると、パソコンが並んだ状態を満足げにながめた新人君がヒトコト。
「やっと俺らしい机になってきたな!」
・・・
(゚Д゚)ポカーン
またまたスゴイ人材があらわれてしまった・・・オソロシイです。でもバリバリ出来るヤツに違いない。期待できます。
インストール中に、「パソコンに“メディアを入れてください”って出たんだけどメディアってなんですか?」とか聞いてたのは、冗談だよね・・・

2002/07/11

映画

新聞みてたら、MIB2もう上映してるじゃないですか!
しかもあの宇宙犬、エージェントですか。おもしろそうだなぁ
夏放映かぁ、楽しみだなーとか言ってましたがもう7月でした。週末にみれたらいいなぁ。

映画と言えば「スターウォーズ エピソード2 クローンの逆襲」の一般上映も今週末からでしょうか。
クローンの逆襲って・・・なんか「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」を思い出してしまいましたよ。ポケモンのクローンがいっぱい出てくる話だったような。
エピソード2、宣伝ムービーとか見てると、宇宙版の“グリース”or“ウエストサイド物語”・・・なんといいますか、『アメリカの若者ラブストーリー』というイメージ。
戦う“ヨーダ”様も見られるようなので、こちらも結構楽しみです。

2002/07/10

近況

2004年公開予定ということで、とても先の話になってしまうんですが、「バットマン対スーパーマン」やるらしいです。
まぁ直接戦ったらよっぽどのことが無い限り、“普通の人間にハイテク装備”のバットマンと“普通の人間のフリをしてる超人”のスーパーマンとではかなりバットマンの方が不利かと思われます。
同じ敵を、争って倒すパターンなんだろうなぁ。最後に友情が芽生えて握手してみたりして。

えーっとニュース的な事ばかり書いていたFFXIですけど、近況を。
7月始めに中央の都市“ジュノ”へ行きました。どこか未来的な都市の作りに感動。
チョコボに乗りたい人達がチョコボのまわりにうじゃうじゃ居ました。パーティ募集の声が響き渡ってとてもにぎやか。
しかしLV17ではいまいちな感じだったのでめちゃめちゃ強い敵達をかわしながら帰ってきました。
それからはるばる北の都市“サンドリア”へ。森の中をこわごわ抜けて行きました。見たこと無いデザインの変な敵がいっぱいいます。
サンドリアの街は重厚な城になっていて、城門や見張り台の凝った作りに感心しました。町中には石造りの家が並んでいます。
クエスト(と言ってもウサギの毛皮とってこい、とか簡単なヤツ)をいろいろ引き受けたりして、現地の人達ともちょこちょこ交流しながら滞在。
しかし、レベル上げないといつまでもチョコボに乗れないので、またウィンダスに帰還。
木の家や、まるいデザインの魔法院など何とも長閑な風景に懐かしさを感じてしまいました。
レベルも19になり、念願のチョコボまであと一歩。がんばりますヽ(´ー`)ノ

2002/07/09

レオタード

田中知事に対抗する議員の人達、決起集会はいいですがレオタードの女の子並べるのはどういうつもりなんでしょうか。
勝負見えてますよw

FFXI、新パッチでいろいろ変わってるみたいです。たのしみ。
しかしねぇ、エクストラジョブを取るには30レベルなんですよ。
今18レベルで、次のレベルに必要な経験値が4200。19→20は4400と言う感じに増えていくんだけど、1回の戦闘でもらえる経験値は50ぐらいなんだよね・・・
30になるためには・・・
考えちゃいけないことでした(;´д⊂)
気にせずがんばります。

2002/07/08

県知事

一昨日も書いたんだけど、長野県知事、田中康夫氏に対する不信任案が可決されました。
県議員の反対派と田中氏とのやりとりは「子供のケンカ」と評されているように、ひたすら平行線をたどっている状況なわけです。
個人的には利権のために働いている反対派には負けて欲しくないです。田中知事、がんばってください。

FFXIで、なんかタイムラグをつかったデュプリケイトをやってた人がいた模様。
わかっててやった人達は何らかのペナルティがあるみたいです。
簡単に言うと偽札製造ですね。これがはびこると、一つの世界に数千人しかいないので、あっという間にお金の価値が無くなり、ゲームそのものが崩壊してしまいます。
PSOでもチート騒ぎがありました。最初関係ないと思ってたけど、アイテムを一生懸命集めてた人なんかは目的を見失ってやめちゃって、それからどんどん人減ってったんだよなぁ。
スクウェア様には、それなりの対処をして頂きたいものです。

2002/07/07

飲み会

土曜のよるから、ほっぴー氏宅で飲み会をしました。
焼き肉の用意をして、友人の家で集まるというのは、ものすごくひさしぶり。学生時代を思い出しました。
女の子も来るというのに、なぜか暇をもてあます野郎2人で買い出し。
テキトーに買えばオッケーだろ、と野菜とか買いまくったのですがちょっと適当過ぎでしたヽ(´ー`)ノ
日本酒のみながら会社の愚痴やらなにやらをぐだぐだと。なにしろ退職慰労会だったからなぁ。
辞めて時間余りまくってるというのはうらやましいですが、いまそんな事になったら本物のヒキコモリになってしまいそうなのでがんばって仕事したいと思います。

あと、なぜか心霊現象の話がたくさんでてました。
もう夏だからねぇ。しかし、高校生ぐらいまではお化けとか結構信じてたんですが、ここ5,6年ですっかり現実主義になってしまってます。
実物の、はっきりした(?)お化け見てみたいなぁ。

