2003/05/31

ワーロックタバード

アーティファクトを探しに、オズトロヤ城へ単身潜入。
暗号を集めないと開かない扉だの、レバーを操作しないと開かない扉だのがあって、昨日は他の人達が全部やってくれましたが今日は一人。
よくわかんないけどどうにかなるでしょ、と出発しました。
レバーのとこには誰か人がいて、開けてくれました。ありがとう。その先はもうアクティブレベルなヤグードばかりで危険なので、とにかくインビジで姿を隠しながら行動・・・と思ったら殴られてる!リーチはスニークも必要だったんだ、ヤバイ。
とにかく端っこの方にひっこんで、ヤグードに見つからないように祈りながら戦闘開始。楽表示でもこのレベルだと簡単に死ねます。
弱体、強化を駆使しながら戦うこと数分、なんとか仕留めたよ!と思った瞬間にヤグードに見つかってしまいました。やむなく2Hアビ『連続魔』→デジョン。

戦い始めたり、箱を開けるときはインビジ等の迷彩魔法は切れてしまうので、連続魔を使っての瞬間離脱は箱を開けるときのために本当はとっておきたかったんだけどね・・・仕方ない、デジョン0(戦闘不能でホームポイントへ帰還)覚悟で再チャレンジ。

今回はレバーのところに誰もいなくて困ったんだけど、適当に操作したら開きました。ラッキー。
サーチしてみるとソロのシーフが5人ほど。みんな何らかの理由で同じ宝箱を狙っているはず。見つかったら戦闘不能確定なヤグードの横をすり抜けながら箱を探していると、同じように姿を消したプレイヤーとすれ違います。
見て回れる範囲を2、3周したところで、突然黒い塊を発見・・・箱だ!
3、4歩の距離にヤグード3体、すぐにやってくるであろう他のトレジャーハンター達。
緊張で震える手でカギ開けマクロを書き上げ(用意してなかった)、インビジしたほかのプレイヤーの足音が聞こえてこないか耳をすませながら、ヤグード達が後ろを向くタイミングを見計らう・・・今だ!
インビジを解除し、宝箱をカギで開ける。アーティファクトを手に入れたログが表示されるのと同時にデジョン詠唱・・・

数秒後、無事ジュノへ転送されてました。苦労すると言う噂の中、何とか手に入れることができました。アーティファクト、残り一個です。

オンライン

和製MMO レゾナンス・エイジのβテストが始まりました。スクリーンショットなんか見ると、“いかにも”な感じなファンタジーでとってもよいですねぇ。とんがり帽子に長いローブの魔法使いとか、モンスターがやたらデカイところとかもえもえです。
今日のところは人が殺到しちゃってるみたいで、トップページから重くなっちゃってます。

そういえばD&Dのようなシステムでシナリオを作成できるMO、名前なんていったっけ?あれをPC持ち寄ってセッションしたら楽しそうだなぁ。

2003/05/30

レイズII

FFシリーズおなじみの魔法に『レイズ』があります。ドラクエだとザオリクだっけ?いきかえらせる魔法。
FFXIの場合、レイズを受けると5分間衰弱状態(弱くて危険な状態)になる代わりに、失った経験値の25%が戻ってきます。町から遠い場所だった場合などには移動の手間も省けるのでとてもありがたい魔法です。
55LV以上では75%取り戻すことができるレイズIIが有効になります。もし倒されちゃった時に、1500引かれるところを500で済むということ。それなら55からあとはずーっとレイズIIでいいじゃん、という話になるんですが・・・この魔法、すごいレアドロップで簡単には取れません。
友達の白魔道士のため、もしくはいつか倒れた時にかけてもらう自分のため、オズトロヤ城という獣人の拠点の最深部に乗り込むツアーに参加しました。
レイズIIを落とす可能性があるのはYagudo High Priest。55から62レベルのPCを18人近く集めて挑戦。全体に対するスタン攻撃や、プレイヤーキャラが2時間に1回しか使えないスペシャルアビリティを使ってきたりします。かなりの強敵。
周りにも高レベルのヤグードがうろついており、簡単にリンクしてきます。
毎回ボス戦のような激しい戦いを。段々と息が合ってきて、戦闘が洗練されてくると段々楽に狩れるようになっていきましたが、結局目的のものは一つしかとれませんでした。
高レベル向けのイベントとしてなかなか楽しめました。ついでにアーティファクトが入っている箱のカギをゲット。こんどは箱を探しにこよう。

ミッション12

FFXI、10ヶ月にしてようやくメインストーリーであるミッションの、12番目をクリアしました。
長かった・・・ストーリーとしては、ブラッとやって来た冒険者がお使いをこなすうちに認められ、やがて世界を脅かす敵と戦う、そんな感じです。
12個のミッションがメインなのに対してクエストは百以上の数があるのでそれらをこなしたり、レベル上げでのスッタモンダが入ってるので最初の頃のミッションはもう遠い思い出になってます。
レベル60も、限界クエスト2も、アーティファクトもまだまだなので追いかけるべきストーリーやアイテムはたくさん残ってますが、とりあえずジラート発売前にここまで来れてよかった。
一緒に冒険してくれてるLSの人達、フレンド登録してる人達、レベルが上がると/clapしてくれる野良パーティの人達、みなさんに感謝。
なんか、レベル上げるのに必要な経験値がやたら多くてちょっとぐったり来てますが、新ジョブなんかも来るのでのんびりやっていきたいと思います。

2003/05/29

飲み会

焼肉&飲み会。Kuro氏が提供してくれた商品券のおかげで無料。ありがとう(後で請求とかなしね)。
(かなり偏った内容の)会話を楽しみながら、段々眠くなって落ちていくという前回と同じパターンでした。
みんな落ちてゆく中、ほっぴー氏に薦められて漫画「プラネテス」を読みました。これ、すごく良いですね。
小松左京の書いたようなリアルで人間味のあるSicence Fiction。宇宙という大きな舞台の中で、じたばたしてみたり悩んだりしている姿が素直に共感できたりします。序盤の笑える話もかなり好き。

結局飲んじゃうとカタンなんてできませんなぁ・・・まぁ、またの機会に。

ボヤーダ樹

ボヤーダでレベル上げ。こけむした起伏のあるダンジョンで、野生の魔光草に光がともり落ちるように消えていったり、小さな滝が腰までつかるような澄んだ水溜りを作っていたりして幻想的な場所です。
ナウシカに出てきそうな感じ。グーブルもうろうろしてるので「シュナの旅」の神の島みたいな雰囲気もあるかも。
モンスターが適度に弱く、ちょっとした人気スポットになっていて、休日のキャンプ場みたいな雰囲気になっちゃってますけど。
何とかレベル58に到達。アーティファクトがまた一つ着れるようになりました。

2003/05/28

衛星

衛星を打ち上げるに当たって、某国でもミサイル発射実験かなにかするんじゃないかと噂されてましたが今のところ大丈夫みたいです。
昨夜会社帰りに、季節外れの雷で空がピカッと光った時はいよいよミサイルかと思ってちょっとびびってました。こわいこわい。

日本の偵察衛星、解像度1メートル。最先端のは15センチとかもあるらしくちょっとがっかりという話もあるんだけど、どうやらこのへんの性能はデジカメと同じで解像度だけでは語れないようです。

同時期に発売されたデジカメで、同じシリーズの解像度だけ違うものを比べると、解像度が高い分セルが小さくなっちゃってるので低ピクセル数の方が綺麗というのもありますよね。
これは、解像度の分ドット数に展開されてると考えるとわかりやすいです。
30万画素だと640×480。画面に比べてちっちゃくて、もっとでかく見たい!と思うでしょう。
120万画素だと1280×960なので、同じドット数のディスプレイに写すと1ドット1画素になってかなり綺麗に見えます。
それ以上の200万とか400万とかになってくると、原寸で見るにはかなりでかくなってきます。大抵のディスプレイからははみだしてくるので、写真を見るときは結局画像ビューアの縮小プログラムで画素を間引いたり圧縮したりして表示することになります。

