2007/05/23

富士通LIFEBOOK U

富士通から、すごく小さいノートPCが出るというニュースがちょっと前に出てました。
結構ちいさい。なかなかかっこいいです。600グラム足らずという重さも魅力的です。
お値段は16万ぐらいからで、いろいろとオプションやらをつけられるようになってます。

SONY VAIO U101をいまだ愛用している身としては、乗り換え出来そうなミニPCのニュース
には敏感に反応してしまうんだよなぁ。
まぁ今のところ元気に動いてくれてますんで、まだまだ大事につかっていくつもりです。

工人舎のミニノートも出た瞬間にはこれか!?と思ったりもしました。10万程度ってことで安さが魅力かな。

以前会社関連の講習会で出張した時、「ノートPCが足りないから自前で持って来れる人は持ってきてください」と言われてU101を持っていったことがあったのですが、その時に皆さんいろんなノート持ってて面白かったです。
工人舎の小さいの持ってた人もいたし、VAIO typeUのゼロスピモデル持ってた人もいて、結構じろじろ見てきてしまいました。田舎だとああいうマイナー機はお店に置いてないんだよね。

富士通のUが中古で出回るくらいまでU101が元気に動いててくれると助かります。

2007/05/18

マスターグレード100種類め

バンダイから出ているガンプラ、マスターグレードシリーズがとうとう100種類になるとのことです。
で、記念すべき100体目は「∀ガンダム」とのこと。
いろいろサイトを見た感じではおおむね好評なようです。自分はめちゃ嬉しい。一応ニューマテリアルモデル∀も持ってますが、やはりプラモというのも惹かれるなぁ。
コックピットボールや牛(!)までついているようで、なかなか期待できるような気がします。頭がスポッと取れたり、核弾頭を隠し持ったりできたらいいな。
あとこうなってくるとゴールドスモーも新MGで出して欲しいですね。バンデッドも欲しい。それからやっぱり“お兄さん”であるターンXは出さなきゃダメでしょう。
「∀ガンダム」は一人一人のキャラクター、モビルスーツ、世界観が丁寧に描きこまれていてとても良い映像作品です。最近DVDBOXのリニューアル版も出たらしいので、まだ見たことが無い方にはおすすめしますよ。

2007/05/14

レイトン教授と不思議な町

Nintendo DSのゲーム『レイトン教授と不思議な町』をクリア。
とってもいい雰囲気のゲームで、大抵の人にお勧めできる良ゲームだなと思いました。
アニメーションがストーリー進行の何箇所かに入ってるんだけどこれがすごくきれいで、テレビで見たいくらいです。

ゲーム自体はアドベンチャーゲームのような形で移動と会話、気になる場所を調べることによりストーーリーの謎を解き明かすのが最終目的なんだけど、あちこちに“ナゾ”と呼ばれるクイズが仕掛けられていて、基本的にはそれを解いていかないと進むのがままならないという構成になってます。

ナゾは単純なものから複雑なものまでいろいろだけど、基本的には論理的に解けるものが多かったと思います。文章問題の引っ掛けも多かったかな。
エンディングの手前でもいろいろとアイテムコレクション要素があって飽きないし、エンディングを見た後も全部で135問のナゾをクリアしました。
さらに通信でナゾを配信してるので、これもボチボチ落としては遊んでいます。
エンディングの最後に、“to be continued.."って出てたんで、続編は出るんでしょう。期待してます。

2007/05/11

サルベージ

昔の日記のログをサルベージしてます。
大会記録とか、「昔は強かったってやつ?アハハ」とか言われそうですが昔も大して強くなかったし単なる記念ですのでかんべんしてください。

最近はAJAXだのJavaScript APIだのがもてはやされているようで、Googleのパーソナライズホームページなんかを見ると画面をリロードしないでオブジェクトを移動したり表示を更新したりできるんでびっくりします。
ブラウザ自体がOSというかプラットフォームの役目を果たし、アプリケーションはサーバー側においてあるものを使うといったように、時代が変化しつつあるなと感じてます。

ブラウザ+プラグインで普通のアプリが組めるような勉強をしてかなきゃいけないなぁ。時間があったらなんか面白いもの作りたいです。

2007/05/10

任意参加

うちの会社、昔っからなんですけど「朝礼」があります。まぁ朝礼やる会社は多いと思います。
しかし、この朝礼、始業の5分前に始まるんです。この5分に対して給料は支払われないわけですが、これってどこの会社もこんな感じなのかな?

「給料なしで拘束するのは違法では?」という声が上がると、会社は「朝礼は“任意”参加なので、出席するかしないかは個人の判断におまかせします」とのこと。
実際は「今から朝礼なので集まってください」っていう放送を流して、その日の大事なお知らせを伝えるわけですからみんな集まらざるを得ない状況なんですけどね。

「“任意”だから出なくていいよ、でも出ないと仕事どうなるかわからんけどね。フフフ」
って昔の少年漫画の悪役みたいな感じで言われてる当事者としては、ウーム。
こういうのって、ほかの会社でもあることなのかな?もっとひどいとこもあるのか?他社の実情が知りたいなぁ。

2007/05/09

エヴァンゲリオン

今の今まで見たことが無かったんですよ。いまさらながら見てみました。
なんか放映当時は社会現象とまで言われてて、確かデュエルスペースで青黒のデレローをフィニッシャーにしたカウンターデッキを使ってた時に「ATフィールド突破できねー」とか「使徒に喰われる」とかなんとかいわれながらプレイしてなんのこっちゃと思った記憶があります。

で、エヴァ本編の感想ですが…なんかものすごく盛り上がってきた後半で、アニメーションから紙芝居へと変わってしまっているところがなんとも残念な作りでした。“社会現象”になった当時の“社会”もあんなもんで納得したのかな。

しかし、昔なつかしの巨大ロボ物+説明要素、っていうところがいいですね。なぜか主人公ロボがいる基地を攻めてくる理由とか、ロボットなのになぜか動きがいい理由とか、ちゃんと(?)説明がつけられているところが面白い。

旧約聖書をモチーフにしたところなんかもいい感じですね。なに?なんなの?という興味をあおりまくりというか。アダムはなんでずっと埋まってたんでしょうかねぇ。知恵の実は食べてないのかな。

なんか、近未来SFなのに年代がかなり過去になってしまっているところがちょっと泣けました。やっぱりこういうのは放映して旬なときに見たほうがいいですね。なんか映画もやるらしいですが、その前に気力があったら過去作品の映画も見てみようかな。

2007/05/08

作ってみた。

昔、ブログってものがなかった時に日記サイト作ってました。
今のところまだ、作りっぱなしで放置になるかもわかりません。
久々に出場した大会の記録を書いたんですが、置き場所がなくてさびしいのでブログを作ってみました。

↓2007年5月5日 ブロックパーティ出場日記
http://docs.google.com/Doc?id=ddhvbdfd_2cg7wch