2002/07/06

名探偵

つかまってたウルトラマン、やっぱり冤罪だったみたいですね。よかったねぇ。
田中長野県知事、不信任になっちゃったみたいですね。どうなるのかちょっと不安。

床屋へいってきました。シャンプー台のところに座ると、
「猫いるんですねー、大きい猫なんですねぇー」
えーっと・・・ホームズですか?
なんかスルド過ぎるんですけど。猫の毛がたくさんついてて、猫いることがわかるとこまではいいんですけど、大きさはどうしてわかったのかなぁ。

信長の野望オンラインのスクリーンショット画面公開されてますね。
風景とか和風でとてもいいかんじなのですが、チャットで「パーティくもう!」とか「クエストやっていこう」とか明朝体でカタカナ文字をつかいまるのは違和感ありまくりです。

2002/07/05

スタートレックDVD

STAR TREK -THE NEXT GENERATION - / 新スタートレックのシーズン1DVDボックス、買っちゃいました。
店でKuro氏がなぜか手にとっていて、「こんなのあるよ」とか言って差し出してくれたので受け取ってレジへ。2万円ナリ。
シーズン7まであるので、全部そろえると14万かぁ・・・がんばろっと。

ガチャガチャで、「パンダコパンダ」がありました。ちょっとびっくり。
対象年齢6才以上とか書いてありますが、これをしってる6才はマニアック過ぎじゃぁないでしょうか。
200円もするのでびっくりしたけど、久々にハンドルを回してみました。
パパンダゲット。
うーん・・・あんまりかわいくないよ(;´д⊂)

2002/07/04

100キロ

時速100キロの電車からホームへ飛び降り、立ち去る、というニュースが。
快速電車にしがみついていて、通過中の駅に飛び降りたらしいです。犯人(?)は若い男で、金網にぶつかり、衝撃で支柱を曲げて止まり、そのまま立ち去ったらしい。
なんか、悪の組織に追われてたりしたのでしょうか。それとも、さりげなく人間社会に溶け込んでいる“寄生獣”のような存在なのでしょうか。とにかく現実離れした人がいたものですねぇ・・・

サトラレ、テレビドラマ版スタートしましたね。
映画版とかなり近い設定で始まったので、間延びしちゃうんじゃないかなーとちょっと不安。
実際、悪役っぽい人達がサトラレをどうやって追い払うか相談してるシーンなんかは、ちょっとチープでがっかりしました。
映画の焼き直しではなく、原作からストーリーをおこして欲しかったなぁ。
しかし、“サトラレ”という設定は素晴らしく、手術のシーンではぐっと来ちゃいました。
そういえば原作の3巻はいつ出るんだろう。楽しみです。

2002/07/03

ショムニ

帰ったら、「ショムニFINAL」やってました。テレビドラマです。
このシリーズ好きです。おやくそくの嵐で展開読めまくりなんですが、テンポというか()というか、そんなんで結構わらえる。
強引なリストラに見かねた主人公の塚原さんが、「わたしが辞めます!」といったあと、エリート社員右京さんのセリフ。
「人がいてこその会社じゃないんですか!会社の存続がそんなに大事なんですか!」
泣きました(;´д⊂)
そーだそーだ!ちょっとうまくいってないからって、突然ボーナス制度変更とか言い出すっつーのはなんだかおかしいんじゃないんですか!?社員にシワヨセで万事OKですか?
おかげで去年の5分の3ですよ・・・ハァ・・・

ドラマみたいに、「そんならみんなで辞めてやる!」とか言って、社長が「済みませんでした~」とかなったら爽快なんですけどねぇ。現実は厳しいです。

2002/07/02

方言

上田の方言、いろいろあるらしいんですが、僕はあまり知りません。というか、上田は標準語だと思ってました。
学生の時浜松の友人が、「浜松は標準語ダラ~」と思いっきり方言で言い放ったのを見て少し不安に。ああ、僕も気づかないで方言使ってるんだろうか?
どうやら、発音が微妙におかしいところがあるらしいです。
あと独特の単語がいくつかあります。特に面白いのは「ずく」という単語。
「ずくがなくてだめ」とか「ずくなし」とか使います。
言い換えると、「やる気」かな?県外では全く通じないことにショックを受けた記憶があります。

FFXI、低レベルで「ジュノ」の街までやってきました。ここでは白魔道士が大人気。
「安全、確実にレベル上げ!白魔道士の方、一緒に冒険しませんか?tell待ってます!!」
と、まぁこんな感じの情熱的なシャウトが飛び交ってます。
ナンパですよ。ナンパ。白の人は、たくさんの誘いから良さそうな相手を見極めなければならないんだろうし、何とも不思議に現実的な世界が展開されているような気がします。
まー、僕はマターリすすめますけどねヽ(´ー`)ノ

2002/07/01

ツバメ

今日から7月。先週まで飛ぶ練習をしていたツバメたちもいなくなってました。南の国へ旅立っていったんだろうなぁ。
しかし、巣を作られた家の人は大変ですねぇ。巣の下がフンで真っ白になってます。

仕事終了後、食堂に集まって社長の話を聞きました。
そこそこ広いのですが、300人もいるのに空調を使ってくれないのでヒドイ環境です。むしむしするんだよね。
でも居眠りしてましたよ。あはは。

2002/06/30

休み

とうとう会社休んでしまいました。
昼間もずーっと寝てました。あぁ、どうせ休むなら元気なときに思う存分遊びたかったよ(;´д⊂)

医者に行ったら、なんだかとても痛い注射うたれました。
土曜日は友人の結婚式で静岡まで行かなければならないのでそれまでに何とか体調を整えておきたいものです。

2002/06/28

知恵の輪続報

4つほど会社に持っていったところ、知恵の輪大ブレイク(w
なんだかあちこちからカチャカチャカチャカチャ金属音が聞こえてきます。あのぅ、し、仕事は?