というわけで、ある程度の解像度があれば、あとは1画素がどれだけ綺麗な色を拾えるかというところが問題になってくるらしい。
衛星も、画素数だけ聞くとしょんぼりですがそれなりに性能がいいことを期待したいw
あとデジカメね。500万画素とか、やたら画素数高いのも意味無いってことで、サンプルとか見ていい感じなのを選べばよいとおもいます。

PSX

ソニーからPSXなるものが発表されました。
HDD&DVDレコーダにプレステ2付きといった感じ?操作メニューに3Dの描画エンジン使ってるみたいで透明感がある立体的な、いかにもSFチックな操作感でいい感じです。
秋以降発売で多分15万ぐらいはするだろうから、今回はほっぴー氏には勧めませんが(w、なかなか面白いアイテムだなぁとおもいました。
縦置き出来るんだけど、フロントパネルが上向きになるところがすごいね。埃とか入らないようになってるのかなぁ。

2003/05/27

プロパガンダ

戦争はげしくやってますね。大変です。
こういう状態になっちゃうと、もう報道というものは殆ど役に立たないような気がしてきます。
イラク現地の子供が泣いている映像を見ても、それみてかわいそうと思わせること自体がイラク側の戦略だったりする可能性もあるし、逆にアメリカが流した投降兵の映像も、イラクの主張するとおりアメリカが作ったものなのかもしれません。

日本は国として戦争に賛成している立場だけど、今のところマスコミでは反戦っぽい報道の方が優勢ですね。アフガニスタンの時はタリバンがいかに悪者かという報道がすごかったことを考えると、イラクの人達はそれなりにいい暮らしをしていたということでしょうか。
トップがちょっとくらい危ない人でも、普通に暮らしてる状態で攻めてこられたらいやだろうなぁ。

たとえば某知事さんのような気合の入った人が日本の首相になって、北○○からの防衛のためにすごい武器を配備したとしましょう。
最低限の実験が必要で、ちょっと撃ってみたり。で、首相はあちこちで過激なことを言い放ったり。

そうすると、近所の巨大な国が「日本は危険だ!」とか言い出して、北○○がどうのこうのなんて話は世界の国々は認識してないし、じゃぁ査察団を送れば?とかなんとかいう話になってくるわけです。

で、査察団がきても日本のお役所仕事というのはなかなかあやしげで、たらいまわしにしたりしてるうちに「査察の進行を妨害している」とか言う話になってきて・・・

とかまぁ、ありえませんけどね。国民がどう考えてるかとかはあまり関係なく、成り行きでヤバイことになっていくというのも考えられないことではないのかなぁと思ってしまいました。
長引くとか言ってるけど、どうにかサクっとおわらせて欲しいものです。

切断

えー、バージョンアップがありました。パッチ落としてる間になぜか切断。Webも見れない・・・プロバイダのメンテかよ(;´д⊂)
ネット繋がらないとポカーンってなりますねぇ。テレビもいまいちだし。新聞読んで寝ることに。

2003/05/26

地震

食堂で夕飯を食べていると、突然クラクラと平衡感覚を失いました。
あ・・・なんか体調わるいかも。つーか倒れそう・・・
と思ったけどよく見ると揺れてる?!めまいではなく地震でした。結構長く揺れてびびりましたよ。
家に帰って親に聞いてみると「地震なんてあった?」とか言ってました。1階と3階の差だけでも体感する揺れはだいぶ違うんですね。
高層ビルの上のほうなんかにいたら恐怖だなあ。

ラスト・オブ・モヒカン

NHK衛星第2で、映画「ラスト・オブ・モヒカン」やってました。
たしかこれ公開してたとき、丁度「ボディガード」やってたんですよ。ボディガードのほうはあんまり興味なかったんだけど、女の子を誘って映画館にいったとき、「ラスト・オブ・モヒカン」見ると言ったら「はぁ?」という感じだったことを良く覚えてます。
でもまぁ恋人同士で見てもいいような内容だと、個人的には思います。戦う場面は“アクションシーン”というよりは“戦闘シーン”で、かなり血なまぐさかったりしますけど。
ヒロインはメチャメチャきれいです。あと主役が強くていいね。指輪で言えばアラゴルンとレゴラスを足したような感じですよ。
開拓時代の戦争、砦の夜のシーンとか、大きな場面も美しくてなかなか好きな映画です。

2003/05/25

Scourge

M:tG『Scourge/スカージ』のプレリリースパーティがあるとのことで、電話でたたき起こされました。
公認大会の人数に足りないから来てほしいとのこと。そういう話なら、と行ってみると・・・あれ?4人しかいませんよ?
12時ぐらいまで雑談して過ごし、結局6人で非公認のゲームをすることになりました。まぁそれなりに遊べて楽しかったけどね、あのお店で大会ってもうムリ。
『ドラゴン変化』というカードがとても面白くて集めたくなってしまいました。

手伝い

FFXI。レベルを上げたい、と思いつつ低レベルな人の手伝いをこなす日々。
レベル25制限になったドラゴン戦は、もう5回以上行ってます。しかし、パーティ集めるのが大変。なにかご褒美がほしい。
ミッションを受けていた本人と、LSのつてで4人集めたあとは/shoutしたり現地付近のひとに/tellしたりしてどうにか集めることができました。
戦闘自体は圧勝。戦術もこなれてきてて、たぶん5人でも勝てそう。

あとシャクラミの地下迷宮で石を取り、サソリの針もついでに取ってきたりもしました。以前はサソリは危険な敵で、倒されたりしたけど今ではお金稼ぎのための人気モンスターに成り下がってます。
レベルキャップが外れてさらに高レベルの人が増えてきたら、今の高レベルクエストなんかも簡単にこなせるのかなぁ・・・
でももう次々とアーティファクトのクエストが発生中。協力者を募ってクリアしてくスタイルでがんばります。

2003/05/24

MATRIX RELOADED

週間映画感想文、第4週と思ってたらスタートレックから続いてるので5週めです。
『MATRIX RELOADED/マトリックス リローデッド』先先行上映行ってきました。本放映までまだ間があるので詳しくは書きませんけど。
もうねぇ、凄いです。激しい。ミュージックビデオなノリで、音楽と映像と“動き”をめいっぱい楽しんでまいりました。
ストーリーの方も、秋に放映される第3部に向けていい感じに盛り上がってきた感じです。ちょっと気になるところもいくつかあって、暇があったらもう一度観にいきたいなあ。
ANIMATRIXとか、Enter The MATRIXとかも追っかけてみたい。

趣味

痛快!書店裏話、なおぽん氏からの紹介で面白かったのでぜひ。

ああ、Kuro氏に個人的に言っておきたいことが。
FFX-2の話をしてたとき、「主役の女キャラ3人の中ではリュックが人気あると思うよ」と普通に言ってましたが・・・

・・・ それは単に、君の“趣味”なのでは??

2003/05/23

レオン

帰ったら、映画『レオン』がテレビ放映されてました。
一つ一つのシーンが、絵葉書のようにきれいなんだよねぇ。子供みたいなおっちゃんと、ませてるというよりは達観してる感じの女の子、このあやうい組み合わせだけでもうメロメロですよ。
悪役の捜査官の飲んでる薬、飲み込む段階であんなに逝ってしまうのは何なんでしょう。『アキラ』のように超能力に目覚めてしまいそうですが。

リローデッドの梃入れで前作マトリックスも近々テレビでやるみたいですね。テレビでやってるのって、外から帰ってきてみたらスタートから30分ぐらい経ってるとかそんなパターンが多くて、面白そうで見たいんだけどせっかくなら最初から通したいよなあ、とあきらめるなんてことがよくあります。
あとやっぱりCM鬱陶しい。スカパーとか入れるべきですか?・・・

身軽?

順調に太って来ていた猫ですが、さすがに8キロ手前ぐらいで落ち着いてきてます。
朝は日なたで寝転がっていて、昼間はどこかへ行っていて、夜帰ってきてねています。昼間も寝てるのかもしれないけど、なんだか普通のサラリーマンの生活のようで笑えます。
さすがにお腹のあたりがちょっとたぷたぷしてるんだけど、たまにネズミや小鳥が庭にうち捨てられているところを見るとそれなりの機敏さは残っている模様。いや、もしかすると年季が入ってくればそれほど素早くなくても小動物を捕れるノウハウみたいなものが身に付いてくるのかもしれませんが。
そういえばすずのついた首輪してるのにネズミ捕ってくるんだよなぁ。どうやってるのか見てみたい。あと、ネズミはどこに住んでるのかもちょっと気になる・・・

2003/05/22

もしかすると

SARSって“謎の肺炎”っつーことで実は去年の11月ぐらいからあったらしいじゃないですか。
うちの会社でも、最近では自粛してるみたいだけど普段は中国へ行ったり来たりしてる人達はたくさんいるんです。
で、日記を見直してみると1月から2月にかけて、かなりひどい風邪をひいて結局1週間寝込んだりしているわけで、しかも診断はインフルエンザではなく感染症となっているわけですよ。
ふと思った。これもしかしてSARSだったんじゃないの?日本で見つかってないんじゃなくて、無難に直っちゃってるだけだったとかいう落ちだったりして。

ボーリング

ボーリングにいきました。書いたんだけど文書紛失したのでまたアップします。

・・・というわけで発掘してアップ。

Kuro氏とボーリングへ。ボーリング場はそこそこ混んでて、一応レーンがいっぱいになるぐらいのお客さんでにぎわっています。
受付を済ませ、指定されたレーンに行くと隣は1人で来て練習中のおっちゃん。スコアボードは×が並んでて、5,6フレームめぐらいでもう100とかいってるつわものです。
ボールを選び、投げ始めたところでそのおっちゃんが僕らに対して口を出し始め、そのうちボーリング教室になってました。・・・いったいなぜ?!
しかしいくつかのアドバイスを貰うと、やっぱりなんか巧くなったような気がする!スコアはあまりあがらなかったけど、なんというか投げ方がプロっぽい感じに。おっちゃんは自分のプレイはガタガタに(でも160以上だった)なってましたけど、満足げにかえっていきました。
世の中いろんな人がいますねぇ。しかし、どうせ教えてもらうならおっちゃんじゃなくて若くてぴちp(以下検閲

2003/05/21

電源無しゲーム

グラパックジャパンという会社のページに紹介されているボードゲーム、なんか面白そう。
先日AOPさんが持ってきてくれた海外電源無しゲームをいくつか遊んで、むこうの人達は面白いゲームいろいろ作るねぇ、なんて話をしてたんですがここの「GEKISHIN K.O」とかすごく興味をそそられます。これは注文するしか。

休日

掃除したり床屋に行ったりして過ごしました。サトラレ4巻購入。
パソコンの外部電源化も一応完成。

2003/05/20

戦争

戦争がはじまってしまいました。
戦場の中継画像をみていると、こんな事しちゃいけないだろ、と思うんだけど・・・
日本にまともな防衛・迎撃システムがあって、誰の力を借りなくても近隣の国に対処出来るなら、フランスのような強い国みたいに堂々と「戦争反対」を叫べるとおもいます。
今、某国に頼り切っている状態なのに国として戦争に反対してしまうと、いざ自分の身に何か起きたとき、単独では対処のしようがないんだよね。ミサイルが飛んできても、守ってもらってる国から教えてもらわないとわからないような状態ですから。
なんていうか、首根っこを押さえつけられてる状態。

実際に近くの国が核を準備していると報道されたばかりです。自分の国にミサイルが撃ち込まれる危険が迫っていると思えば、安易に戦争反対も叫べない複雑な心境です。

いろいろ

ニュース番組みてると、SARSのおかげで白装束も北朝鮮もサッパリ出てこなくなっちゃいました。というか、さりげなく報道規制だったりしたらとか勝手に想像するとちょっとスリリングなわけですけど。

関係ないけどちょっと見かけて笑ったページ。いやぁ、なんかすごいですね。日本語難しいって言いますけど、間違え方が面白すぎ。

そういえばいつのまにかヴァナ・ディールは1周年をむかえてました。なにかプレゼントがもらえるらしいです。
運営側で企画されるイベント、いつも地味なんだよね。町に獣人が攻めてくるとか、激しいやつをやってもらいたい。

2003/05/19

くせ

会社で社長が読むための文章をかかなければならないことに。罰ゲームとかではなくて、みんな書くんですけどね。
どうやら業務に関係あるようなないような、そんなネタでちょっとしたモノを書けという話。
しかたなくネタをあさっていると、どうしてもゲーム関連のニュースばっかり目に入ってしまう・・・
ゲーム屋さんもメーカーだけど、ゲームのことなんか書いてけしからん!とか怒られそうだしなぁ。どこまでゲームネタで怒られずにいけるかチャレンジしてみるというのもいいかも。

有給。猫。

特に用も無く有給。のんびりしてました。
おかげでうちの猫の普段の生活を垣間見ることができましたよ。
ブラブラ歩き回り、休みたければ戸の前でにゃぁにゃぁ訴えて家に入れてもらいごろごろ。庭に鳥がいるのを見つければそろっと出て行って飛びかかり、飽きたら今度は塀の上をすたすた歩いてました。
狩りも食事には関係なくて、すごく余裕な生活ですね、まったく。
床屋も行かなくていいし、風呂も入らなくていいし、そもそも仕事なんか無くてもただただ気ままに生きていけばいい飼い猫。
ある意味、全生物の頂点に立っているはずの人間の、さらにもう一つ上の位置にいるのではないかと思ってしまった休日でした。

2003/05/18

自販機

財布にたまった10円玉やら100円玉を、自販機にガチャガチャつっこんで最小数の小銭に両替とか、たまにしませんか?
昔の自販機はすなおだったので、100円を5個入れて返却すると500円玉で返してくれました。最近のは変に賢くなってきていて、同じことをやるときっちり100円玉が5個返ってきます。最初にこのタイプに出会ったときは「なんだこいつ!」とちょっとむかついたものでした。
でも、この「入れた硬貨の種類を数えるタイプ」は、商品を買った時点で入れた金額から代金を引いて、残ったお金をあらためて最小数の硬貨になるように返却してくれます。
つまり、買う気があるならついでに両替もできるわけです。120円のジュースを買うときに、100円玉6個と10円玉2個を入れると、ジュース1本&500円玉をゲットで財布もすっきり。
こんなことはしょっちゅうじゃないんだけど、なぜか100円玉が6個以上財布に入っていることがたまーにあって、そんなときにお茶でも飲もうかな、と思うこともあるわけですよ。
そして今日、ジュース1本&500円玉作戦をさりげなく実行しようと自販機に100円玉を投入していると・・・
420円注ぎ込んだあとの100円が、強制送還されてきます!
・・・
そんなに両替されるのイヤですか?自販機を作ってる会社にそういう要望を送る両替嫌いな人がたくさんいるんですか?
自分で客相手にしなくていい機械なんだから、500円玉ぐらい突っ込んどいてくれよ、設置者の方々。
それとも自販機のプログラム作ってる人が単に性格悪いんですか?
もう自販機で100円玉×5→500円玉なんてしないよ!(;´д⊂)