以前長野県で荒ぶる神があらわれたニュースがありましたが、http://www.kobe-神戸にも荒ぶる神々があらわれて人々に襲いかかっているとのこと。
一度遊びに行ったことありますが、結構都会だったような。あんなところにイノシシってのも想像つかないですが山とか近いんでしょうね。
神戸牛とかおいしかったなあ。今行けば牛肉も安い上にシシ鍋とかにありつけますか?
でも一人で行くのも男軍団で逝くのもイヤなのでオージービーフあたりで我慢しておきます。
あー、前から思ってたんですが横浜と神戸ってなにか似てませんか?そう思ってるの僕だけかなぁ。なにか共通点あるんですかねぇ。

2002/06/27

知らなくていいこと

FF11ですが、微妙に経験値稼ぐのが難しくなってきました。
多分最高レベル99なので、じっくり遊ぶタイプのRPGでは上がりにくくて当然なのかもしれません。
とにかく、戦闘不能(=死ぬ)になってしまうとかなりの経験値が減らされるので、死に対する緊張感がいままで遊んだことのあるゲームとは全く異なります。

職場で何となく風邪がはやっているようで、僕もちょっとヤバイ感じ。ビタミン剤飲みまくってがんばりたいと思います。
今までは風邪っぽいときはすぐに医者に行くようにしていたのですが、ある時ふと医者でもらう薬をネットで検索してみたところ、変なことばかり書いてあったので、それ以来なんとなく医者も信用できないのかなぁと思ってしまっています。
純粋に信じていればすぐに治ったつもりになれて幸せだったのに・・・
世の中には知らない方がいいこともあるんだなぁ(笑)

2002/06/25

少林サッカー

えー、昨日の日記ですが間違えて「少林」→「小林」になってました、。
コバヤシサッカー。ひどい間違えですw

本日その「少林(しょうりん)サッカー」の先行上映があったので行ってきました。
とても空いていたのですが、何となくいつもの習慣で2階席へ。やった、貸し切りだーヽ(´ー`)ノ
で、内容についてはあまり言いませんが、すげー笑いました。
お約束な、バカ殿系の笑いが単純に笑えますし、さりげなく「ジュラシック・パーク」や「マトリックス」などのアメリカ映画のパロディがちりばめられていて、あ!と言う感じで楽しめたりもします。
主人公とその仲間たち、もーキャラが濃くて濃くて、特にお兄さんは画面に映るだけで笑えるような感じでした。
ヒロインはあんまり顔がよく見えるシーンなかったけど、かわいいんだろうなぁ。
ゲームのシーンはなかなか燃えます。やりすぎなところもあるけどそれも味になってました。
マンガを読むつもりで見に行くといいと思います。

2002/06/24

映画みたい

なんか疲れてます。寝るの遅すぎなので。
会社の帰り、とぼとぼ歩いていると、少ししゃがんだ格好をしたオジサンがいました。
ちょっと手を広げて、「ユウイチ~!」と叫んでます。
その先を見ると、小学校1,2年生ぐらいのユウイチ君がこれまた手を広げて駆け寄ってきます。
「おと~さ~ん!」
ガシッ!と抱き合ったかと思うとお父さんはそのままユウイチ君を抱き上げてクルクル回り始めました。
「あははははは」(お父さん)「あははははは」(ユウイチ)
・・・
映画の撮影ですか?
なかなか素晴らしいシチュエーションでしたが、お父さん役の人、160センチで頭がピカピカではイマイチ絵にならないようです。

「小林サッカー」そろそろ始まるみたいですね。カンフー物映画はあまり見ない方だったのですが、この作品は押さえておきたいところ。
そいえば本日9時から「サトラレ」テレビ放映しますね。
僕は多分見ません。絶対泣くので親と一緒には見れません(笑)
見るとしたら自分の部屋でこっそりと。

2002/06/23

テトラマスター

エニックスから発表されたPS2のゲーム「RAD」メチャメチャかこいい!です。
巨大ロボの対戦格闘(?)ゲームなんでしょうか、2体の巨大ロボットが車の走るビル街の中で殴り合ってます。
ロボットのくせになぜかブーメランを投げたり、体に対してちょっと不自然な長さのミサイルを発射したりとなかなかツボをついた作り。あ!ロケットパンチも発射してます
うーん、どんなゲームなのかいまいち想像つきませんが楽しそうです。

あー、そういえばPlayOnline付属のカードゲーム「テトラマスター」やってみました。
5枚のカードで構成されたデッキを使い、4×4の盤面にお互いにカードを配置してゆくゲームです。
各カードには攻撃力、防御力などが設定されており、相手のカードの隣に自分のカードを配置すると戦闘が発生し、勝敗で負けた方のカードが勝った方のカードの色になります。
えー、オセロみたいな感じに。それで、最後に自分の色のカードが多いほうが勝ちです。

おぉ、結構おもしろいか?と思ったんですが、勝つとカード自体が成長したりするようなので、メチャメチャ強いカードを持っている相手にはどうやっても勝てないような気が・・・
あまり突っ込んで遊んでないのでまだ詳細はわかりませんが、レアカードとかをオークションにかけたりするシステムがあったりして、なかなか興味深かったりします。

2002/06/22

標語

会社に行く途中、でかでかと交通標語が貼ってあるところがあります。
「暗闇に ステキに光る 反射板」
・・・これってどうなんですか?w
まぁ面白いのでネタ的にはOKなんだけど、50センチ×2メートルぐらいのの立派なシートに綺麗に印刷してあるんですよ。なんと言うか、お金の無駄っぽいような気がします。

上田菅平インターから東京方面に向かって高速道に乗ると、いきなり道路の上を渡る橋があり、そこにも一句書いてあります。
「運転中 物拾うより 命拾おう」(ちょっとちがってるかも
正直、意味がわかりませんよ?
あまりの不可解さに考え込んだ僕が、もし事故を起こしていたら、その垂れ幕貼った人になんらかの責任を負ってもらえたのだろうか。
謎の標語で運転中の不要な情報量をふやすのはかえって危険かと思われます。