FSS

Five Star Storiesの最新刊、いまさらながら買ってきました。なんかもう話がよくわからなくなってますが、じっくり読んでいきたいと思います。
作者様にはPSOで数回お会いしましたが、花をバックにトップページという点について、なんらかの突っ込みを入れることはさすがにできませんでした。まだPSOにいるのかなぁ。
おお、よくみるとこちらのページもLaboratoryですね。~研究所と言うのもひそかに多い。

2003/05/17

タマちゃん

アザラシのタマちゃん、なにやらいろいろと大騒ぎになってますね。
騒ぎの元凶は「タマちゃんのことを想う会」という団体で、検索かけたけどホームページは無いみたいで残念。まぁもしあったとしたら掲示板とかすごいことになっちゃうんでしょうけど。
メンバーは20人ぐらいいるらしい。ちょっと前に、「やせてきてかわいそう」と言いながらタマちゃんを捕獲しようとして警察呼ばれてます。
まぁ客観的にみると日を追ってまるまると太っていってるわけで、おそらくタマちゃんもそれなりに快適なアザラシライフを満喫しているように見えます。なんとも電波な団体が出てきたなぁという感想でした。
で、今度は「えさがなくてかわいそう」と言ってホタテを川に投げ込みまくるという事件があったらしい。役所の人とか出てきて「ゴミを撒くな」と一生懸命止めてましたが、「タマちゃんがかわいそうでしょ!」とかいいながらホタテを川に投げまくるヒステリックな感じは某カルト宗教団体を彷彿とさせてくれました。あの近所の役所の人とか警察も、変な仕事が増えて気の毒です。
ここは「タマちゃんを見守る会」からタマちゃんを守る変身ヒーローなんかを送り出して守ってあげてほしいですね。タマレンジャーとか。

サラマンダー

X-MEN2から続いてます、週間映画感想文の3回目。
映画『サラマンダー』観てきました。
感想サイトなどを見ていると「US版ゴジラみたい」とか書いてあったので多少不安を抱きながら行ったのですが・・・激しいパニック系で単純に楽しめました。
ちょっとムリのある設定をごり押ししてるところは多々ありましたが(w、ドラゴンがとにかく派手で動きが面白かったです。
主人公のクインはいまいちかっこよくなかったり、アメリカからやってきたヴァンザンがいかにも“ヨーロッパ人から見たアメリカ人”と言う感じで笑えたりとキャラ的にもよかったかな。
2作目ができたらどんな話になるか、妄想しながら帰りました。

さあ、来週はついにリローデッドですよ。

2003/05/16

スヌーピー

でつ
↑これが、スヌーピーに見えるという話。確かに点々が目で、「つ」の曲線が鼻のとこに見えるといえなくはない。「で」の上の横棒は脳内で抹消かな?半円の部分が黒いと思い込めば確かにスヌーピーなような気がします。
濁点ってもともと右上につけるもんじゃなかったっけ?ちょっと古い本でも「で」の点々はこの位置についてますね。なんか自分で書いてみたりしてたら変な記号に見えてきた。

FFのほうは、ランク5→6のための最後のミッションをこなすためにあと3レベルほど上げたいところですが、55レベルの限界を突破するために出された課題とかサンドの女将軍クリルラから受けたアーティファクトの依頼とか、気になるクエストもいくつかあって悩めます。どのクエストも危険で1人では無理だし。追加ディスクが出ちゃうとみんな新ジョブにジョブチェンジしちゃって手伝いも少なくなりそうなので今のうちになるべくどうにかしていきたい。

高級車

歩いてたら、ちょっと先の方の交差点からデカイ高級車がこちらに向かって曲がって来ました。サングラスかけたおじさんが運転してて、ちょっと迫力あるなぁ・・・
あ、あれ?こっち見てる?僕そんなにじっと見てませんよ?善良な市民なのであなたになんて関係ありませんてば・・・
よ!と言う感じで手を上げて、そのまま脇を走り去っていきました。
・・・
あ、あの顔・・・思い出した!
うちの会社の社長じゃん、今の人。
うう、あんなリアクションでよかったのだろうか。

2003/05/15

FFX-2プロモ

電気屋さんへぶらっとでかけてみたら、Final Fantasy X-2 のプロモーションビデオが結構おおきめのプラズマテレビでかかっていて思わず見入ってしまいました。
表情とか、服の布地の動きとか見てると細かい表現がされててすごいです。映画なんかも技術的にはすごかったんでしょうね・・・売れなかったけど。

FFシリーズってもうかなりたくさん出てるわけですが、僕は3作目と5作目しかやったこと無いです。ドラクエも2,3しかやってない。それからあと、ディアブロやるまでまともにRPGで遊んだ記憶がありません・・・時間食うからいやだったのかな。
FFXとかX-2まで行くと、もうビデオとかにしてお話だけ見せて欲しいような。

鉄騎大戦

カプコンからでる予定の鉄騎大戦、ムービー見れるようになってるので是非落としてみてください。
なんかすげーヤバイ。やってみたいけど初期投資が半端じゃないし、あのデカイ箱とコントローラ、フットペダルを置く場所が確保できそうにないのでお試しプレイって感じでゲーセンとかに置いて欲しいですねぇ。
ガンオt・・・じゃない、極度にガンダム好きな人とかとチームになっちゃうと大変そうです。アクションゲーム得意じゃないですけどシミュレーションは好きなので隊長として採用してください。
まずはエンストしないようにロボットを動かすところからスタートって感じなんだろうなぁ。

2003/05/14

外部電源

パソコンを、静音化という方向でごちゃごちゃとばらしたり組んだりいろいろしてます。ファンをいろいろと交換していき、だいぶ静かになったんだけどキューブ型の宿命なのか電源が小さくてすごい熱&小さいファンがやっぱりうるさい。
そうだ!と思いついたのが外部電源。試しにでかいパソコンから電源だけ送ってやるとこれがかなり静かでいい感じ。電源ボックスだけ取り出せば、ちょっとしたスペースをとるだけで余裕の容量と静かさを手に入れることができます。
今週ちょっと加工してすっきりとつくり直す予定。

映画、PS2BBUnit

MATRIX RELOADEDの公開が近づいてきました。日本では6月はじめから公開。先行上映に行けば月末に観れそう。
ああ、今週末は一応サラマンダーを見に行く予定です。またハズレを引きやしないかと内心ドキドキです。(ぉ
家にいて落ち着いて鑑賞する時間あればオンラインしちゃうから、買ってあるDVDとかぜんぜん消化できてないよ。当然レンタルとかもしなくなりました。映画観たくなったら映画館、というちょっとリッチな流れです。

で、映画とは関係ないんだけどプレステ2の新型に加えてBBユニット(ハードディスク)も店売りもうすぐですね。
これについてるPlaystationBBというOSがあって、ハードディスクに対してデジカメから取り込んだ写真を管理したりCDをATRAC3かなんかで録音したりできます。
ネットに繋がってると、いくつかのゲーム会社からコンテンツが提供されてて新作ゲームのデモとかも見ることができます。
ハドソンのチャンネルは、スターソルジャーとかナッツアンドミルクとかのファミコンソフトが完全に再現されてて無料で遊べちゃいます。ちょっと得した気分になれるので持ってる人はFFに繋ぐ前にちょっとやってみてはどうでしょうか。