標語といえば会社でたまに強制的に書かされる、健康標語とか品質標語あるんですが。ああいうの作るの苦手なのでとても苦しみます。
検索エンジンに「健康」「標語」とか入力して出てきたのをパクったり・・・しちゃいけませんよ(笑)

2002/06/21

初心者

朝、いつもどおり出勤してみると、自分の机の上にポン、と資料が置いてありました。
“革新派”M氏からで、資料の内容はというと・・・
“プログラミングのやり方”。
入門書の、3ページから6ページまでのコピーです。わかりやすく下線が引いてあったりします。
毎日マターリと過ごしている僕ですが、僕が書いたプログラムで動いている機械は、もう世界中に何百台と出荷されているのですが。
えーっと・・・なんというか・・・
ほうっておけば社長に経営学の本のコピー持っていきそうだなぁ。危険です。

「こんなのわかってるよ!」と思わず切れそうでしたが、ここはこらえどころ。ぐっと我慢。
「ほぅ、こんなすばらしい資料が?!Mさんありがとー!バンザーイ!」
“プログラミングのやり方”を読んで感心している初心者を装い、残業無しで帰ってFF三昧。これ最強。

なんか毒っぽい文章ですみません。内心かなりへこんでます

2002/06/20

GC

M:tGの時期エクスパンション、Judgementの発売が迫ってます。今回もそれなりに買う予定。

ゲームキューブも欧米で値下げらしいですね。GCといえばちょっと気になるのはPhantasy Star Online - Episode I&IIです。
ロビーアクションの追加グラフィックをみたのですが、なんかスペースチャンネル5の「うらら」がこんな動きしてたよなぁ。
夏発売か・・・GCも買わなきゃいけないとなるとちょっと初期投資が大変です。つーかまだFFバリバリやってるんだろうなぁ。

さーて、今日もヴァナディールでがんばるよヽ(´ー`)ノ

2002/06/17

火事

ある日会社の帰りに、いつもの通勤路を歩いていると、通りがかりのアパートの一部屋だけ妙に明るい部屋がありました。
見上げるとその部屋だけカーテンがついてなくて、中には禿げたようなオッサンが一人、なんか激しく作業してます。なにか、片づけてるような感じで。
変なの、と思いつつ帰りました。

次の日会社に行く途中そのアパートの前にさしかかると、人がたくさんいてなんかやってます。遠くてよくわからないけど、焦げ臭いニオイがしてきます。
近づいて見ると、前日見たオッサンのいた部屋が火事になったらしく、クロコゲになってました。
作業してる人達に笑顔が見られるのでオッサンは無事だったと思いますが、いったい何だったんだろう?なんとなく後味が悪いなぁ。
火事こわいです。気をつけましょう。

2002/06/16

バカ

子供の頃、草むらで遊んでたりして、気付くと服に草の種がビッシリ付いていたというような経験、あります?
そういう草、何種類かあるんだけど仲間の間ではそれらをすべて「バカ」と呼んでました。誰かの服に「バカ」がついてるのを発見すると、「バカだー!バカついてるー!」などといって騒いだりしてました。

草むらと言えば「缶蹴り」してるとき、自分が隠れる場所の手前で草の束を二つ結んで ∩ こういう形にしておいたら見事に足を引っかけて転んだやつがいてケンカになったことあるなぁ。周りが草なので、ぜんぜんわかんないんだよね。極悪なトラップになるので機会があったら是非。(←ぉぃ

今ではそもそも“草むら”なんてものが無いのでふつうに生活してれば「バカ」なんてものにお目にかかる機会はなかなか無いはずなんですが、ネコがいるとなかなかそうはいかないようです。

夕飯を食べ終わり、お茶飲みながら筋肉番付を見ていると「にゃぉー」と外から声が。いつものように手足を洗ってやろうと持ち上げると、なんか手触りが違う!ざらざらしてるよ(w身体中にバカがついてます。バカだらけです。もう、取るの大変でした。

2002/06/15

遅れ

ハリー・ポッターと賢者の石、DVD発売です。明日FFXIと一緒に買ってくる予定。

ヲパーノレプロジェクト、まったりと進行中です。
ゴールデンウイークの中三日間を休みにできなかった原因である、僕の担当の回転制御部なんですが、いまだに動いてません。
突然思ったのと逆に回転したりしてオオアバレです。こまったもんだ。
そんな様子を見た“革新派”M氏が、プロジェクトメンバーを全員召集しました。
バン!(机を両手で叩いた音)
「このままでは、一部の人の遅れが全員に影響してしまう!これはゆゆしき事態だ!」
・・・ぐぁあ、一部の人=俺だよ(;´д⊂)
「遅れている一部の人のフォローをしながらがんばろう!」
おぉ、それはありがたいっす。木曜までにちゃんと回転させないと金曜休めないもんね。
よし!がんばって仕事するぜ!(休むために!!)

あー、関係ないけど仕事中、制御プログラムをインストールして起動かけるとき
「さぁ立ち上がれ・・・我が(しもべ)よ!」
とか言いながらやってます。僕のささやかな楽しみです(w

2002/06/14

マジックマスター

日曜日、ほっぴー氏宅で昔のカードゲームをやりました。
翔企画から発売されていた、紋章使い(マジックマスター2)です。
ゲームデザインはM:tGの有名人、NACこと中村聡さん。

なぜか所有者ではなく、同行していたmkT氏がルールを覚えており、2ゲームほど楽しむことができました。
カードゲームといっても、じっくりと自分のモンスターを育てていき、回復したり魔法カードを使ったりするので、どちらかといえばボードゲームのような感じでした。
しかし、トレーディングカードゲームと違ってお金がかからないというのはすばらしい・・・

似たようなカードゲームで、すごくはまったのが「タンクハンター」です。
戦車カードを並べ、対戦相手の戦車部隊と戦うゲームなのですが、多彩なイベントカードでとても盛り上がります。

どちらも昔のゲームで再販されてないから、買おうと思ってもオークションを監視するしかないんだよなぁ。
ネットゲームとして作り直したら面白いかもしれませんね。

2002/06/13

ぐるぐる温泉3

ぐるぐる温泉3が発売になりました。今回含まれているゲームは、「ナポレオン」「リバーシ(オセロ)」「大富豪」「麻雀」「花札」だそうです。
かなり遊べそう。ていうか、「ナポレオン」ってとてもおもしろいトランプゲームだったと思うんですがルール忘れちゃいました。大富豪は覚えてるんだけどね。
「戦争」とかもおもしろかったのに忘れちゃってるトランプゲーム、いくつもありそうです。

ぐるぐる温泉といえばドリームキャストのネットゲームです。ドリームキャストのネットゲームといえばファンタシースターオンライン(PSO)ですね。
PSOは、ロビーでチャットして、4人パーティでゲームをスタートしてモンスターと戦うようなシステムになってます。
いつも思うんだけど、このチーム作るところから先がぐるぐる温泉につながっている、というのがあったらいいのになぁ。
PSOのキャラクターというのは、身長と体型を無段階で調整できるので、とても個性を出しやすいんですよ。
また、PSOの吹き出しを使ったチャットは表現力が高く、見易いし、発言もしやすいです。後はもっとPSO世界でやることがあったらよかったかな、と。PSO2でロビー部分がMMORPGになっているタイプなんていう計画もあるらしいので、密かに期待してます。でもやっぱりFF11なんでしょうか。PC版の発表まだかなぁ。

2002/06/12

Air H"

以前電気店でもらってきたH"のカタログを、会社でマウスパッドがわりにしていたのですが、今日突然ムラムラと欲しくなってしまい、買ってしまいましたよ、Air H"。

すでに自らを衝動買い王と呼ぶしかないような状況ですなぁ。あはは~ヽ(´ー`)ノ

現状の通信環境維持費公開~
通話用H" \2000 無料通話が\1500ついてるので実質\500(笑
Air H" \4730 ←これが今回増えた分。
ケーブルインターネット料金 \3500
モバイル用プロバイダ \800

あー、一ヶ月壱万円オーバーナリヨ。情報に対して支払われるお金が、年間15万とかいっちゃうんだよなぁ…仕方ないけど。
もはや情報無しには生きていけないカラダなので。
「温泉とかのんびりいきたいねー」とか「無人島に住みたいねー」とか逃避願望についての話になると、「うんうん」とか相槌をうってますが、心の中の理想郷は「漫画に囲まれ、目の前に青白く光るPCディスプレイとドリンクが用意されたテーブル」がイメージされているわけです。
実に3時間980円で手に入れることのできるチープなイメージなんですが、そんな人間だからこそ、年間10万20万ぐらいは安いんです。えぇ。そう自分に言い聞かせますとも。

2002/06/11

ハイテク田舎

僕の家は親と猫がいて3人+1匹で住んでますが、インターネット端末が6台ほどあり、猫の分まであるというハイテクな感じになっています。
しかし田舎であることには変わりがなく、猫が捕まえた鳥とかが庭に落ちていたりして片づけなくてはなりません。
穴掘って埋めてやっている間にも、しっぽを切り落として必死で逃げていくトカゲが横切っていったりします。ある意味のどかな風景。

mkT氏を無理矢理連れ出し、M:tGで遊びました。僕は青黒のデッキで、カウンターを撃ってファクトを撃ってという感じでとりあえず満足。勝敗は五分ぐらいだったかな?mkT氏は赤緑でした。
他のプレイヤーが来れば「勝負してください!」と、ナンパというかストリートファイトというか、まぁとにかく声をかけるのですが今日は他に誰も来ませんでした。

FFXIの情報を求めて本屋さんをまわり、ファミ通買いました。ファミ通って昔からあるけど初めて買ったなぁ。
どの種族をやろうか、どのジョブにしよう?などとひとしきり盛り上がる。国とかも決めなきゃいけないみたいだし、すげー楽しみでしかたありません。

Y君に偶然会いました。
僕を彼女に紹介するのに、「青色画面のHaruさん」とか言ってましたね?!
そこは「会社で先輩のHaruさん」と言うべきではないかとちょっと思いましたがだまってました。その点については文句言わないので女の子紹介してください(;´д⊂)

そういえばガンダム占いで“ジム”って言われたよ・・・なんかヤダなぁ、ジム・・・

2002/06/10

惑星直列

会社では、当番として持ち回りでやっている掃除場所がいくつもあります。
休憩室その1/その2、北西階段、南西階段、トイレ、廊下その1/その2などなど。
ほとんど1ヶ月に1回ぐらいのものなんだけど、たまたま周期が合ってしまって1日に3つやる羽目になったりするととても疲れます。

なんとなく、惑星直列を思い出しました。関係あるようなないような。
太陽系の惑星が、あるタイミングで同じ線上に並ぶ事を惑星直列というわけですが、子供の頃にはこれがおきると各惑星の重力が影響しあって天変地異がおきる、などといって特集を組んだオカルト番組みたいなのもあったような気がします。
ノストラダムス系のネタとしては良くあるパターンだったわけですが、まぁ実際には物理的現象に繋がるような大きな力は生まれません。

なんか世界が滅亡しちゃうというネタって、怖い話と並んで子供に人気あるよね。
あと、超能力の番組とかもあったね。スプーン用意して、テレビの超能力者がパワーを送ってくれるから曲げろとか言うやつ。
今考えてみると、テレビからパワー送るって何だよ?と単純に笑えますが、子供の頃は必死でした(w
スプーンってがんばれば結構曲がるんだよね。力で。