2003/05/13

灯し火ランナー

ジュノ下層に並んでいる12本の街灯があります。ヴァナディールの夕方にZaukoというガルカの衛兵に話し掛けるとこれに明かりをつけるクエストを受けることができます。
ヴァナでの1日に1人しか受けることができず、報酬なし。でもふと見上げた時に灯っていると「ああ、誰かが走り回ってつけたんだな」と思うし、自分でつけてまわれば「誰か気付くかなあ」と思ってみたりできてちょっとおすすめです。称号は「灯し火ランナー」になってちょっとかっこ悪いけど。
称号はクエストをクリアすると変わっていきます。NPCの吟遊詩人に変えてもらうこともできます。ミッションを受けて「星巡りの戦士」になったその足でモグハウスに行ったら、モーグリのクエストが完了して「すてきなご主人さま」になってガックリしたこともあったなあ。
コンクエスト品を受け取った時の、「連邦魔戦士」とか「連邦軍師」とかもかっこいいです。
まぁ、名前だけの問題でほとんど自己満足なんですけどね。

文化のようなもの

タマちゃん進化論、おもしろいので是非。

FFXI拡張「ジラートの幻影」の内容が発表され始めてます。40エリア追加というのはすごいねぇ。4月17日発売だからあと約1ヶ月。それまでにレベル55、ミッションランク6・・・になれたらいいな。

ジラートという古代の種族らしきものがストーリーに絡んでくるらしいのですが、既存エリアにも普通に古代文明の遺跡みたいなものがちりばめられています。
あちこちのダンジョンに隠し部屋と呼ばれるところがあって、光学迷彩で隠され、謎の機械が設置されています。しかし、現在のヴァナディール人たちにとってその機械は何の意味も無く、ただその部屋を安全な隠れ場所として利用しています。
“安全だから”という理由で狩場が選ばれるというのは良くあるパターンなんだけど、それに古代遺跡が利用されるというのは何か「原始人が宇宙船に住み着いた」ような感じでなんとなく不思議というか、笑えるというか。

作った人、管理してる人なんかも思わぬことが起こって楽しいんだろうなぁ。
小学生の頃透明な容器に土を入れ、アリを放して観察したのがそれなりに楽しかった記憶があるんだけど、似たようなことを人間相手に観察できる感じ?全エリアの各種データをいろいろな条件でグラフ化できるようなツールがあったらいいですね。
新しく発見された物に対して、価値が判断されて取り引きされる値段が安定していく様子なんかはとても現実くさいんだけど、外からみればかなり興味深い形になってるとおもいます。普段取り引きされている物の流れを見ていても、みんながお金を稼ごうとして頭をひねってるのがよくわかります。
なんか、そんな見かたをしてなんとなく楽しんでいたりするんだけど、欲しいものがあるとすぐ買っちゃう僕はヴァナ・ディールでも貧乏です。

2003/05/12

戦争?

あそこまでアメリカが戦争したい理由というのは何なんだろう。
アメリカ映画的に行くと、実は某国が宇宙人に乗っ取られたりして地球の危機なんだけど他人(他国)からは理解が得られず、仕方なく1人で解決するという感じのストーリーがありがちといえばありがち。
しかし石油の利権だの新兵器の実験だのとあんまりいい噂は聞かないですねぇ。何万人もの兵隊を送り出して準備オッケーな状態にしてあるから、後に引けないという説もあるけどそれもおかしな話です。
ただあんまりみんなで戦争反対~とか言ってると、ほとぼりが冷めた頃にほんとは地下に隠してあったミサイルを持ち出してきて、「くくく、さすがにここまでは見つけられなかったな」みたいなことになる可能性もあるわけです。
まあどっちにしろ極端ではいけません。あ、アメリカ映画的には実はブッシュが宇宙人というネタもありだなぁ。進軍中、実は自分のいる軍隊が悪魔の群れだと気付いた主人公が脱出→ボスをやっつける なんてパターンもいいですねぇ。

ああ、それよりもアジアの方により危険なのがいるのでそっちをどうにかして欲しい気もします。

56レベル

FFXI、こつこつとレベル上げしてます。“ボヤーダ樹”というダンジョンが最近の人気狩場。クモを倒してます。
今日は初めて新ジョブ『侍』が入ったパーティ。しかし、ジラートからまだ1ヶ月たってないのに55レベルですか・・・廃人プレイしてるなぁ。
通常前衛がウェポンスキルを3連携で組み立てるところを、侍を起点に2連携を2回ということになりました。
そんなことできるの?と思っていたら・・・
“陽炎”→“乱撃”で核熱、ファイアIIの詠唱後のモーションが終わるか終わらないかのうちに“パワースラッシュ”→“陣風”で湾曲。魔法合わせるのいそがし過ぎなぐらいのすさまじさでした。
15ジョブあるけど、TPコントロールできるのは侍だけなんだよね。他がまね出来ないというのは強いです。以前の詩人もそうだったけど。
久々にレベルアップ。56になりました。

FFのジョブをちょっと紹介。
戦士:斧が得意だけどそれ以外にかなりの種類の武器が使えます。やんちゃな主人公タイプ。
侍:両手持ちの刀でWS撃ちまくり。是非ござる言葉使って欲しい。
暗黒騎士:死神ぽい鎌を持って黒魔法つかいます。自分のHP削って攻撃とかかっこいい。フハハハハとか笑ってそう。
モンク:格闘で戦うダメージ源。スケルトン系に強かったりする。服がちょっと和風です。ひたすら殴るイメージ。
ナイト:堅いです。白魔法もつかえます。こう、「オレが引き付けてる間に!」って感じのジョブ。
シーフ:敵からなにか盗んだり、チョコボ並みの速さで走ったり、宝箱を開けたりと面白げなアビがたくさん。戦闘中も瞬間的に大ダメージ与えたりしておいしい役どころ。
狩人:矢を買いまくれば最強のダメージ源なんだけど、この前のパッチで絶滅・・・なんとかしてあげて下さい(;´д⊂)
獣使い:その辺にいる敵を操って相打ちさせるんだけどこれが激しく強い。パーティに誘われにくいらしい。
竜騎士:子竜がかわいいです。歴代FFにならってジャンプが出来るらしい。組んだことない・・・
忍者:二刀流と忍術が使えます。忍術はMPの代わりに触媒を使うんだけど、これがまだ高価で大変らしい。やっぱりまだ組んだことないです。

前衛編終わり。この中で一番レベル上げたのがシーフ16なのでいまいちわかってません。前衛の人はキャンプ地まで敵を引っ張ってきたり、連携考えたりと見ててすごいなあと思います。戦士も上げたいんだけど、僕にもできるだろうか・・・連携属性覚えないとね。

白魔道士:HP回復と異常状態回復。テレポが使えて便利。パーティ組む時大人気です。白猫がローブきてAF足装備してると見た目女子高生みたいになります。
黒魔道士:攻撃魔法をバーストなしで有効なダメージを与えることのできる唯一のジョブ。デジョンが使えて便利。
赤魔道士:弱体魔法と強化魔法。前までは弱かったけどMPコントロールできるようになってだいぶ強くなりました。
召喚士:MP使ってペットを呼び出す獣使い。召喚獣が揃ってるとかなり強いみたいだけど、召喚獣取るのはかなり大変らしいです。
吟遊詩人:いろんな効果の歌を歌ってパーティ全体を強化します。前衛には命中アップ、後衛にはMP回復とか。

メイン赤だけど、サポ用に白、白のサポ用に黒を育ててます。これからは白のサポ用に召喚なのかな?後衛はモンスターの敵対心考えながら魔法つかう感じのプレイングです。

2003/05/11

ナイト

めざせ52レベルです。
6人パーティを前衛3人、後衛3人で前衛が挑発まわしというのが一般的な戦闘スタイルなんだけど、なんかこれが浸透しすぎてる感じ。パーティ組むのにジョブ限定しすぎな人多いよ。さくっと組んで工夫して戦うのが面白いです。
ナイト、暗黒、シーフ、赤、白で後1人どうしよう?と話してるとき、「詩人いれてw」とか言われつつ、ナイトの人がまともなナイトだということがわかっていたので、リーダー権限で戦士を入れました。
盾+アタッカー3人+回復2人という感じ。ちょっと不安を感じてるひともいるみたい。ふふふ、コレはコレでいけるんですよ・・・
狩場はダボイ。ちょっと空きはじめてからいいペースになりました。5チェーンまでしたときはちょっとびっくり。
盾のナイトになれる人と、挑発回しで連携することしか知らないナイトではかなり差があります。でも「盾役やってください」と頼んでもちゃんとできる人はなかなかいない。
赤魔道士がくどくどと説明するのもおかしいしねぇ。
とにかく巧いナイトさんいると最高です。赤にもそういうのあるのかな?「もうちょっとこういう動きすりゃいいのに」とか思われてたりするんだろうか。