2002/06/09

ムネオハウス

ムネオハウス。しってますか?国会答弁のサンプリングを用いたハウスミュージックを集めた物です。
10曲ぐらいずつ集めアルバムとして発表され、現在15枚目のアルバムが公表されています。アルバムと言っても有志で作られたオリジナルの楽曲なので、ダウンロードして聞くことが可能です。
物によってはなかなかかっこよく仕上がっており、その上笑えるのでおすすめ。


前々から某職場で、プログラムの書き方についていろいろと議論されています。
革新派 - 全体的に作り直すぞ!( ゚Д゚)/
保守派 - いままでどおりでいいじゃん( ´ー`)ノ
と、まぁこんなかんじで。状況としては、現状を維持するだけで良い保守派が強い感じかな。僕は・・・穏健派ですかねぇ。

そんなある日、革新派の人からアンケートが配布されました。
うーん、どれどれ?
( )今のプログラムは見にくい
( )プログラムをかえるのに賛成だ
( )作り直せば作業効率が上がると思う
・・・
何ページにも渡って、こういった質問が記述されています。
なんというか・・・これは・・・
アンケートの名を借りた説得文書ですな?!
Microsoft Word で作られた文書って、編集にかかった時間が記録されてるのですが、そこを見たら6時間ぐらいになってました。情熱というか執念というか、そういったものを感じずにはいられませぬ。
なんかバトルは続きそうだなぁ。ハァ。

ってこれはフィクションなのであしからず。某職場のことなので僕には関係ありませんよ?(笑)

2002/06/08

大型電気店開店

ラオックスが近所に開店しました。昨日、メチャメチャでかいチラシが新聞に折り込まれていて、隣の席のY君が持ってきてくれました。
これは高いとかこっちはお買い得だとかいろいろ話し合ってたのですが、結局のところ開店セールだからといって並ぶほどではないんじゃないかという結論に落ち着き、今日は会社を休まず普通に出勤しました。

Magic SuitcaseというMAGIC:the Gathering用のツールをダウンロードしてきました。
僕は長い間、このツールに頼ってマジックのデッキを構築しています。でもなんだかんだ忙しかったのを理由にアップデートするのをサボり、去年末から使ってなかったのだ。
前回の成績がいまいちだったのも、“スーツケース”使ってなかったからに違いない。(←ぉぃ)
そんなわけで最新版を一式落としてきてインストール。なんかバージョン7とかになってていい感じです。

“スーツケース”を使うと、本物のカードを探しながらデッキを組むのと違い、効率よく“いいカード”を探すことができます。
目的のカードを探すために検索してみると、探していたカードよりいい感じのものがリストの中に入っていたりすることもしばしば。
去年横浜の日本選手権に行ったとき、帰りに「マジック、いつまでつづける?」とか話してたのですがまだまだ楽しいです。あまり遊ぶ機会がなくなっちゃってますが、細々とでもやっていきたいと思います。

2002/06/07

誤解な人々

久々にお仕事。机に座るとすぐにプロジェクトメンバのMさんがやってきて、
「クロック信号についてなんですけど、新しいソース送ったんで組み込んでみてください」
と言われましたが、何をどうすればいいか思い出すのに10秒ぐらいかかりました。10連休にしてたら30秒ぐらいカタマッテたかもね。

休み中の出来事。
四日に、親戚の家へ食事に呼ばれて行ったんです。家族で。
ビールとか飲みながら適当な世間話をしてたのですが、そこの叔父さんが突然僕の方をみて言い出しました。
「そういえばHaru、Fちゃん結婚しちゃったよ」

Fちゃんとは僕の中学時代同級だった女の子です。でも卒業以来会ってない。
なのに、叔父さんは会うたびにFちゃんが職場でいかに優秀でしっかりしてるかとかを聞かせてくれてたんです。
あんまり興味なかったんで、「はぁ・・・、へぇ・・・」という感じに適当に返事してたのですが。

で、今回もふつーに
「はぁ、そうですか」
と言って飲んでると、気のせいか場が静まりかえってます。
ふと顔を上げると、叔父さんと叔母さんが気の毒そうな表情で・・・僕を見てます。な、なんすか!?
「え・・・あ、あははー」
笑ってみましたが、なぐさめるようにウンウン、とうなずきかえされてしまいました。おーい、そんなんじゃ僕がかわいそうな人みたいじゃないか!かんけーねーっつーの(笑)
そこ!「他にもいい人いるよ」とか言うな( ゚Д゚)/

2002/06/06

だらだら

昨日泳ぎまくりましたが、あんまり筋肉痛はありません。明日くるのかなぁ・・・おっさんじゃん(;´д⊂)
そのかわり全身だるいです。体が微妙に熱っぽい感じもあります。

バーチャル電子ブロック体験版は、ほとんどサンプルの回路しか動かせませんでした。・・・とか言いつつ、回路間違ってたらかっこわるいなぁ。
森永明治の板チョコを買ってきて食べ比べてみました。
茶色に金文字で「Morinaga」と「Meiji」って書いてあって見た目そっくりなやつです。
個人的には明治の方がすきかな。森永の方が甘かったです。甘い物苦手なので(ぉぃ

M:tGのデッキを新しく作りました。白黒はもうやめだよヽ(´∀`)ノカウンター&カードドローでがんばることにします。

2002/06/05

プール

先日行けなかったプールへ。今日こそはちゃんと泳ぎたかったので早めにお出かけ。
25mプールはスイミングキャップをかぶらないと入っちゃいけない、とのことで、その場で購入しました。

ちゃんと泳ぐなんて何年ぶりかなぁ・・・と、ちょっと不安でしたが普通に泳げました。しかし、3往復したら息が切れて行動不能に。体力無さ過ぎです。
休みながらですが、500mぐらいは泳いできましたよ。今日は良く眠れそうだけど、明日の朝普通に起きあがれる自信ありません。
しかし、なんつーか・・・お年寄りと子供ばっかだったなぁ・・・。

2002/06/04

電子ブロック

バーチャル電子ブロックのページ
電子ブロックというのは、キューブ型のブロックに電子部品が仕込まれていて、それを並べて電気回路の実験ができるというオモチャです。すごーくむかしに売られてた物なんだけど、大学ぐらいのときにおもちゃ屋さんの隅っこで埃かぶってたのを発見して買ったことがあります。
電子部品と言っても、1パーツがトランジスタ1個だったり抵抗1個だったりするので、計算のできるような論理回路を作るのはほとんどムリだったりしますが、うまくやるとラジオを受信できたりしてなかなか楽しい物です。

なんとなく思い出したので検索かけてみたら上に貼ったリンクのバーチャル電子ブロックというのを発見しました。いまダウンロード中。どこまでできるのか楽しみです。

2002/06/03

スターウォーズ

上田の大会行きましたが、なんかもうぜんぜんダメ。やっぱカウンター撃ちたい。ファクトとかも使いたい(;´д⊂)

すぐに帰ってきて適当に車を走らせたりしました。それからビリヤードを1時間ほどプレイ。
漫画喫茶のビリヤード台を使ったんですが、台の表面がカチカチで玉が転がりまくりでちょっと感覚が変でした。

転がっていった玉が止まっている玉に当たったとき、1/3ずれていると45°の方向に進んでいきます。
僕はこれを以前ずっと勘違いしていて、1/2ずれてるとき45°だと思ってました。ホントは1/2で60°です。
でもわかってても計算と集中力が一致しないと思ったようには行かないんだよね。

テレビでスターウォーズのエピソードⅣを放映してたので見ちゃいました。ハン・ソロかっこいいねぇ。おいしいキャラです。
デス・スターの溝を飛んでいって魚雷を撃ち込むところをゲームにした物って結構あって、いまもゲームセンターに行けば置いてあったりしますが、僕は一度もデス・スターの破壊に成功したことはありません。
やっぱりフォースとか無いとダメなのかもしれません。

そのままFUNを見ていたら、バカ殿様とミニモニ姫。が出てました。
初めて聞いたのですが、志村の動きが最高に面白くておなか痛かった。ミニモニ。のメンバーがポーズとってる後ろに必ずバカ殿の白い顔が写るようにダンスが計算されて創られてます。久々にテレビであんなに笑わせてもらいました。

2002/06/01

観念の時間経過

空想科学読本読んでて思ったんですが、「大きさ」と「時間の感覚」についての記述。
大きい生き物ほどゆっくり生きている、という理屈が書いてありました。
確かに、短い棒と長い棒を倒したとき、短い棒の方が速く倒れます。
このことから、17センチのコビトが転んだとき、170センチの僕の10倍のスピードで手をつかないと、顔面から倒れ込むことになってしまう。
逆に17メートルの巨人は10倍の猶予があるので、もっさりと手をついても間に合うわけですね。

心臓を持つ生物は世の中にすごく沢山の種類がいるわけですが、一生を通して鼓動を打つ回数は約15億回と決まっています。そして、小さい生物ほど心拍数は多く、大きい生物ほど心臓はゆっくりと動いています。
ちなみにネズミの心拍数は1分に600回、ゾウは20回です。

これら「大きさ」によって要求される反応速度の違いと心拍数の関係について考えてみると、種によって寿命は違ってみえますが、実は“同じ長さの時間”を経験しているんじゃないかなぁ、と思うわけです。
ネコは1日に4サイクルぐらい寝たり起きたりしてるけど、人間に対して4倍のスピードで生きてるだけ。
ネズミは10倍ぐらいかな。人間を見ると、1/10のスローモーションに見えてる。
でも、そういう“観念的な時間経過”は、その生物のスケールになってみるとおんなじに進んでいくのではないだろうか。

もしどこかの星から宇宙人がやってきたとしても、その宇宙人が地球人に比べて1/3ぐらいのスケールだったり、3倍ぐらいのスケールだったりするだけで、彼らの感じる時間の流れが3倍だったり1/3だったりしちゃうんだよね。コミュニケーションとるだけでもなんだか大変そうです。
映画みたいに、出会ったらそのまま同じ時間感覚の中に生きている、という可能性は少ないでしょう。

あ、あとSFとかでネタにされる「人間の1日のサイクルは25時間」というやつ。
これも、「人類は25時間の惑星から連れてこられた!」という説よりは、人間という種のサイズが大きくなったのが原因と考えるのが科学的だと思います。
体が大きくなると、心拍数は小さくなり、観念的な時間経過は遅くなって行く。今のサイズでは、1日は25時間で正解なんです。多分。僕個人の勝手な考察ですけど。

2002/05/30

ウルトラマン

ちょっとまえから話題になってる、ウルトラマンの役者の恐喝事件について。
放送をとりやめたり、キャラクター商品を売るのをやめたりしているので、かなりの損害が出ているはずです。警察が損害賠償払うとか、そんなおかしな事になってしまうんでしょうか?ちょっと気になるニュースです。

ブラジル2-ドイツ0でした。ブラジル優勝おめでとうございます。

今日は寝てました。午後はデニーズでKuro氏、mkT氏とともにダラダラしてました。
3人ともFFやってるので、他の話題もふるんだけどいつのまにかFFの話してます。1ヶ月経過して、僕個人としてはだいぶ中毒症状は抜けてきたつもりですが、毎日やってるなぁ。
はやくチョコボに乗れるようがんばりたいと思いますが、20レベルかぁ・・・もうちょっとなのでがんばりたいと思います。