本さがし

母の日ということで、いい感じの野鳥図鑑があったら買ってきて欲しいというクエストを受けて本屋をはしごしまくってみました。
ちょっとづつ置いてあるんだけど、なかなか聞いていた要望を全て満たしたものは無いみたいで、5軒ぐらい回ったところであきらめ。やっぱり素直にネットで探すのが正解なんだろうね。
その後C.A.T.の方々と焼肉食べに行きました。元々飲めない人と車あって飲めない人というメンバーで1人だけビール飲んでました。
しかし、こんなに食べたり飲んだりしたらまた何か運動しないと・・・ああ、アブソニックも部屋のどこかに埋もれちゃってるから探し出さないと。

2003/05/10

リターナー

映画『リターナー』がDVDで発売されます。金城は普通にかっこいいし、鈴木杏がかなりいい感じだとおもいます。
タイムマシンを応用して作られた“加速装置”を使うシーンがこの映画の売りだと思うので、そこらへんも注目です。

金城といえば鬼武者ですね。2作目では松田優作にもってかれましたが次回3作目ではまた主役復帰らしい。Ultima Onlineは続けてるのかな?彼のような“金持ちなゲームマニア”はどんなゲームをチョイスして遊んでいるのだろう。
そういえば金持ちになる夢を見させてくれるはずの宝くじ、買い忘れました(;´д⊂)
悔しいから今度ロト6でも買おうかな。やったことないのでどんなものか全然理解してませんけど。

あずみ

映画「あずみ」観てきました。
それぞれの役者さんは上戸彩をはじめとした若手からオダギリとか、ベテラン勢まですごくがんばってていい感じだったんですが、お話が・・・
それぞれのエピソードがぶつ切りになってしまっている感じがして、どうも落ち着いてみれない。しかも殆どチャンバラだし。
戦闘シーンも変なスローモーションと早送り使ってて何やってんのかよくわかんなかったし、見せ場っぽくカメラが縦に回転するところは気持ち悪くなっただけでした(;´д⊂)
あとなんかねぇ、悪いやつ多すぎ。まるで北斗の拳実写版ですよ。
僕の感覚ではおすすめできません・・・久々に失敗した気分。

2003/05/09

限界突破

FFXIで普通にレベル上げしていくと、51レベル一歩手前のところでそれ以上経験値がもらえなくなります。
ルルデの庭にいるじいさんが出してくるクエストをクリアすることによって、51になれるようになります。レベル上げるのにクエストやれというゲームはちょっとめずらしいような。
みなさん50レベルが近づいてくるとなんとなく焦ってくるようで、必要なアイテムのうちアレが無いとかこれが無いとかそんな話題で盛り上がりつつレベル上げパーティに参加しています。
この限界突破クエストに必要なアイテムは3種類で、僕はそのうち二つはレベル上げの間に拾うことができていました。
最後に必要なアイテム“ボムの炭”を落とすボム系のモンスターはあまりレベル上げで戦うような敵ではないので、手伝ってもらうことになりました。
作戦は『サポートジョブを獣使いにして、あやつったモンスターをボムにぶつける』というもの。
ボムは自爆技があってあっさりしねたりするんだけどこれならある意味安全です。3人ほどがサポ獣にした状態で、要塞と呼ばれるダンジョンを迷彩魔法を使って敵の目をかわしながら進んで行きました。
あー、いるいる。ふよふよ浮いてる。
それぞれがつれてきたペットをボムに特攻させると、しばらくしてボムだけ倒して何事も無くペットたちは帰ってきました。あっさりと“ボムの炭”もゲット。
じいさんにクエストアイテムを渡すと、晴れて限界突破。次は限界2です。追加ディスクが出たら限界3と続いていくのかもしれないですね。
50なんていつの話だろうねぇ・・・とか思ってたんだけどなんとかたどりついたし、ジラート発売までに55ぐらいは目指したいものです。

会長さん

会社から帰ろうとなおぽんさんと歩いていると、いきなり会長(社長のおやじさん)と遭遇。そ知らぬ顔で通り過ぎようとしたら、「ご苦労様!」とかいいながらよってきてしまいました・・・
「どうですか!仕事は進んでますか!」とおじいさんなんだけど常にエクスクラメイションマークつきでしゃべるので疲れます。顔覚えられちゃうと厄介そうなのでちょっとうつむき加減で「はい、はい」と相槌を打っていると、組立部門のおばちゃんが遠くから僕を見つけ、「あら~、Haruくん、元気にやってる?」
な、名前呼ぶなよ~(;´д⊂)
逃げるようにその場を立ち去りました。
しかし、一緒にいたなおぽんさん、いったん離れてからまた会長とばったり合ってしまったようです。で、「ご苦労様!」
あれ?リセットされてるような・・・というか、とうとうアレな人になりつつあるのかなぁ。

2003/05/08

CD

CDに溝を刻んで録音・再生するおもちゃ発見。
錘2個でライトパワー、1個でリードパワーというのがなんともいかしてます。書き込んだらCDとしては壊れちゃうけどね。
このシリーズたくさん出てて、どれもなかなかいい雰囲気なんだよね。
でも、かさばるモノがだんだん買えなくなってきたよ、部屋狭くなるから。部屋の入り口にガリバートンネル設置したいです。

BCNM

FFXI、『Burning Circle』に挑んできました。たまたまLSの人達が行こうとしていて、その中に滑り込ませていただいた形です。
Burning Circleというのはボス戦用に用意された特殊フィールドで、1パーティしか入れない上、レベル制限がかかる場合もあります。その中でボスモンスターと戦うようになっていました。
ミッションを進めていく上でボス戦というのはレベル60付近までに3回あります。手伝いで行くことになるので行く回数自体はもっと多くなるんだけど、せっかくの特殊フィールドに配置されているボスが3種類しかなかったわけです。

ここに先日、条件を満たせば挑戦できるノートリアスモンスターが6パターン用意されました。
普通はレベルがあがってけばキャラ的にどんどん強くなって、強い敵のいる場所も平気で歩けるようになるわけですが、レベル制限つきの場合は60だろうが40とか50に一時的に落とされてしまうので、プレイヤー的巧さとかチームワークとかそういったものが問われます。

そんな、ギリギリの戦闘を楽しむBurning Circle、今回はギデアスでスターオーブ使用。40レベル制限です。
ウィンダス出身ならレベル1から戦う、かわいらしいマンドラゴラの姿をしたノートリアスモンスターの群れとの戦闘でした。一匹だけ真っ黒でひとまわりデカイやつがいて、古代魔法フラッドを使ってきます。
あわせて7匹ぐらいいたと思うんだけど、各一匹一匹が40レベルプレイヤーキャラより強いので眠らせながら各個撃破という作戦が基本でした。せっかく眠らせても間違って殴るとおきちゃうので、その辺確実に一匹ずつ狙っていくところがポイントだと思います。
30分以上経過すると自動的に敗退となってしまうのですが、なんとか時間内に撃破することができました。

リフレシュは出なかったけど、対ノートリアスモンスター戦の雰囲気は楽しめたし、レベルが開いてしまってなかなか組めない人達とパーティが組めるというのもやはり良いですね。
自分でもまずオーブが取れるようにがんばらないと。

2003/05/07

白装束

白装束な人達(パナウェーブという白ずくめの宗教団体)、うろうろとあちらこちらへ流れ歩いているみたいですね。
長野県は結構あっさりと通過してしまったのでちょっと残念です。会社の近くの道をぞろぞろ通ってくれたらおもしろかったのに。
しかし、市町村によっては入るのを拒否してますよねぇ。これってどうなの?
あやしいとか、理解できないとかいう理由で白い服をきて電波な事を言っているだけの人たちを排除できるなら、駅前で大声で独り言を吐きまくる人とか、昔の漫画みたいな珍走団とか、かわいいアップリケのついただぼだぼのジャージを来たパンチパーマの人とかも十分“あやしい”し“理解不能”なので退去勧告を出して警官で取り囲むとして欲しいです。
白い人達は、ちょっと頭が弱いっぽくてかわいそう。とりあえず保護して中学レベルの理科の授業を受けさせてあげたい。

週間

スタートレック ネメシス/S.T.X.という映画が公開されるらしい。なんかぜんぜん宣伝とかしないしリンクの公式ページも情報薄すぎてよくわからないんだけど、ネクストジェネレーション関係みたいですね。
スタートレック、日本ではあんまり騒がれないからなぁ。スターウォーズはすごい盛り上がるのに。
東京ジョイポリスでは公開記念イベントがあるみたいです。パイロット気分になれるのかなぁ。ピカード艦長に「Haru君、目標を2911にセットしてくれ。ワープ2で航行」とか言われたら最高ですが。
機関室もいいなあ。ラフォージとかデータとかいて、「ワープコアの出力が不安定になっています!」とかいいながら未来風タッチパネルを操作したい。そんなゲームないですか?

そういえばデアゴスティーニから週間スタートレック、出てますね。僕は絶対買い忘れる自信があるので買ってません。全部そろった状態で、部屋に置けそうだったら買ってもいいです(なんかえらそう
デアゴスティーニといえば、全部買うとロボット作れるというのも出てますね。興味あるけど作りかけの物を放っておくのが許せないので買いません。そもそも週刊誌というのは読み捨てる物で、資料的な物なら完成品が欲しいわけで、週間の物をコンプしないと完成しないというはあのシリーズは僕にはどうにも馴染めない。
スタートレック、全部セットのやつ売ってくれ~(;´д⊂)

2003/05/06

限界突破

FFXI、レベル56以上に上げるための、限界突破クエストに行ってきました。
55になってからたいして経験値も貰っていないので56になるのはまだ先なんだけどフレンドがクエスト攻略パーティを企画しているという事で便乗することに。
内容は、北の地に異常に強いノートリアスモンスターがいて、そいつを倒したあと30秒ぐらいの間にだけ取れるアイテムがあるらしく、それを取ってこいという内容。1人ではもちろんムリ。もっと高レベルがいても、10人以上必要とのこと。
少し緊張しながら待ち合わせ場所に行ってみると、いつも誰もいない場所なのに20人ぐらいの人がうろうろ・・・この人達みんな参加者?
パーティを組んでみるとフルアライアンスの18人。さらにもう1アライアンスあるらしく、総勢30人以上が参加する大作戦になりました。限界突破クエストを受けているのはそのうち5人ほどで、後はみんなお手伝いです。
学校の1クラスが遠足に出かけたような状態で、全体のリーダーはかなり苦労したと思うけど、6人ごとのパーティリーダーが自然と取りまとめ、目的地までの敵も数の暴力でなぎ倒しながら進んでかなり楽しかったです。
なんとか限界2も突破できました。60レベルになってアーティファクトを全部装備するのが夢。

死ぬほど

中国で5時間ゲームやった大学生が死亡というニュース。
なんか、人民日報には良くこんなニュースが流れるような気がする。日本でも5時間ぶっ続けなんて普通に居ると思うんだけどなぁ。
まぁ、MMOなら5時間ぐらいやっても大丈夫だと思います。もっとキツイもの、ボンバーマンとかドリラーとかを5時間やったら死ねるかもしれません。あ、DDR5時間やったらやばそうですけど多分体力が続かないと思うので大丈夫っぽい。
死なない程度にがんばるようにしましょう。

2003/05/05

FFソフト

Windows版FFXI用ツールソフトウェア、“FINALFANTASY XI UtilityPlus for Windows”を導入してみました。
画面のキャプチャ時にキャプチャしたことを表す表示が出てわかりやすい他、スクウェアの著作権表示を自動的に画像に埋め込んだりしてくれます。その他ログウィンドウに流れたテキストをHTML化してくれたり、マクロセットを切り替えたりすることができるようになります。

マクロ、今まで後衛用とソロ用で済ませてきたんだけど、LSを見渡すとやたら後衛ジョブが多いしこれからシーフを上げたりすることを考えると前衛用もちゃんと整理して作らないといけないと思いました。

M:tG大会

M2で大会があるけど人が集まらなくて公認されるか心配、との事で出場することにしました。シールド戦だと思っていたので、適当にやればいいや、と思ってたらなんと構築戦。デッキ用意しないと・・・
最近出たカードセットは買ってないし、その前のセットも内容をよく把握できてないので基本セットのカードをメインにかなり適当に構築しました。
カウンターとドローカードで構成して、バウンスとフィニッシャー入れて完成。マナバランスとか面倒なので青単色で。
結果、4戦中1勝3敗。ううむ、まぁこんなもんだよね・・・めんどくさがらずに、白か黒混ぜとけばもっといけたかも。
久々に遊んで楽しかったです。HAMさんお疲れ様。プレリも行くかもしれません。

2003/05/04

プール

運動不足解消のため、プールに行ってきました。ウォーキングコースを2往復ほどしたら、中級者コースでザブザブと4往復ぐらいしました。あとは風呂っぽいところに浮かんでみたり、波の出るとこに行ってみたりしましたけど波の所は子供向けでちょっと恥ずかしい。
グッタリ疲れたけど気持ちいいですよ。もうちょっと頻繁に行かないとなぁ。
それからすかいらーくへ行って友人達4にんとドリンクバー飲みまくったり、FFやってない人に散々FFの話をしたりしました(うざかっただろうなぁ・・・すまん)。
またみんなでスポーツ系の企画を考えようということになりました。今のところ第一候補は、セクシーコマンドーでバトルということになってますが・・・

新パソコン

新パソコン、Win2000とPlayonline&FFXIをインストールしただけで動かしててまだ実験中。
nForceマザーなのでオンボードVGAはGeForce4MX128です。試しにWX25を外して、オンボードのみでFFXIBenchを動かしてみました。

スペックとしてはAthlon2700+&Ge4MXになります。スコアは2800。
旧マシンはセレロン1G&Ge4Ti4600でスコア3000。
スコアはちょっと低くなりますが実動作として旧マシンとあまり変わりません。コンパクトマシンなので値段高めに感じるけど、VGAカードもそれなりの性能のものがついてくると考えれば結構お買い得だったりするかも。

で、結局のところせっかくのWX25を使わないのももったいないのでまた装着しました。売っちゃえば?という選択肢もあったけど、贅沢なハイスペックを堪能することにします。
あとはお約束で Norton SystemWorksとInternet Securityをインスト。それからDVDプレイヤーソフトをインストールすると、計18万円でプレステ2と同じ使い方をするマシンの出来上がり(ぉ
これで一応本稼動です。
WX25をつかってて気になるのはファンの音。本体はリア面についている排気ファンがCPUの冷却を兼ねているのでとても静かなのですが、WX25をつけると配置の関係もあってGPU冷却用のファンがちょっとうるさく感じてしまいます。静音化できる手段があれば試してみたい。ヒートシンクとか探してみようかな。