2002/05/29

結婚式二次会

結婚式の2次会に呼ばれました。
軽井沢が会場だったため、電車で移動。「シナノ鉄道」です。
上田駅前は車と人が入り交じって雑然としていました。田舎なんだけど人が多い感じ。おじいさんの乗った車がソロソロとバックして、後ろにいたおばさん3人組にぶつかってなぎ倒し、そのまま走り去ったのにはさすがにおどろきましたけど。
ゆっくりだったので、おばさん達も押されて転んだ感じだったと思いますけどねぇ。
おじいさんはバックするとき、ゆっくり動かすだけではなくちゃんと後ろを見て欲しいと思いました。マジで危ないので。

2次会は、なぜかイノキコールが響き渡り、ビンゴゲームもあったのですが男が当てるとイノキ役の人にビンタされるという訳のわからない盛り上がりでした。
当てたくないビンゴゲームというのもなかなか珍しいかも。
A君ご結婚おめでとうございますヽ(´ー`)ノ

2002/05/28

マスク

「ただいまぁー」
家に帰ると、おーとか、うーとか言う両親の適当な返事が。おかえり、ぐらい言えばいいのになぁと思いつつふと見ると、
ジム・キャリー主演の映画「マスク」の様に、緑色の顔をした人間が2人、こっちを見ています!!
「うはあっ!」
よく見ると両親。親父に至っては超人ハルクのように体まで緑色になってます・・・

なんなの?!
聞いてみると、お茶の葉っぱをつかってパックするとお肌に良いそうで。はあ。
おかげで少しだけSFホラー的体験をさせて頂きました(;´д⊂)

2002/05/27

レールガン

昨日曜日と日付変え忘れてたのを、でうでうさんに指摘されてしまいました。教えてくれてありがとう(;´д⊂)

学生時代、宇宙科学研究所に見学に行ったことがあります。
粒子加速器とか、光の速度を測って重力異常を監視する装置とかいろいろ見せてもらったんですが、一番インパクトあったのは「レールガン」でした。
レールガンとは、フレミングの左手の法則で弾を発射する機械です。モーターを回す力は、電流を使って発生した磁力を、あらかじめ用意しておいた磁力と反発させて生み出していますが、レールガンの場合は発生させた電磁力を直接電荷と反発させて撃ち出します。
で、見せてもらったものはと言うと、2センチ角ぐらいのプラスチックの弾丸と、爆発したような穴があいた厚さ10センチぐらいの鉄板。
サイコロみたいなもので、鉄板を破壊ですよ。ものすごい威力。
そのとき一緒にいた見学者が、「これって何に使うんですか?」と無邪気に聞いてました。
こんなの武器意外に使い道無いよなぁ・・・と思ったのは僕だけではないでしょう。説明の人は、「まぁ、実験ですから」とニコニコしてました。

結構前になるから、今ではもっとすごい研究が進んでるんだろうなぁ。レールガンをメイン装備にした人型兵器とか。

2002/05/26

ダム

長野県議会で、田中知事がダム建設中止を表明だそうです。
県のお偉いさん達はどうしてもダムを造りたいらしく、いろいろと反対してるみたいですね。
これとは関係無いんですが、鈴木宗男の場合。
1.知り合いの会社に、おいしい仕事を発注。必要なお金はみんなが税金で支払う
2.おいしい仕事なので、その会社はメチャメチャもうかる
3.儲かりすぎなので、政治家(この場合は鈴木宗男)に景気よく献金
4.政治家はお金が欲しいので1へもどる
とまぁこんな感じにとてもわかりやすい無限ループになっていたわけです。

ダムを造りたい人達が、みんな鈴木宗男と同じとは思いませんけど、少ない給料から引かれる税金なので是非有効に使っていただきたいものです。(;´д⊂)

2002/05/25

追われること

会社の帰り道の話題。
暗い道をトボトボ歩いていると、前の方に人が歩いている時があります。
僕の方が歩くのが速い場合、近づいていくことになります。すると足音に気づいて半分振り返り、それからだんだん早足になっていったりします。
怖がられてる、と思うのはなんか奇妙な感じ。その状況で、後ろの人が走り出したりしたら間違いなくパニックになるんじゃないだろうか。

逆に後ろから歩いてくる人がいると、やっぱり僕もちょっと早足になってしまう。別にただ歩いてるだけなんだろうけど、なぜか怖いんだよね。逆の時はぜんぜん怖くないのに、なんか不思議です。
“暗闇に対する恐怖”と同じように、“追われることに対する恐怖”と言った形でプログラムされたものなのかもしれません。

2002/05/24

テレビ

芸能人に対して、嫌いという感情を持つのって損だと思います。
いくら強く、「あいつ嫌いだ!むかつく!」とか思っても、相手は自分のことを知りもしないわけですから。
でもまぁテレビに出てる限り、何となく目に入ってきてしまうからしかたないんだけどね。
で、どちらかというと嫌いな方に分類していた飯島愛さんですが、ワールドカップでの韓国の不正問題について文句言いまくってくれたらしい。
審判買収してて汚いので、もうキムチは食べないそうです。はっきりとものを言う態度、ちょっと見直しました。
まぁ、個人的には韓国優勝を期待してますよ。
世界トップに立てば、日本のことなんて気にならなくなり、総理大臣が代わるたびに「過去の行いに対する謝罪と賠償」を要求してくるようなことは無くなると思うので。

いろいろあるのですが、細かいことはニホンちゃん関係のリンクをたどればいろいろ面白いものが読めると思います。

話は変わって、今日「空から降る一億の星」の最終回見ました。
最終回“だけ”見たのですが、結構泣けました(;´д⊂)
全部見てれば、回想シーンのカット毎に昔の場面を思い出して、泣ける度がもっと上がるんだろうなぁ。