2003/05/03

50レベル

50レベルに到達!発売当時のレベルキャップです。51になるには“限界突破”クエストをクリアする必要があるという、ある意味一つの区切りレベル。
このレベルまでの店で買える魔法は全部そろえたし、装備も用意したし、限界突破したらミッションランク6を目指してがんばりたいと思います。

パーティ待ちをしていたとき、「リフレシュもってますか?」とか聞かれたよ・・・。無いって言ったら返事こないし。ふざけんな!あんな入手困難なのもってるわけないだろ!
でも正直ほしいなあ。

X-MEN2

映画『X-MEN2』観てきました。
友人に原作のファンが何人かいて、そういう人達と行くと鬱陶しいかなぁと思っていたので前作は見てなかったんだけど、今回は成り行きで。
俳優パトリック・スチュアート氏(スタートレックのピカード艦長役)の出演映画が2連続になりました。
いやー、面白かったですよ。一番最初のシーン、ナイト・クロウラーがホワイトハウスを襲撃するところなんかはクライマックスに持っていってもいいぐらいの派手さとテンポがありました。
ミュータントがやたら沢山いて、それぞれ超能力を使うんだけど視覚効果がよくできてて思ってたより漫画っぽくなかったです。1作目も観てみようかな。

2003/05/02

パソコン

FFXIで楽しく遊んでいたところ、画面が極彩色のモザイク模様になってパソコンがハング。
おいおい、ハングするならまずは青色画面でよろしくお願いしますよ、と思いつつリブート。
しばらくしてまたハング。CPU止まってるっぽいので熱暴走を考慮してケースカバーをはがしてリブート。
しばらくしてまたハング・・・ムキ~!!

パソコンをあきらめてプレステ2で起動しようとおもったら、たまりにたまったバージョンアップファイルのダウンロードとインストール。
30分以上かかってアップデートを終了し、久々のPS2でのログイン。ああ・・・高解像度に慣れすぎてて見にくい。マクロもサブターゲット対応で変えてからずいぶん慣れてたし、漢字変換に割り当てた数々のコマンドも使えないし、なんかダメだ・・・

パソコンの方はCPUを無理やり載せているライザカードのあたりがあやしい感じだと思うんだけど、他に検証できる環境も無い。もういいや、買う!パソコン買う!
というわけで近所のヤ○ダ電機へ。
FFXIBenchを動かしているデモ機が置いてあります。最終スコアのところに『この数字に注目!』と書いてあって、見ると“5300”ぐらい出てます。すげー、これだけあれば快適なんだろうなぁ。
Pen4 3Gでフルタワー、お値段19万円。値段はしかたないけど、でか過ぎ。今まで使ってたケースも2年前ぐらいのフルタワーで、メチャメチャでかくて邪魔なので同じような大きさのものは出来たら買いたくないのです。

ちょっとブラブラみているとキューブ型のケースを発見。説明書を見てみるとスペック的には十分な感じです。ミドルタワーとどっちにするか悩んでたんだけど丁度現れたmkT氏に「ミドルタワーだと大した省スペース化にはならないですね」と言われて、確かにちょっと小さくなるだけで部屋の使い方はかわらないよなあ、ということで小さいのに決定しました。
Shuttleとかいうシリーズ。この大きさだとどこにでも置けます。その他CPUにAMD2700+、DDRメモリ512を1枚、120GのHDDを買って計14万ぐらい。値引きできないとか言うのでごねていると、ポイントカードにポイントを付けてくれました。
いや~、買った買った。でも大きな買い物は久々ですよ。帰ってさっそく組み立て。
ついいつもの感覚で1パーティーションでフォーマットしたら3時間ぐらいかかりました。120ギガ恐るべし。OSを入れたら、さっそくFFBenchをダウンロードしてきました。
結果・・・“5700”という激しい数字が弾き出されました!よくやった!19万円のパソコンに圧勝じゃん!
・・・って良く考えたらビデオカード3ヶ月前に5万近く出して買ったんだった。
ちょっといじればもうちょいスコア伸びそうだし、とりあえずOK。本体の大きさは今までの4分の1ぐらいになって、棚がすっきりしたのがかなりうれしいです。
ゲームやってみると、今まで切っていたオプションを全部ONにしてもさくさく。快適すぎ。かなり良い感じです。

マザー

えー、とってもいまさらでニュース性は無いんですが、ファミコンで一世を風靡したRPG、マザー1+2がゲームボーイアドバンスで発売されます。6月20日。
なんかちゃんと最後までプレイした記憶がないんだけど、久美沙織さんの小説は1,2ともしっかり読んでいて、雰囲気だけは楽しんでいたと思います。
“剣と魔法”パターンが多い中、アメリカの現代冒険もので当時もかなり目立ってたと思います。フィールドを歩いていると切り替わりの無いまま町に入っているようなマップの作りで、ドラクエが主流だった頃にはホントに新鮮でした。
走って加速するスペースがないとテレポートできなかったり、名前のほかに好きな食べ物を入力したり、面白い仕掛けが満載です。
ストーリーのメインは、メロディのかけらを集めていくことです。このメロディがすごく切ない感じで、ファミコンの貧弱な音源から流れていた全ての音が止まり、流れ出すときはちょっと泣きそうになります。
というわけでちょっと楽しみ。

2003/05/01

チキ・チキ・バン・バン

金曜日、衛星放送で映画“チキ・チキ・バン・バン”が放映されてました。
1968年の作品で、クラシックな車が海の上を走ったり空を飛んだりする冒険物語です。
風景がとても美しくて感動しました。中世風の城、服や鎧など細かい衣装もチープさが無くて、荒唐無稽で笑い所満載のストーリーながら見入ってしまいました。
テレビつけたら始まってた、という状況なので導入部分を見逃してしまった・・・
3時間超の長さで、丁度半分ぐらいのところで休憩時間が入ったのにはびっくりしました。NHKなのでCMでは無いです。休憩時間が、フィルムに含まれているのです。画面が真っ暗になってひたすらかの有名なテーマソングが流れてました。
DVD販売してるんですねぇ。最初のシーンを見るために是非ゲットしたいところ。

あやしい団体

なんかタマちゃん騒動から発展してすごいニュースになってますね。
有名なカルト教団じゃなかったところがちょっとショックです。あんな集団が他にも沢山あるのかなぁ。
ニュース番組で、教祖が自分のことを誉めまくるテープが流れてたのには笑いました。面白いからどんどんマスコミが群がりますね。イラクとか北朝鮮とか、景気全般についてだって深刻な話題はいろいろあるのに。白装束な人達の情報を求めるマスコミも視聴者も、自分より劣っている人達を見て安心する現実逃避なのかもしれません。

なにか変なものを信じちゃうというのは、傍から見てると笑えるけど身内にしてみれば結構深刻だよね。
僕の家でも40万掃除機事件とか気功教室から浄水器販売事件とか、なんか騙しのテクニックやあやしい宗教的なものにはニアミスしてるし。
アムウ○イに勧誘されたこともあったなぁ。高校の同窓生に呼び出されて、実は金儲けの話だとか言われました。「君は頭いいからすぐ理解できると思う」とか言われて、最初はノリノリで説明を受けてたんだけど、いろいろ聞けば聞くほど儲かりそうにないので「僕にはムリっぽい」といって断った記憶があります。頭悪くてよかったw

こういう話を聞いていて、「オレは絶対ひっかからない!」とか思うでしょ?
でも、そういう人ほど要注意。ホントに。僕の親とか友人にもそういうタイプ多いけど・・・
“自分は大丈夫”って思う事こそが最大の隙になります。
「オレ騙されるかも」って心配になる気持ちが大事です。